名古屋市西区

■発生日時
4月27日(金)午前7時30分頃
■発生場所
名古屋市西区新道一丁目地内
■状況
男が女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢50歳くらい、その他の特徴不詳

☆不審者と判断した場合は、すぐにその場から離れる(逃げる)などして、身の安全を確保してから110番通報しましょう。
☆痴漢、泥棒等の不審者に遭遇したときに、いつでも使える状態で「防犯ブザー」「防犯ホイッスル」を携帯しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

刈谷市

■発生日時
4月27日(金)午前7時30分頃
■発生場所
刈谷市幸町2丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、登校中の児童らの写真を撮った
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、やせ型、メガネ、青色パーカー、自転車乗車

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市名東区

■状況
4月27日午前4時20分頃、名東区若葉台地内で忍込みが発生しました。
■対策
犯人は無施錠状態の2階掃きだし窓から脚立を使用し侵入しています。
外出、就寝時は確実に全ての部屋の施錠をしましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

日進市

■状況
4月27日、日進市内において空き巣被害が連続発生。
■対策
外出時には確実な施錠と近所への声掛けをしましょう。
不審な人や車両を見かけたら警察に通報してください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

知多郡東浦町

★泥棒に気をつけて!★

大型連休は家を不在にすることが多くなることから、泥棒に狙われる危険が高くなります。
○ 家は玄関、窓等の全ての出入口の鍵をかけましょう。
○ 車や自転車から離れるときは、短時間でも鍵をかけましょう。
○ 家や車に現金や貴重品を置いたままにしないようにしましょう。 

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市港区

■状況
4月27日、オレオレ詐欺の前兆電話が連続発生しました。
息子を名乗り、「同級生の借金の保証人になった」「同級生が支払いできなくなってしまい、保証人である自分が支払いをしなくてはならない」「すぐにお金が用意できないため、立て替えてほしい」等との、オレオレ詐欺の前兆電話が多数発生しました。
■対策
・留守番電話設定にし、知らない番号の電話には出ないようにしましょう。
・一人で悩まず、親族や警察等に相談しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

半田市

★泥棒に気をつけて!★

大型連休は家を不在にすることが多くなることから、泥棒に狙われる危険が高くなります。
○ 家は玄関、窓等の全ての出入口の鍵をかけましょう。
○ 車や自転車から離れるときは、短時間でも鍵をかけましょう。
○ 家や車に現金や貴重品を置いたままにしないようにしましょう。 

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

春日井市

☆GW期間中の侵入盗対策を☆
■毎年、GW期間中は侵入盗被害が多発する傾向にあります。
・長期間自宅を不在にする場合は新聞をとめ、ポストにためないようにしましょう
・窓に補助錠等を設置し、雨戸を閉める等のプラスワンの防犯対策をしましょう
・照明を点灯し、家屋を明るくしましょう
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

江南市

■「体験型交通安全キャンペーン」を開催します。
■日時・場所
5月1日(火)午前10時から午後3時まで
江南市松竹町上野205番地 アピタ江南西店 ヴィアホール内
■内容
 ・自転車シミュレーター
   仮想の道路を見ながら自転車を運転し、危険な場面等を疑似体験できます。
 ・歩行シミュレーター(午前中のみ体験可)
   仮想の道路を見ながら、道路歩行の危険な場面を疑似体験できます。
 ・交通安全教室
   自転車の交通ルールを愛知県警の自転車対策部隊「B-Force」が、分かりやすく説明します。
 ・写真撮影会
   白バイ、コノハ警部と一緒に写真撮影ができます。

 「自転車シミュレーター」及び「歩行シミュレーター」を体験された方には、交通安全たまご1パックをプレゼントします。(ただし、数に限りがあります)
 体験等はすべて無料になりますので、この機会にぜひ体験してみてください。
 なお、予告なくイベント内容が変更になることがありますのでご了承ください。
■問い合わせ先
 江南警察署 交通課総務係

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

北設楽郡豊根村

設楽警察署から住宅を対象とした侵入盗の被害防止についてのお願いです。
愛知県の住宅を対象とした侵入盗の被害件数は年々減少傾向にありますが11年連続「全国ワースト1位」です。
設楽署管内でも、昨年中、住宅を対象とした侵入盗被害が3件発生しすべて無施錠の玄関や窓から侵入される手口で被害に遭っています。
本年に入ってからも住宅に侵入される被害が発生し現金が盗まれるなど被害は増加傾向にあります。
対策として、まずは「カギかけ」です
 ・出掛ける時は、わずかな時間でも必ずカギをかけ、夜間はもちろん、在宅中も施錠しましょう
 ・防犯性の高いカギに取り替え、さらに、補助錠をつけ、ワンドア・ツーロックの対策をしましょう
 ・家の周りは夜間でも明るく、見通しの良い環境にしましょう
 ・防犯ガラス・警報装置等の防犯器具を活用しましょう
 ・隣近所の方に留守にすることを伝え、地域全体で防犯対策に取り組むようにしましょう
 ・多額の現金を自宅で保管するのはやめましょう
犯行を目撃した時、見かけない不審な人を見かけた時はすぐに110番通報してください。
その他、泥棒に関する情報は設楽警察署にご連絡ください。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110