名古屋市港区

■状況
8月29日に、港区で息子の名前を騙り、融資の話を持ちかけて、お金を騙し取ろうとするオレオレ詐欺の予兆電話が発生しました。
■対策
・犯人と直接会話をしないように留守番電話設定にしましょう。
・「融資を受けるために先にお金が必要」というのは詐欺です。
・不審な電話があった際は、一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

豊田市

■状況
8月28日から8月29日にかけて
豊田市トヨタ町地内、丸山町10丁目地内及び小川町4丁目地内において自転車盗が連続発生しました。
■対策
・急いでいる時や自宅での駐輪の際も、確実に施錠!
・2重ロックが効果的!
・犯人は常に盗めそうな自転車を探しているという意識を持ちましょう!

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市緑区

■状況
 8月29日、緑区内の一般家庭の固定電話に愛知県警特殊詐欺対策課を名乗る者から電話があり、「オレオレ詐欺が絶えません。不審な電話があれば相談してください。番号は080-〇〇〇。」という警察官騙りの詐欺の前兆電話がありました。
 同日、区役所職員や銀行員を名乗った者から、「還付金があります。携帯電話の番号を教えて下さい。」等、還付金詐欺の予兆電話の相談も寄せられています。
■対策
・実際に警察から詐欺に関する注意喚起の電話をすることありますが、その際に相談を携帯電話にかけるように言われたら、その電話は詐欺の予兆電話です。
 警察への電話での相談は、緑警察署へ直接電話して下さい。(電話番号は下記のとおり)
・「還付金があるからATMへ行って下さい。」という文言があれば詐欺ですので、十分注意して下さい。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市西区

■状況
8月28日から8月29日にかけて、西区内の高齢者宅に、娘の名前を騙る女から「株を買うために会社の金を使い込んでしまった。弁償しなければならないので、お金を用意して欲しい」「弁護士からも連絡がある」などと言う、振込め詐欺の前兆電話が連続して発生しました。
■被害に遭わないために
●「オレオレ詐欺」は息子だけでなく、娘を騙る場合もあります。「株に手を出してしまった」「今すぐ金を用意しないといけない」等は振込め詐欺の決まり文句です。
●家族間で「合言葉」を決め、被害を防止しましょう。
●不審な電話があった時は、家族や警察に相談しましょう。
●犯人と話をしないために、常時留守番電話設定にしましょう。

■お知らせ
パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげて下さい。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

あま市

■状況
本日(8月29日)あま市内の高齢者宅へ息子を騙る男から「お母さん、今、友達と名古屋にいる。友達が証券会社に勤めている。今日中に急遽200万円必要になった。用意して自宅で待っていて欲しい。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
犯人と話をしないため、自宅の電話を常時留守番電話設定にしてください。
息子や娘から突然自宅に電話があり「急遽、現金が必要になった。用意して欲しい。」等と言われたら詐欺を疑ってください。
不審な電話がかかってきた時は必ず家族や警察へ相談してください。
ご家族に高齢者がみえる家庭は注意喚起をお願いします。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市東区

■状況
昨日、東区の高齢者宅に、息子を騙り「風邪をひいた。明日行くわ」などと振り込め詐欺と思われる電話が架かりました。
■対策
留守番電話設定を活用し、不要な電話には応対しないようにしましょう。
不審な電話があれば、必ず家族、知人、警察に相談しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

清須市

■状況
8月29日、清須市内の高齢者宅にオレオレ詐欺の前兆電話がありました!!
息子を騙る男から「風邪をひいた。高校の同級生を連れて家に行く」等と電話がありました。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110