泥棒対策として・・・
・出かける前に必ず施錠確認、補助錠を活用しましょう。
・夜に家を空けるときは、室内や階段等の電気をつけたままにし、在宅を装いましょう。
・ガラスを割って侵入されるのを防ぐため、シャッターや雨戸を閉めることも効果的です。
・家には、高額な現金や貴金属を置かないようにしましょう。
・長期間家を空けるときは、新聞店に留守中の配達停止を依頼するなど、留守を悟られないようにしましょう。
防犯対策を万全にして、楽しいゴールデンウィークを!
Daily Archives: 2017年4月26日
名古屋市瑞穂区
■特殊詐欺多発警報発令
愛知県内において電子マネー型の架空請求詐欺が多発しています。
犯行手口は
・ショートメールで不特定多数の人にメールを送りつける。
・「動画閲覧の未納料金がある」とのメール内容に不安になった人がメールに記載の連絡先に電話をすると「未払料金がある」「裁判になる」等と脅してくる。
・未払い料金の支払い方法としてコンビニエンスストアで購入できるギフトカードを購入し、裏面に記載の番号を電話やメール等で教えるよう指示してくる
■対策
身に覚えのない場合はメールでサイトの未納料金を求められても絶対に電話をせず、無視して下さい
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
知多郡武豊町
◎特殊詐欺多発警報発令!~パソコンや携帯電話の画面表示に注意~
■愛知県下では現在、架空請求による特殊詐欺被害が多発しています。
半田警察署管内でも平成29年に入ってから被害が確認されています。
大型連休中はパソコン等でインターネットを利用する機会が多くなると思いますので、詐欺には十分注意してください。
■手口
1.パソコンや携帯電話に動画視聴料等を請求するメールが来る
2.料金の支払い方法を「コンビニでギフトカードを買い、番号を教えろ」と指示される
■対策
・メールでの料金請求は必ず「詐欺かも」と疑う
・料金を請求してくるメールは返信しない、連絡しない
・一人で悩まず、必ず家族や警察に相談する
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
常滑市
■特殊詐欺多発警報の発令
■4月中の特殊詐欺の犯罪被害が急増しています。中でも「動画閲覧の未納料金がある」等のメールを送りつけ、コンビニエンスストアで購入できる電子マネーで支払いを要求してくる架空請求詐欺が増加しています。
メールでサイトの未納料金を求められても、電話や返信をせずに無視するようにしましょう。また、この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
名古屋市南区
『南区も狙われています!!』
~特殊詐欺多発警報の発令~
■状況
愛知県内では、サイト利用名目によりコンビニ店で多額のギフトカードを購入させられ、カードIDを騙し取られる被害が多発しています。南区においても、3月中に同様の被害が1件発生しています。
■対策
犯人はメールで請求してくるので、メール文に記載されている電話番号に電話を架けず、不審なメールが届いたらまずは警察に相談してください。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
丹羽郡扶桑町
県内で電子マネーを騙し取る架空請求詐欺被害が多発!!
■手口
○パソコン、スマートフォンのメール受信や動画閲覧時に、「料金未納」「会員登録完了」「懸賞金が当選」などと表示され、記載されている番号に電話すると犯人につながる。
○犯人は、「コンビニでギフトカードを購入」「支払わなければ裁判」などと言って電子マネーを騙しとる。
■対策
☆サイト未納料を要求するメールには絶対に連絡しない!
☆ギフトカードの裏面の番号を教えるように言われたら、詐欺です!
☆不審に思ったときは、必ず家族や警察に相談を!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
一宮市
【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
県内全域で架空請求詐欺が急増!
■手口
「動画閲覧料金が未納」「料金を支払わなければ裁判になる」とのメール内容に不安になった人が、メール記載の連絡先に電話をすると、「支払い方法としてコンビニエンスストアで電子マネーを購入し、裏面記載の番号を教えろ」等指示してくるものです。
一宮警察署管内においても、メールによる架空請求詐欺の相談を今年に入ってから昨日までに35件受理しています。
■対策
○メールで動画の未納料金を求められても、絶対相手に電話をしないで!
○犯人は不特定多数の人にメールを送りつけています。身に覚えのない請求は無視!
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
あま市
■状況
本日から3日間、架空請求による特殊詐欺多発警報を発令します!
県下では、4月に入り、電子マネー型の架空請求による特殊詐欺被害が多発しています
手口はコンビニエンスストアで電子マネーを購入するケースがほとんどです
■対策
ライン等のSNSで電子マネーのIDや写真を送れは詐欺を疑ってください
不審なメール等を受け取った際には、一人で判断せず、家族、警察などに相談しましょう
この情報を受け取った方は、家族、地域などで話題にしていただき、被害防止に努めてください
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
名古屋市中村区
■状況
現在、愛知県下において、電子マネー型の架空請求詐欺が急増中!携帯電話(スマートフォン)のメールや、パソコン画面に「会員登録完了」「未払い料金がある」等と表示され、記載された連絡先に電話を架けると「コンビに行って電子マネー(ギフトカード)を購入して下さい」「カード裏面の番号を教えて下さい」等との指示により、電子マネーを騙しとられます。
■対策
・メール等に記載された連絡先には絶対に連絡しないで下さい!
・万一相手に連絡してしまった場合でも、すぐに支払わないで下さい!
・このメールを見た人は、家族、親戚、友人、ご近所にも知らせて下さい!
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
蒲郡市
県下で特殊詐欺多発警報発令!
■状況
愛知県内において、現在、コンビニ等で電子マネーを購入させる架空請求詐欺が多発しています。(4月中、21件被害が発生)
携帯電話等に「動画閲覧未納料金」を請求するメールが届き、メールの連絡先に電話すると、「裁判になる」などと脅され、コンビニで大手通販サイトのギフトカードを購入させ、裏面記載の番号を教えるよう指示してきます。
■対策
◎不審なメールは一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう!
◎動画サイトの未納料金請求は詐欺!連絡先に電話しないようにしましょう!
◎この情報を家族や友人に伝え、被害防止を呼びかけましょう!
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110