田原市

息子を騙ったオレオレ詐欺に注意!!

■状況
現在、田原市内では息子の名前を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が多数かかっています。

犯人は、夜間に「○○だけど」「オレだけど」等と電話をかけてきます。
あらかじめ「風邪をひいた」「明日家に行く」などと話しておき、翌日に「実は借金をしている」「株に失敗した」等の理由をつけてお金を要求してくる手口です。
「弁護士に連絡してほしい」と連絡先を伝えてくるケースも把握しています。

■対策
夜間の息子からの電話には注意が必要です!
必ず名乗った本人に電話をかけて事実確認してください。
確認が取れるまでは、相手の言った連絡先に電話してはいけません。
このような電話には、絶対に一人で対応せず、まずは家族や周囲に相談し、警察に連絡してください。

詐欺被害防止のため、「留守番電話」や「ナンバーディスプレイ」の活用が効果的です。
また離れて暮らす家族の連絡先を今一度確認しておきましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

西尾市

■状況
 現在、西尾市全域で「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」「最終通知書」などという題名の架空請求詐欺に関するハガキが出回っています。
■対策
・「訴訟を起こす準備がある」「取り下げるためには連絡を」は詐欺!!
・ハガキに記載の連絡先へは絶対に連絡しない!
・一人で考えず、家族や友人、公的機関へ相談を!
・もし連絡してしまっても、慌てずに相談を!
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

豊明市

※特殊詐欺多発警報発令!
■状況
1月17日、豊明市前後町地内において「グーグルのカスタマーズセンターです。未納料金があります。本日中に連絡がないと法的手続きをします。」との架空請求詐欺のメールが届きました。他の市町でも同様のメールが送られてくる可能性がありますので、愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。皆さんご注意してください。
■対策
見覚えのないメールには返信しない
安易に個人情報を教えない
不審なメールが届いたら必ず家族か友人に相談する
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中川区

■犯罪発生状況
1月に入り、中川区内では自動車盗が多発しています。
1月15日に東起町地内でレクサスが盗難被害にあいました。
ランドクルーザーも狙われ運転席ドアを壊されましたが、被害を免れています。
■対策
レクサス、ランドクルーザー、プリウスが狙われています。
ハンドルロックや警報装置等、防犯対策をしましょう。
駐車場には防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

豊橋市

空き巣被害の発生
■状況
昨日(1月17日)老松町地内で無施錠状態の自宅に侵入され現金等を盗まれる被害の届出がありました。
今年に入り、空き巣被害は、既に5件発生しており昨年1月中の発生数と同じになっています。
■対策
特に豊橋市内では無施錠での被害が多いので、必ず施錠しましょう。
窓には、補助錠等の防犯器具を活用しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市中村区

■状況
1月16日(火)夕方から1月17日(水)明け方にかけて、名古屋市中村区宿跡町2丁目地内において、キーを抜き、ロックをした状態で自動車が盗まれる被害が発生しました。
■対策
県内では昨年から、レクサス、ランドクルーザー、プリウスの被害が多く発生しています。「キーを抜き、ドアロックをしている」「イモビライザを搭載している」だけでは、残念ながら大切な愛車を守れません。
自動車盗被害に遭わないために、
・ハンドル固定装置
・タイヤ固定装置
・シフトノブ固定装置
・車載GPS装置
の設置等、プラスワンの防犯対策を施しましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

一斉

■状況
1月17日、東郷町地内において、息子の名前を騙った男から「風邪をひいちゃった。今日病院に行こうと思う」といった詐欺と思われる予兆電話がありました。他の市町でも同様の電話がかかる可能性がありますので愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。注意してください。
■対策
・これは家族を騙って、現金を騙し取る手口と思われます。
・不審な電話があったときは、1人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

田原市

息子を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が多発
■状況
本年に入り、田原市内でオレオレ詐欺の被害や前兆電話が多発しています。
昨日も、息子の名前をかたり「風邪をひいた」「明日、家に寄る」などという電話を受けたとの相談を受理しています。
この手の電話は、後に「株に失敗した。」「会社のお金を落としてしまった。」等と理由をつけ、お金を要求してくる手口です。

■対策
一人で対応することなく、要求に応じる前に、必ず家族に電話をかけて事実確認をするとともに、警察に相談してください。
詐欺被害防止のため、「留守番電話」や「ナンバーディスプレイ」の活用が効果的です。
家族の連絡先を今一度確認して被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

愛知郡東郷町

■状況
1月17日、東郷町地内において、息子の名前を騙った男から「風邪をひいちゃった。今日病院に行こうと思う」といった詐欺と思われる予兆電話がありました。他の市町でも同様の電話がかかる可能性がありますので愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。注意してください。
■対策
・これは家族を騙って、現金を騙し取る手口と思われます。
・不審な電話があったときは、1人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市南区

◆◇南区内で無施錠での被害が続発◇◆
■状況
昨日、無施錠で駐車中の車内からリュックサックを盗まれる被害が発生しました。
本年に入り無施錠での車上ねらい被害が多発しています。
無施錠で自転車が盗まれる被害も相次いでおり、注意が必要です。
■対策
○車を離れる時は、短時間でも確実に鍵をかけましょう。
○カバンや財布を車内に置いておかないようにしましょう。
○自転車をとめる時は鍵をかけ、ツーロックを心がけましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110