小牧市

■発生日時
5月15日(火)午後3時20分頃
■発生場所
小牧市岩崎地内
■状況
不審な男が女子児童のあとをつけた
■不審者等
男1名、身長165センチ、体格痩せ型、上衣黒色の半袖、下衣黒色長ズボン、サングラスとマスクを着用
■防犯対策
子供に不審な人を見かけたら、近くの民家やお店に避難して110番通報させるように教えてあげましょう。
防犯ブザーを携行させましょう。
子供に一人で行動させず、複数人で行動させるようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

豊橋市

■発生日時
5月15日(火)午後5時頃
■発生場所
豊橋市市富士見台四丁目地内
■状況
男が公園で遊んでいた女子児童に対して「ひとり?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳位、170センチ位、細身、黒髪短髪、上衣黒色ジャージ、黒色マスク、黒色キャップ帽

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市中川区

【還付金詐欺の前兆電話が発生】
■状況
5月15日午後0時30分ころ、中川区内の高齢者宅に「保険料が戻ってきます。ATMへ行ってください。」等との不審な電話が複数架かってきています。
■対策
「還付金が戻ります。ATMへ行ってください。」という電話は詐欺を疑ってください!
自宅の電話は常に留守番電話設定にし、犯人からの電話には出ないようにしましょう!
不審な電話があったら、ご家族や金融機関、警察に相談しましょう!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

豊橋市

強盗の発生!
■発生日時
5月15日(火)午前11時35分頃
■発生場所
豊橋市高洲町地内
■状況
男が女性の車に乗り込み、女性に対しナイフを突きつけた。その後、女性に車を発進させてコンビニエンスストア設置のATMで現金を下ろさせて奪って逃走した。
■被疑者等
男1名、外国人風、年齢30歳後半から40歳前半位、身長170センチ位、体格小太り、黒短髪白髪交じり、長袖赤パーカー、灰色スエットズボン着用

・単独行動は避け、必ず家族や友人と一緒に行動しましょう。
・犯人検挙に繋がる情報をお願いします。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

清須市

■発生日時
5月15日(火)午前10時35分頃
■発生場所
清須市桃栄2丁目地内
■状況
男が、車内から望遠カメラで小学生を撮影した。
■不審者等
男1名、黒色短髪、黒っぽい半袖上衣、黒色普通乗用車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

豊川市

■状況
5月15日午前10時頃、豊川市金屋町地内で刃物様のものを持った高齢男性が車で逃走した。
160cm位、小太り、白髪頭頂部が薄い、茶色ジャンパー、茶色ズボン、銀色普通車

■周囲の方は十分にご注意ください

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊川市

5月15日午前10時頃、豊川市金屋町地内で発生した刃物様のものを持った高齢男性の逃走については無事解決しました。
ご協力ありがとうございました。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市中村区

■状況
本日午前、中村区郷前町、鈍池町地内において、オレオレ詐欺の前兆電話が連続発生!!!
捜査2課や日本銀行などをかたり「あなたの口座が犯罪に使われている」等と不安をあおり、カードなどをだまし取ろうとする手口です。
■対策
・「カードを預かりに行きます」は、詐欺!
・暗証番号は、誰にも(警察官にも)教える必要はありません!
・留守番電話設定を有効活用し、犯人と話をしない環境をつくりましょう!
★中村区が、狙われています
現在、中村区特殊詐欺多発警報発令中(17日まで)
普段以上の警戒をお願いします!!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊川市

■発生日時
5月15日(火)午前7時頃
■発生場所
豊川市豊川仲町地内
■状況
男が、自転車で登校中の女子生徒等に対してビデオカメラを向けた
■不審者等
男1名、50~60歳位、165cm位、中肉、黒色短髪、黄土色半袖シャツ、黒色ハーフパンツ、茶色のハンドタイプのビデオカメラ
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

一宮市

5月15日、一宮市内で振り込め詐欺被害が発生!
■状況
携帯電話に「コンテンツ利用料の未納が発生している」とのショートメールが届いたため、記載された連絡先に確認したところ「有料動画の料金が未納だ」「コンビニでウェブマネーを買ってコード番号を伝えてほしい」と言われ、犯人の言われるままに伝えてしまった
■対策
身に覚えのないメールは無視、確認の電話も絶対にしないでください
一人で判断せず、家族や身近な人に相談してください

■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をすすめてください

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110