名古屋市名東区

■状況
振り込め詐欺の不審電話やメールが多発しています。百貨店従業員を騙り「カードが不正使用されている。銀行協会に連絡してほしい」等と電話が架かってきたり、「有料サイトの未納料金がある」等とメールが届いたりします。言われたとおり連絡をすると、「預金を調べたいので暗所番号を教えてほしい」「職員が近くにいるのでカードを受け取りに行く」「コンビニに行って電子マネーで支払ってほしい」等と言い、キャッシュカードや電子マネーIDを詐取する手口です。
■対策
銀行員、警察官がカードを取りに行くことはありません。
不審だなと思ったら、教えられた電話番号ではなく、電話番号を自分で調べて架け直しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

岡崎市

★忍込み被害急増!
~今年に入り30件(暫定数)発生~
■状況
2月27日未明にも、岡崎市下和田町地内の一戸建て住宅で被害発生!
■対策
・鍵かけの徹底と、「サッシ締まり」などの補助錠をつける、窓ガラスに防犯フィルムを貼る、シャッター、雨戸を閉める等して、ドロボーの侵入を阻止しましょう。
・就寝時は、無人になる部屋に現金や貴重品を残さないようにしましょう。
※「忍込み」被害は、強盗等の凶悪事件に発展する恐れのある極めて危険な手口です。
※不審者、不審車両を目撃した際は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

1月以降急増していたメゾネット型アパートを狙った忍び込み被害については、犯人1名を検挙しました。
ご協力ありがとうございました。
アパート(メゾネット型アパートを含む)・マンション、民家を狙う泥棒がいます。
引き続きご注意ください!!
★補助錠、雨戸、防犯砂利など防犯対策を徹底し、家族と財産を守りましょう。
★不審者、不審車両を目撃した際は、すぐに110番通報してください。
★岡崎署は、警戒や職務質問を強化しています。ご理解とご協力をお願いします。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

★息子騙りのオレオレ詐欺に前兆電話に注意!
■状況
本日岡崎市内において、息子を騙った前兆電話がかかっています。
★対策
・不審な電話を受けたら、一人で決めずに必ず、家族や警察に相談しましょう。
・在宅時でも留守番電話を設定して、不審な電話には出ないようにしましょう。
・この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人にも伝えて下さい。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市緑区

【緑区役所職員を騙る還付金詐欺の前兆電話】
■状況
本日午前11時40分頃、緑区の一般家庭に緑区役所の職員をかたる者から、「保険料を納め過ぎています。2万4521円の返金があります。今日が受取り期限日です。あとで銀行員から電話が入ります。」などといった、還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・区役所から還付金の件で、「携帯電話を持って、ATMへ行ってください。」と言われたら、それは詐欺です!
・判断に迷ったら、必ず家族や警察、区役所に相談してください!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市緑区

■緑区内で、自転車と歩行者の交通事故から、歩行者が「スマホが壊れた」などと言って多額の賠償金を求める事案がありました。
■自転車の歩道走行は歩行者が優先です。歩行者に気を付けて事故を起こさないようにしましょう。もし事故を起こしたら、自転車と歩行者、自転車同士であっても、確実に事故の届出をしてください。賠償請求や支払方法に不審な点があれば、すぐに支払うことなく、家族、警察、その他専門機関に相談の上、対応しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊川市

2月26日(月)午後0時10分頃、
豊川市大木町地内で発生した、下校中の生徒の後をついてきた事案については、
行為者が判明し解決しました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市西区

★西区内で、有名デパートを騙った特殊詐欺被害の連続発生!!★

■状況
 2月27日、西区内の高齢者宅に、有名デパートの関係者を名乗る者から、「あなた名義のカードが使われた。銀行協会に連絡してください。」と電話があり、指定された「銀行協会」の番号に電話すると、「口座を止めるために、口座番号と暗証番号を教えてください。別の者が、今からキャッシュカードと通帳を取りに伺います。」等と誘導されて、自宅を訪れた別の男にカード等を渡してしまい、預金を下ろされてしまう被害が連続して発生しています。
■対策
○有名企業やデパート、銀行を騙って、直接、キャッシュカード、通帳をを取りに行く詐欺の手口があります。
相手の指定した電話番号には、絶対に、かけなおさないでください。
○被害に気づくのが遅れると、犯人グループに、口座からお金をおろされてしまいます。
○銀行やカード会社であっても、電話口や暗証番号を聞いたり、直接、通帳等を取りにいくことはありません。
○身に覚えのない不審な電話があった時は、すぐに、家族や警察に相談してください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110