名古屋市瑞穂区

■状況
10月25日午前10時50分頃、瑞穂区内において警察官を名乗る男から「逮捕した者があなたのキャッシュカードを持っていた。カードについて聞かせてほしい」等と詐欺の疑いのある前兆電話が架かっています。
■防犯対策
犯人は相手を信用させるため、言葉巧みにお金を振り込ませようと誘導します。
不審な電話が架かってきた際には犯人が名乗る職業を鵜呑みにせず、犯人との会話を続けず、一旦電話を切って、警察等に確認しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

豊川市

■状況
★振り込め詐欺にご注意を!!
豊川市内の高齢者の自宅に、10月25日午前8時ころの時間帯に「還付金詐欺」の前兆電話が多数かかっています。
▼市役所職員になりすまし、「保険料の払い戻しがある」「書類を送ってあるが届いていないか、ATMに行って手続きをすれば今日払い戻しができる」などと還付金詐欺の前兆電話
です。
〇 一人で判断しないで、一度電話をきって本人や関係者に確認をして下さい。
〇 市役所職員が電話で還付金の話をすることはありません。
〇 「ATM」では還付金の払い戻しはできません。
〇 思い込みで、電話の声は息子や孫、親戚の人の声に聞こえます。
〇 複数の登場人物が登場したら振り込め詐欺の電話です。
〇 留守番電話の設定にして、電話に出ないようにしてください。
〇 高齢者のご両親と離れて暮らしているご家族の方は、直ぐに連絡して被害にあわないように注意してあげてください。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

西尾市

■発生日時
10月25日(火)午前7時05分頃
■発生場所
西尾市西幡豆町菰田地内
■状況
男が、登校中の男子生徒の腕を掴んだ。
■被疑者等
男1名、年齢50歳位、身長165cm位、長袖の上着、長ズボン、肌色帽子、ショルダーバッグ、あごひげを生やす
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月25日(火)午前6時25分頃
■発生場所
名古屋市熱田区野立町地内
■状況
男が運転中の女性に対して下半身を露出した
■被疑者等
男1名、黒髪、オレンジ色の作業服、30歳位
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
本日、高齢者宅へ警察官を騙る男から「プライバシーの問題で話をしたい。通帳を持っているか?」といった振り込め詐欺と思われる前兆電話が複数架かっています。
■対策
・直接犯人と会話をしない留守番電話設定にしましょう。
・一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
・必ず相手の担当課や担当者名を聞き、正規の電話番号にかけ直し確認しましょう。
・警察で口座番号や通帳の発行先などを聞くことはありません。
★お願い
 携帯電話をしながらATM操作している高齢者を見かけたら、声かけや110番通報してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市千種区

■状況
10月22日から25日にかけて千種区日和町5丁目、内山三丁目、仲田二丁目地内で自動車盗3件(連続)発生
★被害に遭った車は、いずれもレクサスで狙われています。
★ハンドルロックやタイヤガード等の盗難防止をつけましょう!
★自動車本体に有効なナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市西区

■状況
10月24日から25日にかけて西区内で車上ねらいが4件連続発生しました。マンション駐車場や月極駐車場での被害が目立ちます。
■被害にあわないために
●車を駐車するときは、短時間でも確実に施錠。
●車内に荷物を残さない、工具類が盗まれるケースも発生しています。
●防犯カメラやセンサーライトの整備された駐車場を利用する。
●不審な行動をしている人物、車両を見かけたら110番通報してください。
■お知らせ
パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげて下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

東海市

■状況
10月24日の夜から10月25日の朝にかけて東海市高横須賀町及び養父町地内において、月極駐車場や路上駐車中の車を狙い、車の窓ガラスが割られて車内の物が盗まれる車上ねらいが連続7件発生しています。
■対策
・車を駐車する際には鞄や貴重品を車内に置いたままにしない
・路上駐車はしない
・センサーライトや防犯カメラが設置されている管理された駐車場に車を止める
・不審車両や不審者を見かけたときにはすぐに110番通報をする
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

知多市

■状況
10月24日から25日にかけて、八幡、寺本新町1丁目、つつじが丘1丁目、清水が丘2丁目地内で車上ねらいが5件連続発生。
■防犯対策
窓ガラスが割られ車内に置いてある荷物が盗まれています。車内に置かれていたバッグだけでなく、小物も盗まれていますので車内には極力何も置いておかないようにしてください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
10月25日午前零時頃から午前1時頃までの間、瑞穂区瑞穂通6丁目地内において酔った状態で寝ていたところ、財布等の貴重品を盗まれる被害が発生しました。
■対策
飲酒はほどほどにし、路上で寝ると事故に遭うおそれもあり危険なので、飲みすぎないようにしましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110