名古屋市守山区

■状況
6月14日から6月15日にかけて、守山区小幡、高島町及び喜多山地内でナンバープレートやカーナビが盗まれる部品ねらい被害が多発しています
■対策
・被害防止のために警報機や盗難防止ネジ等の防犯設備を設置し、複数の防犯対策をしましょう
・不審者を見かけたら110番通報してください

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市中村区

■状況
6月14日夕方から15日朝方にかけ、中村区横井1丁目地内において、自動車盗が発生!
キーを抜き、ドアロックをしている状態で、被害にあいました。
■対策
今年、中村区では自動車盗が激増中!
イモビライザ等の純正セキュリティだけでは、防ぎきれない状況にあります。
ハンドル固定装置、車載GPSなど、複数の防犯対策を組み合わせて、大切な愛車を守りましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市北区

☆振り込め詐欺の前兆電話多発☆
■状況
6月15日、警察官を騙り、キャッシュカードを渡すよう要求する、振り込め詐欺の前兆電話が複数回かかってきています!
本日は年金支給日のため、高齢者のお金を狙った犯人からの電話がかかってくる可能性が大いにあります!
■対策
・警察官や金融機関が家までキャッシュカードを取りに行くことは絶対にありません。
・お金やカードに関する電話がかかってきた時は、直接、警察や金融機関に確認しましょう。
・電話は常に留守番電話設定にし、犯人と直接話しをしない、騙されない環境を作りましょう。
・今週日曜日は父の日です。遠くに住むご両親に感謝の気持ちを伝えるとともに、詐欺には様々な手口があるため十分注意するよう伝えて下さい。
■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市中村区

■状況
愛知県内で、銀行職員を騙る者から「セキュリティ強化のためキャッシュカードを交換する」等の案内文を送り付け暗証番号の記載を求める書面とともにキャッシュカードを返送させる手口が発生しました。
■対策
・銀行が手紙や電話で暗証番号を聞きだすことは絶対にありません!
・暗証番号を聞き出す不審な手紙や電話がかかってきた際には、確実に警察に連絡をして下さい!
・このメールを見た方は、ご家族やご近所の方にも知らせて地域ぐるみで対策をしましょう!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市瑞穂区

■発生
6月15日、
瑞穂区で交通事故が多発
■状況
瑞穂区内では昨日10件以上の事故が発生しており、その内、追突事故と側面衝突事故が多発しました。
■対策
脇見や考え事をせず、前車の挙動をよく注視し運転しましょう。交差点においては相手の挙動をよく確認し前方後方の安全確認をよくしましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

豊田市

■状況
6月12日から6月15日にかけて、下山地内で事務所や自宅を狙った侵入盗が発生しました。
■今回の手口
窓ガラスを破壊し、事務所や住宅に侵入。
■対策
・侵入されやすいドアや窓には、補助錠を付けましょう。
・防犯センサー、ライト、防犯カメラを取り付けましょう。
・普段見かけない人や車を見かけたら、すぐに110番をしましょう。
・現金や大切なものを見える場所に置かないようにしましょう。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

瀬戸市

■発生日時
6月14日(水)午後10時頃
■発生場所
瀬戸市苗場町地内
■状況
自転車に乗った男が、帰宅途中の女子生徒の体を触った
■不審者等
男1名、20歳代後半、身長170cm以上、体格がっちり、黒色の短髪、黒縁眼鏡、緑色半そでシャツ、黒色ズボン、銀色婦人用自転車使用

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

一宮市

一宮市内で2件の交通死亡事故が発生!!

1 ■発生日時
  6月14日(水)午後8時30分頃
  ■発生場所
  一宮市明地地内
  ■状況
  軽四貨物車と自転車が衝突し、70歳代男性が死亡

2 ■発生日時
  6月14日(水)午後11時10分頃
  ■発生場所
  一宮市常願通地内
  ■状況
  普通乗用車と自転車が衝突し、10歳代男性が死亡

 一宮市では6月15日から6月24日まで交通死亡事故多発警報が発令となります。

 交通ルールを必ず守りましょう!
 外出するときは反射材を着用し、目立つ姿で!!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
6月14日(水)午後8時10分頃
■発生場所
一宮市萩原町地内
■状況
自転車に乗った男が帰宅途中の学生に対して卑猥な言葉をかけた
■不審者等
男1名、20歳代前半、175cmくらい、体格細身、くせ毛の黒髪短髪、白色半袖Tシャツ、自転車使用

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110