名古屋市西区

■発生日時
5月14日(木)午前7時55分頃
■発生場所
西区笠取町4丁目地内
■状況
男が、登校中の児童に対し、独り言をつぶやきながら「こっちへおいで」と声を掛けた。
■被疑者等
男1名、年齢80歳くらい、身長165cmくらい、白いひげを生やしている
■被害にあわないために
●人通りの多い道を通るようにしましょう。
●複数人で歩くようにしましょう。
●不審者を見かけたら、迷わず110番しましょう。
■お知らせ
●パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげてください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

豊明市

■状況
5月14日、豊明市内において振り込め詐欺の前兆電話が多発しています。犯人は息子等をかたって「駅でカバンをなくした」「カバンには携帯電話も入っていた」と言って電話をかけています。最近の手口として、この後「カバンには会社のお金も入っていた、すぐ返すから用意して欲しい」等と言って、現金を騙し取る手口が多発しています!被害に遭わないよう十分ご注意ください。
■対策
「携帯電話をなくした」「すぐに現金が必要」は詐欺です!一人で考えずに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

刈谷市

■状況
現在、刈谷市内において、社会保険庁等を名乗り、「医療費の還付金がありますので最寄のATMに行って下さい」といった内容で、ATM機に不慣れな高齢者をスーパー、コンビニ等のATM機へ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる詐欺の前兆電話が連続して架かってきています。
★犯人の電話には出ないよう、家にいても常時留守番電話にしましょう。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市北区

■状況
5月14日の届出で、侵入盗が3件(駒止町2丁目で1件、御成通4丁目で1件、喜惣治1丁目で1件)自転車盗が4件(名城2丁目で1件、志賀本通1丁目で1件、如来町で2件)連続発生!
★センサーライト、補助錠などで侵入されない対策を!
★自転車は確実な鍵かけを!
★自転車は既存の鍵だけでなく、ワイヤー錠などを使いツーロックしましょう!
■情報配信
北警察署
052-981-0110

半田市

■状況
5月13日~14日にかけて、半田市、武豊町地内において振り込め詐欺被害が連続発生!
70歳代、80歳代の女性宅に対して「息子、孫を騙って、会社の重要書類を落とした。金を工面してほしい」と言い、現金100万円あまりを騙し取られる被害が発生しました。また、役所職員を騙り「健康保険の払戻金があるので、近くのATMを操作させて現金を騙し取られる被害が発生しました。
☆大金を動かす際は、必ず誰かに相談を!
☆電話でお金の話しがでたら詐欺を疑ってください。
☆役所からATM操作を操作させる指示をし、現金が還付されることはありません。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

日進市

■状況
5月13日から14日にかけて、日進市浅田平子、浅田町、梅森台地内において車上ねらいが5件(連続)発生!アパート駐車場、月極駐車場、店舗駐車場で被害が発生しており、車の窓ガラスを割られて車内からカバンやタブレット等が盗まれています。
■対策等
・車内に物があると犯人に狙われます!車内には物を置かないようにしましょう
・センサーライト等を取り付けて駐車場を明るくしましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市北区

■発生日時
5月13日(水)午後9時頃
■発生場所
名古屋市北区新沼町地内
■状況
車両に乗車の男が、帰宅中の女性に対し「お帰り、今日も遅いんですね」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、30から40歳、色白、細身、肌着様の白色シャツ、黒縁メガネ着用、白色セダンタイプ乗車
■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市西区

■発生日時
5月13日(水)午後8時45分頃
■発生場所
西区枇杷島四丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、年齢20歳くらい、上下黒っぽい服装、色不明軽快自転車
■被害に遭わないために
●明るく、人通りの多い道を通るようにしましょう
●防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう
●不審者を見かけたときは、すぐに110番しましょう
■お知らせ
●パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に、登録の方法を教えてあげてください
■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市港区

■発生日時
5月13日(水)午後6時10分頃(警察認知5月15日)
■発生場所
港区津金2丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに帰宅途中の女子生徒の体を触った
■被疑者等
男1名、年齢30歳代、体格肥満、頭髪黒色肩までの長さ、暗い緑色Tシャツ、黒色ズボン、銀色婦人用自転車
■お願い
防犯ブザー等の防犯グッズを携行するとともに、人通りが多く、明るい道を選びましょう。
不審者を見かけた場合は、110番通報しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

春日井市

■発生日時
5月13日(水)午後6時00分頃
■発生場所
春日井市旭町2丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、下校途中の女子生徒の横について並走してきた。
■被疑者等
男1名、30~40歳位、青色Tシャツ、自転車に乗車
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110