■状況
10月13日から14日にかけて、千代が丘、富士見台2丁目地内で、ナンバープレートが盗まれる部品ねらいが3件(連続)発生
■
★ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
★防犯カメラ、センサーライト等取り付け、駐車場対策をしましょう。
★不審者、不審車両を見かけたらすぐに110番通報を。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
Monthly Archives: 10月 2016
名古屋市瑞穂区
■注意
本日10月14日は年金受給日です。昨日だけで瑞穂区内の高齢者宅に区役所職員を名乗る者からの振り込み詐欺の予兆電話が6件架かっています。
年金受給者の方に対して、受給日を狙って、犯人はあらゆる手段を使ってお金を振り込ませようとたくらんでいます。
■防犯対策
不審な電話がかかってきたら警察に連絡してください。
家の電話を常時留守番電話に設定し、犯人と会話しない環境をつくりましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
岡崎市
■状況
本日(10月14日)幸田町大字深溝地内で忍び込みが2件(連続)発生!
無施錠箇所、ガラスを割られて侵入されています。
■対策
外出時はもちろん、就寝時もしっかりと確実な施錠をし、補助錠を活用してワンドアツーロックを心掛けましょう。雨戸を閉めると更に安心です。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
名古屋市名東区
■発生日時
10月13日(木)午後8時00分頃
■発生場所
名古屋市名東区香流一丁目地内
■状況
男が、歩行中の女子生徒に後ろから抱きついた
■被疑者等
男1名、年齢20歳代、身長170センチ位、灰色パーカー
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
名古屋市中川区
中川区で振り込め詐欺の前兆電話が多発!!
★状況
本日午後8時頃から、中川区内においてオレオレ詐欺の前兆電話が連続発生しています
いずれも実際の息子の名前を名乗った男から「携帯電話を忘れた」「体調が悪い」という内容のものです
★対策
電話の内容に不審点があれば、詐欺を疑ってください!
不審な電話が掛かってきたらすぐ110番通報をお願いします!
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
稲沢市
■発生日時
10月13日(木)午後8時00分頃
■発生場所
稲沢市奥田中切町周辺
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、中肉中背、濃い色のTシャツ、濃い色のズボン、Tシャツをまくり上げ顔に被る
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
名古屋市中川区
■発生日時
本日午後0時5分頃
■発生場所
中川区野田2丁目地内
■状況
男が、通行中の女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、40歳代から50歳代、170センチメートル位、少し太め、白髪混じりの短髪、水色半袖ポロシャツ
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
名古屋市港区
■発生日時
10月13日(木)午前7時30分頃
■発生場所
港区築盛町地内
■状況
女が、登校中の児童に対し、声を掛け、デジタルカメラで撮影した。
■被疑者等
女1名、50~70歳位、赤色洋服、帽子
■情報配信
港警察署
052-661-0110
半田市
■状況
10月13日の未明、知多郡東浦町内及び半田市内の店舗等で事務所荒らし1件、出店荒らし2件(連続)発生
事務所等出入口の窓ガラスを割り、事務所内に侵入し、現金、金庫等が盗まれています
■お願い
事務所等には現金を置いたままにしない
深夜、未明に事務所等の前にエンジンを掛けて駐車している不審車両があればナンバーを控え警察に110番通報してください
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
田原市
■状況
本日、田原市役所職員を騙り、健康保険の払い戻しがあるなどと、還付金詐欺に発展するおそれがある前兆電話がかかっております。
電話で還付金を口実にATMへ行かせて操作をさせて、お金を騙し取る手口です。
皆さんの家族が被害にあわないよう
○在宅時も留守番電話に設定
○不審な電話には、決して一人で対応せず家族に相談
などの対策をお願いします。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110