■発生日時
3月10日(金)午前5時10分頃
■発生場所
豊田市前田町3丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対し、下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳位、170cm位、がっちり、黒色ダウンジャケット、青色Gパン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月10日(金)午前5時10分頃
■発生場所
豊田市前田町3丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対し、下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳位、170cm位、がっちり、黒色ダウンジャケット、青色Gパン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月10日(金)午前3時頃
■発生場所
中区大須3丁目地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女性の後方から近づき、自転車後部荷台を掴んだ
■不審者等
男1名、50代位、160cm位、中肉、白髪長髪、ベージュ色フリース、黒色長ズボン
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■発生日時
3月10日(金)午前0時50分頃(3月11日警察届出)
■発生場所
豊田市喜多町2丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40歳前後、短髪
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
【注意】空き巣発生中!!
3月8日から3月10日にかけて、西尾市田貫町、つくしが丘、一色町味浜地内で空き巣が多発しました。
犯人は鍵のかかっていない場所や窓ガラスを割って侵入しています。
今後も発生が心配されますので次のことに注意して下さい。
■対策
◎ご自宅を留守にする時は、必ず戸締りの確認を!
◎窓ガラスに補助錠、防犯フィルムを取り付けるなど侵入されない対策を!
◎テレビや家の明かりをつけたままにするなど留守と悟られない工夫を!
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■状況
本日3月10日、天白区内で「日本年金機構」を騙る詐欺の前兆電話が多くかかってきており、「アンケート調査です」などと言って個人情報を聞いてきます。
■対策
電話で個人情報を話さないようにしましょう!
電話を一旦切って、電話番号を確認、家族に相談しましょう!
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
「防犯宣言」をお願いします。
今年の入り、西区内において、夜間に無人の事務所・店舗を狙った出店荒らし等が多発しております。
西警察署では、犯罪抑止対策の取り組みとして、夜間に事務所・店舗に絶対に現金や貴重品を置かないよう、各事務所・店舗をまわり、防犯指導しております。
ご賛同していただけた事務所・店舗の方々には、
防犯宣言(当店では、警察の指導により現金・貴重品は保管していません)
と銘打ったプレートを、出入り口など目立つ場所に掲示し「防犯宣言」していただきます。
実際に、プレートを掲示した管内で、犯罪が減少したケースも見受けられます。
現在、ご賛同していただいた事務所・店舗は3月9日現在40件あります。
今後この取り組みをさらに広げて参りたいと思いますので、この取り組みにご賛同いただける事務所・店舗の方々には、西警察署より防犯指導に伺い、プレートを配布させていただきますので、是非ご連絡下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■状況
3月9~10日にかけ、一宮市木曽川町黒田地内で車上ねらいが多発しています
マンションやアパート等の駐車場で被害にあっています
■対策
○短時間でも車から離れる時は、車内に荷物を残さないようにしましょう
○車に警報装置を設置する等の防犯対策をお願いします
○防犯カメラが設置されている等、管理された駐車場を利用しましょう
■この情報を一人でも多くの方に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取り付けのご案内
■日時・場所
3月13日(月)午前9時から午後0時まで
春日井市中央台2丁目1番8
春日井警察署高蔵寺幹部交番駐車場
★原則として、毎月第二月曜日に春日井東部地域安心・安全センターの皆さんが無料で盗難防止ネジの取り付けを行っています。
★春日井市内では、ナンバープレートや自動車の盗難が多発しています!
大切な愛車を盗難被害から守るために、この機会にぜひ盗難防止ネジを取り付けましょう!
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
3月10日(金)、瑞穂区内で交通事故多発
■状況
瑞穂区内で10件の様々な形態の事故が発生しました。安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■状況
本日、瀬戸市内の高齢者宅に警察官を名乗るオレオレ詐欺の前兆電話が複数回かかってきています
犯人は「生活安全課の○○」と名乗り、「詐欺犯人を逮捕した。犯人があなたの名前の郵便局の通帳を持っていた」などとと話しました
■対策
・相手の話を鵜呑みにして信用しない
・警察や金融機関の職員が、現金や通帳、キャッシュカードを預かることはありません
・一人で判断しない。家族や知人、警察に相談しましょう
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110