長久手市

■状況
7月2日、長久手市内において、息子を騙り「オレだけど、会社の書類をなくし、携帯電話も落とした。また後で電話する」等という振り込め詐欺の前兆電話が発生!
■対策等
・「会社の書類を落とした」「携帯電話を落とした」「財布を落とした」は振り込め詐欺の前兆電話です。
・おかしいと思ったら、必ず誰かに相談しましょう。
・犯人と話をしない環境を作るため、留守番電話設定をすると効果的です。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市天白区

■状況
7月2日天白区内の一般家庭に大手商社の社員を騙り、「○○社(実在する会社)の株を買いませんか。購入しなければ私が代わりに買います。」等の電話がかかってきました。
★不審な電話がかかってきても一人で判断せず家族や警察に相談を。
★留守番電話の機能を活用し無用な電話には出ないようにしてください。
★電話でお金が絡む話をされたら詐欺を疑ってください。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110

刈谷市

■状況
本日、刈谷市内で息子を騙るオレオレ詐欺の前兆電話が連続発生しています。
★犯人の電話には出ないよう、家にいても常時留守番電話にしましょう。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

東海市

■発生日時
7月1日(水)午後9時20分頃
■発生場所
東海市名和町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女性に「駅教えてください」等と声を掛け、自転車を降りた女性の身体を触った
■被疑者等
男1名、20代から30代、体格ぽっちゃり、160センチくらい、頭髪短髪、白色マスク着用
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市中川区

■発生日時
7月1日(水)午後7時45分頃
■発生場所
中川区野田3丁目地内
■状況
男が、女子生徒に対し下半身を露出し「見て見て」と声をかけた
■被疑者等
男1名、170cm後半、坊主頭、自転車乗車
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

愛西市

■発生日時
7月1日(水)午後7時30分頃
■発生場所
愛西市町方町地内
■状況
乗用車に乗った男が自転車で帰宅途中の女性に対し、すれ違いざまに液体をかけた。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市守山区

■発生日時
7月1日(水)午後6時頃
■発生場所
守山区桔梗平二丁目地内
■状況
自動車乗車の男が、帰宅途中の女子児童の後をつけた
■被疑者等
男1名、50歳代位、明るい金髪、赤色Tシャツ、白色乗用車使用
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

知多市

■発生日時
7月1日(水)午後4時20分頃
■発生場所
知多市にしの台1丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の男子児童に徒歩で近寄ってきた。
■被疑者等
男1名、年齢 30代後半、身長 165~170センチくらい、体格 細身、上衣 黒色長袖シャツ、下衣 茶色長ズボン、黒色靴、黒色手袋、暗い色のキャップ帽、黒色ネックウォーマーを鼻の位置まで上げている状態
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市中川区

■発生日時
7月1日(水)午前3時25分頃
■発生場所
名古屋市中川区高畑町地内
■状況
男が帰宅女性の背後から体を触った
■被疑者等
男1名、40歳代、165cm位、中肉、黒髪短髪、白色半袖Tシャツ、長ズボン
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

小牧市

■状況
6月29日深夜から30日早朝にかけて藤島1丁目、2丁目地内で勝手口ドアから侵入する忍込みが3件連続発生
★忍込みは、約4割が無施錠での被害です。施錠を忘れずに!
★就寝時には、日中使用した通風用スライドドアのロックも忘れずに!!
★夜間暗くて人目につかない勝手口付近にはセンサーライトや防犯砂利等の防犯対策が有効です
★泥棒が嫌う「音、時間、光、地域の目」の防犯4原則を組み合わせて、泥棒に狙われにくい環境づくりをしましょう
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110