名古屋市千種区

■発生日時
7月10日(月)午後3時30分頃
■発生場所
千種区千種2丁目地内の公園内
■状況
男がカッターナイフ様のものを水飲み場で洗っていた
■不審者等
男1名、40歳位、身長160から170センチメートルくらい、やせ型、眼鏡有、マスク有、黒色帽子、ピンク色半袖Tシャツ、ジーパン、黒色リュックサック

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
7月10日(月)午後2時55分頃
■発生場所
汐路町4丁目地内
■状況
男が通行中の男児に「ぼくちょっといい?」と手招きし、男児が逃げたところ、追いかけてきた
■不審者等
男1名、年齢不詳、170センチ位、中肉、黒色短髪、黒色サングラス、白色マスク、黒色半そでシャツ、黒色ズボン
■防犯対策
不審者を見かけたら警察に連絡してください
保護者の方は、子供に「不審者に近づかない」ように話しをしてください
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

清須市

■状況
7月10日午後2時50分頃、清須市内の高齢者宅に清須市役所職員をかたる者から「12月に送った還付金のお知らせは確認されましたか?」等の還付金詐欺の前兆電話がありました!
■対策
清須市内では、先週から還付金詐欺の前兆電話が多発しています!
「還付金があるからATMへ」は詐欺!
家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

稲沢市

■発生日時
7月10日(月)午後1時40分頃
■発生場所
稲沢市陸田一里山町付近
■状況
自転車に乗車した男が、帰宅途中の女子児童に対してタンクトップの裾をまくって腹部を見せた
■不審者等
男1名、30代くらい、銀色自転車乗車、黒色帽子、黒色マスク、深緑色タンクトップ、黄色ハーフパンツ
ピンク色リュックサック
■注意点
昼夜を問わず、人通りの少ない場所は複数で通りましょう

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

小牧市

■発生日時
7月10日(月)午前8時頃
■発生場所
小牧市古雅4丁目地内
■状況
男が登校中の女子生徒の体を触った
■不審者等
男1名、30歳位、170センチ位、痩せ型、黒色短髪、水色半袖シャツ、青色作業ズボン

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

瀬戸市

■就職説明会の開催
瀬戸警察署では、高校生を対象とした就職説明会「キャリアセミナーin瀬戸署」を開催します。将来警察官になりたいと考えている、警察の仕事に興味がある方はぜひご参加ください。
■開催日時
平成29年7月19日(水)午後2時から午後4時まで
■開催場所
瀬戸警察署
■参加対象
警察官希望、警察の仕事に興味のある高校生(1・2年生も歓迎)
■内容
警察業務に関する説明、採用試験に関する説明、白バイ・パトカー見学、鑑識体験、若手警察官の体験談
■申し込み方法・受付時間
瀬戸警察署まで電話でお申し込みください。
代表0561-82-0110
受付時間は平日の午前9時から午後5時15分まで

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

長久手市

特殊詐欺多発警報発令!
7月10日、長久手市内において、市役所職員を騙った不審電話が発生したことから、7月11日から7月14日までの4日間、愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。みなさま十分ご注意ください。
●「還付金がありますのでATMへ」は還付金詐欺です!ATMで還付金の手続きはできません。
●一人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
●家族にもこの情報を知らせて、被害に遭わないよう呼びかけてください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊川市

■状況
7月に入り、豊川市内で草刈機の盗難被害が多発しています。
■対策
盗難被害防止のために草刈機は鍵のかかる倉庫等で保管しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

長久手市

■状況
7月10日、長久手市内において、市役所職員を騙り「臨時福祉給付金制度により、還付金が入金されているので、口座番号や住所、氏名等を教えてほしい」との不審な電話が発生!
■対策
・市役所職員を騙った特殊詐欺の可能性があります。
・自宅固定電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
・一人で考えず、必ず家族に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

春日井市

■状況
7月に入って、春日井市神領町、如意申町、玉野町地内で3件の空き巣被害が発生し、さらに藤山台、大留町地内で2件の忍込み被害が発生!
忍込み被害の2件については、いずれも無施錠の窓から侵入されています。
■対策
忍込み被害は、寝ている間にドロボウが侵入する手口で、ドロボウと鉢合わせする可能性があり、大変危険です。
★すべての窓、扉は確実にカギをかけ、さらに補助錠などの「プラスワン」の対策をしましょう!
★自宅周辺を明るくする工夫をしましょう!(センサーライトの設置等)
★防犯砂利を敷いたり、または大きな音で威嚇する警報ブザー等を設置しましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110