名古屋市名東区

■発生日時
5月25日(水)午後5時50分頃
■発生場所
名古屋市名東区極楽四丁目地内
■状況
男が、下半身を露出していた
■被疑者等
男1名、年齢50歳位、身長165センチから170センチ位、体格中肉、黒髪、眼鏡を掛ける、灰色Tシャツ、黒色ズボン
★不審者、不審車両を見かけた時はすぐに110番通報してください
■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市中川区

■発生日時
5月25日(水)午後5時頃
■発生場所
中川区高畑3丁目地内
■状況
男が、女子児童らに対して声を掛け、女性用下着を身に付けている様子を見せた
■被疑者等
男1名、年齢30歳代後半、黒色短髪、無精ひげ、黒色パーカー着用、

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

豊川市

■状況
5月25日の昼から夕方にかけて、豊川市内の高齢者世帯に、娘を騙った振り込め詐欺の前兆電話がありました。
「風邪を引いた。明日は会社を休んで病院に行く。」等の内容です。
★日頃から家族で連絡方法や合言葉を決めておきましょう。
★常時留守番電話に設定して、直接犯人と話さないようにしましょう。
★不審だと思ったら、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談を
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

碧南市

■状況
「還付金+ATMへ行け」という電話はサギ!
5月25日(水)昼頃、碧南市の70代女性宅へ市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」との電話。(5月26日警察認知)さらに26日(木)の朝、再び「ATMで還付の手続きをする」と電話があり、ATM機へ誘導するニセ電話が発生
☆碧南市では5月17日にも70代女性が同様のニセ電話で約100万円をだまし取られています
☆ATMで現金は戻りません!還付金の手続き方法を電話で指示することもありません!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

田原市

■発生
 25日午前10時42分頃、田原市江比間町地内で交通死亡事故が発生
■状況
 横断中の歩行者に普通貨物車が衝突し、90歳代の女性が死亡
■配信
 田原警察署
 0531-23-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
 横断歩道は歩行者優先です。
 横断しようとする人や横断中の人がいたら、必ず止まりましょう。

みよし市

■発生日時
5月25日(水)午前10時20分頃
■発生場所
みよし市内
■状況
男が、幼稚園付近の路上で園児に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、年齢60歳くらい、体格がっちり、頭髪白髪混じり、黄緑色ポロシャツ、ジーパン着用

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

蒲郡市

■還付金詐欺にご注意を
本日、蒲郡市内で市役所健康福祉課の職員を名乗る還付金詐欺の前兆電話がありました。
市役所に健康福祉課はありません。公的機関が電話でお金を要求する場合は、すべて詐欺の前兆電話と思ってください。
同様の電話があった場合は、すぐに信用することなく、必ず家族や警察に相談してください。
自宅電話を留守番電話にすれば、不審な電話をとらずにすみます。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

名古屋市瑞穂区

■詐欺に注意
瑞穂警察署管内で区役所職員を名乗り「保険の還付金38,000円が戻ってくる。区役所から銀行に振り込みます。銀行名と口座番号を教えてください」等と電話がかかっています。詐欺の予兆電話のおそれがあります。不審な電話があった場合は瑞穂警察署に電話してください。
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人、知人がいましたらこの情報を伝えていただくとともにパトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

大府市

■発生日時
5月25日(水)午前8時20分頃
■発生場所
大府市横根町名高山地内
■状況
自動車に乗った男が、自転車で登校途中の女子高生の後をつけた
■被疑者等
男1名、白色ポロシャツ、水色自動車使用
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

春日井市

■発生
25日午前0時20分頃、春日井市上野町地内で交通死亡事故が発生
■状況
国道19号を南進中の中型貨物車と自転車が衝突し、40歳代の男性が死亡
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
夜間の交通事故が多発しています。ハイビームを活用した慎重な運転を!
■配信
春日井警察署
0568-56-0110