無施錠自転車の盗難発生!!
■状況
平成30年7月6日から9日までの間に小牧市岩崎地内で自転車盗難被害が発生しました。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
無施錠自転車の盗難発生!!
■状況
平成30年7月6日から9日までの間に小牧市岩崎地内で自転車盗難被害が発生しました。
■対策
☆無施錠での盗難被害が増えています。自宅でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう。
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
7月9日、昭和区居住の高齢者方に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する架空請求詐欺の葉書が郵送されました。
■対策
・身に覚えのない葉書やメールは無視し、絶対に連絡はしない。
・不審な葉書やメール、電話があった場合は、一人で悩まず、必ず家族や警察に相談をする。
・相手が公的機関を名乗っていても、電話帳やインターネットなどで確認をする。
このメールをご覧になった方は、家族や友人、知人との話題にしていただき、家族や地域ぐるみで被害を防止しましょう。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
■状況
7月9日、中村区稲葉地町地内で架空請求詐欺の偽電話がありました。
犯人は証券会社を名乗り、「あなた名義の1000万円の証券がある」と嘘の話をでっちあげ、騙そうとしました。
■対策
・このような電話は、この後に、購入した覚えのない証券に対し、「名義貸しは犯罪になる。」「このままにしておくと、逮捕されるかもしれない。」等と脅し、解決するのに必要だと言って、お金を要求してきます。
・電話で、金銭に関わる話をされたら、必ず詐欺を疑いましょう。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■状況
7月9日、犬山市の高齢者宅に息子や弁護士を騙り、「ビットコインで儲けた、国税局が現金を差し押さえる。預金を引き出し知人に渡して欲しい」とのオレオレ詐欺の電話があり、翌11日に自宅に来た男に現金を騙し取られています。
7月12日にも別の高齢者宅に「ローンを払ってない、家にいくらあるか」とのオレオレ詐欺の前兆電話かかっています。
■対策
☆非通知電話や息子を名乗る電話には十分注意してください!!
☆詐欺犯人は、最後に必ずお金を要求してきます。
☆息子を騙る不審な電話がかかってきても、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
★警察官をかたる不審な電話の発生★
■状況
7月9日に愛知県警の広報部をかたり、「振込詐欺にご注意下さい。自宅に居て下さい。」旨の不審な電話がありました。
■対策
・警察官をかたり、キャッシュカードをだまし取る被害が発生しています。
・警察官を名乗る電話がかかってきた時は、相手の名前を確認して、一旦電話を切って下さい。
そして、稲沢警察署(0587-32-0110)への情報提供をお願いします。
・絶対に他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えないで下さい。
~STOP! 特殊詐欺~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
■状況
7月9日、日進市梅森台、南ヶ丘他多数の地域において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令しますので、みなさん注意してください。
■対策
身に覚えのないハガキが届いたときは、相手にせず無視しましょう。
一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■電子マネーを購入させる架空請求詐欺被害がまた発生!
7月3日から4日にかけ、携帯電話に「サイト未納料金発生」とメールが届いた被害男性が連絡先に電話すると、「返金可能な為ひとまず登録された料金を払え」等言われ、コンビニ数店舗で電子マネーを購入して裏面番号を伝えてしまいました。
■対策
・身に覚えのないハガキやメールの連絡先には安易に連絡しない。まず誰かに相談を!
・「カード番号等を教えろは詐欺」です。年齢性別関係なく、電話しながら電子マネーを購入する人には声かけを!
※この情報を多くの人と共有して詐欺被害を防ぎましょう!
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
7月9日(月)小牧市大字岩崎地内で自転車の鍵が盗まれる被害が連続発生しました。
これは自転車に鍵を付けたままにしていたものです。
■対策
☆短時間でも自転車をとめたら必ずカギをかけましょう。
☆自転車を盗まれる被害も発生しています!ツーロックを心がけて犯人から自転車を守りましょう!
【市民のみなさまへ】
ご近所の皆さんへも声を掛け合いお互いに被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
本日、みよし市内の一般住宅にみよし市役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金があります、手続きが本日までなので至急近くのATMに行ってください。」等と指示する還付金詐欺の電話がありました。
■対策
・犯人は還付金の手続きと称し、コンビニや店舗などのATMへ誘導し、現金を振り込ませようとしてきます。
・保険料や医療費の還付手続きをATMで行うことは一切ありません。
・「還付金」のキーワードが出たら詐欺を疑い、一人で判断せず親族や警察に必ず相談してください!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
自転車盗多発!
■状況
7月7日から7月9日にかけて、豊橋市内で自転車盗が多発しています。被害の大半は無施錠で被害にあっています。
■対策
自宅や短時間の駐輪であっても、安心せず必ず鍵をかけましょう。
鍵はツーロックでかけましょう。
管理された駐輪場を利用しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110