名古屋市昭和区

■状況
6月21日午前10時頃、昭和区西畑町地内に居住の高齢者方に、息子を騙り「風邪薬が届いていないか、仮想通貨に関する電話かないか」等とオレオレ詐欺と思われる前兆電話が発生

■対策
・家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話すことの無いようにしましょう。
・「キャッシュカード等を取りに行く」は詐欺の手口です、渡さないようにしましょう。
・暗証番号は教えないようにしましょう。
・家族からの電話でも、「かけなおす」等と言って電話を切り、自分が知っている家族の電話番号に直接電話をかけて、事実確認をしましょう。
・家族で合言葉を決めることも効果的です。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

刈谷市

■発生日時
6月21日(木)午前7時30分頃
■発生場所
刈谷市神明町4丁目地内
■状況
男が自転車に乗った女子生徒の前に立ち、すれ違いざまに胸を触った
■不審者等
男1名、頭の薄いおじさん

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
6月21日(木)午前2時15分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区御莨町地内
■状況
男が集合住宅の敷地内をうろついた
■不審者等
男1名、20代位、黒髪短髪、白っぽいTシャツ、眼鏡をかける
■不審な人を見かけたら警察に連絡してください
■留守中、夜間は自宅に鍵をかけて下さい

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

瀬戸市

■状況
本日瀬戸市内の女性の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男から電話がかかってきました。
幸い被害には遭いませんでしたが、県下では警視庁捜査二課を名乗る男が偽のホームページに誘導して金を振り込ませようとする手口の相談も寄せられています
■対策
○警察官や金融庁、銀行協会を名乗る電話に注意しましょう。
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

あま市

■状況
6月21日、あま市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から「保険料の払い戻しをする」という内容の還付金詐欺の電話がかかっています。
■対策
・ATMで還付金を受け取ることはできません。
・住所や氏名、通帳の口座番号や暗証番号等の個人情報を教えることなく、家族や友人、警察等の第三者に相談しましょう。
・犯人と直接話をしないように、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

豊川市

★還付金詐欺にご注意を!!
本日、豊川市内で、市役所職員を騙り「過払い金があり、すでに払い戻しの締め切りが過ぎている。今からならコンビニのATMで払い戻しができる。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきており、被害が発生しています。
■対策
○ATMで還付手続きはできません!
○お金に関する電話は一人で判断せず、家族や警察に必ず相談しましょう。
○自宅電話を留守番電話に設定しておき、直接犯人と話をしないようにしましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

東海市

【還付金詐欺の電話が鳴り響く!】
■状況
本日も東海市職員を騙る還付金詐欺の電話が多発しています。犯人は「スーパーのATMで還付金が受け取れます」「銀行職員がスーパーの近くで待機しています」と言葉巧みに皆さんを誘導します。
■対策
会話の中で、「還付金」「ATM」「暗証番号」などの言葉が出てきたら、一度電話を切って銀行や、役所へ電話をして確認しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市名東区

■状況
6月21日、息子を騙る男から「俺だけど、もしサカイから電話があったら連絡して。」と電話があり、26日に再び「サカイから電話あった?サカイの保証人になっちゃった。今日中に50万円払わないといけない。ATMの前に立ったら電話して。」と電話があり、男から指示されたとおり手続きをし、お金を騙し取られる被害が発生しました。
■対策
留守番電話を活用するとともに、振り込む前に家族や警察に相談してください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市千種区

■状況
千種区内で、息子を騙る詐欺の前兆電話がかかっています!
犯人は息子を騙り、「コインチェックで儲けた」「銀行から電話がかかってくる」等と言ってお金を騙し取ろうとします。
■対策
○家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話すことの無いようにしましょう。
○息子や孫を騙った電話がかかってきた場合には、「かけなおす」等と言って電話を切り、自分が元々知っている番号に直接電話をかけて、事実確認をしましょう。
○家族で合言葉を決めることも効果的です。
○不審な電話がかかってきた際には、一人で悩まず、周囲の人に相談し、被害に遭わないようにしましょう。
この情報をご家族や周囲の方にもお伝えいただくようお願いします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

豊田市

●特殊詐欺多発警報発令中!
 本日、当署管内において警察官を騙るオレオレ詐欺の前兆電話がありました
■状況
警察官を騙る者から電話があり、
 ・最近キャッシュカードを落としていないか、振込み詐欺で使われている
 ・告訴状が出ているので、名前を教えてほしい
 ・また裁判所から連絡があります
等と申し立ててきたもの
■対策
★警察官がキャッシュカードを受領したり、暗証番号を聞き出すことは絶対にありません
★住所、氏名等の個人情報を安易に相手に伝えず身分確認をしっかりとする
★不審に思ったら、一人で判断せず警察や家族に相談しましょう

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110