■状況
4月22日(金)午後1時ころ、中村区内の一般家庭に、
◆本日も県下で還付金の前兆電話が多く発生しており、
◆「医療費の還付」「ATM」
◆不審な電話は一人で悩まず、必ず家族、警察に相談しましょう。
犯人と話をしない環境を作るため、
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
Monthly Archives: 4月 2016
小牧市
■発生日時
4月22日(金)午前11時45分頃
■発生場所
小牧市大字久保一色地内
■状況
銀色自転車使用の男が、
■被疑者等
男1名、60歳位、170cm、小太り、紺色野球帽、
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
名古屋市熱田区
■発生日時
4月22日(金)午前6時30分頃
■発生場所
名古屋市熱田区五番町地内
■状況
男が、出勤途中の女性に対し、「お姉さん、お姉さん。」
■被疑者等
男1名、25歳から30歳位、170センチメートル位、
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
常滑市
■状況
4月21日から22日の間、
不審者を発見した際は、警察まで通報をお願いします。
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
名古屋市昭和区
■状況
昭和区内で高齢者を対象に区役所の職員を騙る還付金詐欺の電話が
※「還付金がありますので手続きをするため、
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
名古屋市名東区
4月22日、名東区内に還付金詐欺の前兆電話がありました。
犯人は市役所福祉課職員を名乗り「
★対策
保険金、還付金という言葉には注意してください。
すぐに手続きしないで、必ず誰かに相談しましょう。
留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
名古屋市港区
■発生日時
4月21日(木)午後6時10分頃
■発生場所
港区善進町3丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒の口を塞いだ
■被疑者等
男1名、20~30歳、165cm位、中肉、茶色短髪、
■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人、
■情報配信
港警察署
052-661-0110
春日井市
■発生日時
4月21日(木)午後5時00分頃
■発生場所
春日井市高森台地内
■状況
男が、下校中の児童に対しつきまとい「ねえ、何歳」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、年齢40歳代、上衣黒っぽい服、白いマスク着用、

春日井警察署
0568-56-0110
豊田市
■発生日時
4月21日(木)午後4時45分頃
■発生場所
豊田市御立町地内
■状況
男が、下校中の児童に対し「ちょっとこい」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、30歳代、170cm位、やせ、色不明ニット帽、
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊川市
■発生日時
4月21日(木)午後4時頃
■発生場所
豊川市代田町地内
■状況
車に乗った男が、下校中の児童に対し「両親が病院に行ったので、
■被疑者等
男1名、黒色フード付上衣、白色マスク着用、

豊川警察署
0533-89-0110