北名古屋市

※清須、北名古屋市内で自転車盗被害が多発!!

■状況
11月2日から4日にかけて、清須市(清洲、寺野)、北名古屋市(徳重、九之坪、鹿田)地内の駐輪場及び民家敷地内等で自転車の盗難被害が6件発生!
ほとんどが鍵をかけていない状況で被害に遭っています。
■対策
盗難自転車の約6割は、「施錠なし」で被害に遭っています。
短時間であっても、大切な自転車に鍵をかけるようにしましょう。
また、駐輪場についても、「監視員がいる」、「柵で囲まれ容易に侵入できない」、「防犯カメラがある」ところを選び、泥棒が盗みにくい駐輪場を選びましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

小牧市

■状況
昨日小牧市在住の方の携帯電話のショートメールに佐川急便を名乗り「お荷物をお届けにあがりましたが不在のため持ち帰りました。」「下記アドレスから確認ください。」などと書かれたメールが届きました。これは特殊詐欺です。
■対策
☆身に覚えの無い請求には無視をしましょう。
☆送られてきたアドレスをクリックしないようにしましょう。
☆特殊詐欺は実在する会社名を名乗りあなたを不安にさせ連絡を求めてきますが、絶対に相手に連絡しないでください。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

岡崎市

☆住宅対象侵入盗被害の連続発生!
■状況
11月2日から11月4日にかけて、住宅対象侵入盗被害が5件発生しました。
忍込み被害が1件(岡崎市井内町)、空き巣被害が4件(岡崎市六名本町1件、幸田町大字芦谷3件)発生しています。
忍込み被害及び空き巣被害のうち3件が無施錠で被害に遭っています。
■対策
・施錠確認を習慣化しましょう。
・補助錠を取付けましょう。
・窓ガラス等には、防犯フィルムを貼り付けましょう。
・不審者や不審車両を発見したら、警察へ通報をしてください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
宅配業者を装った「不在通知」等のショートメールに注意!
メールに添付されたアプリをインストールすると、全く身に覚えのない多額の料金を請求される事案が多発しています。
■対策
ウイルス対策ソフトを入れましょう。
身に覚えのないメールは無視しましょう。
不用意にアプリをインストールするのはやめましょう。
不審なメールがあれば一人で考えず、家族や警察に連絡してください。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

額田郡幸田町

☆住宅対象侵入盗被害の連続発生!
■状況
11月2日から11月4日にかけて、住宅対象侵入盗被害が5件発生しました。
忍込み被害が1件(岡崎市井内町)、空き巣被害が4件(岡崎市六名本町1件、幸田町大字芦谷3件)発生しています。
忍込み被害及び空き巣被害のうち3件が無施錠で被害に遭っています。
■対策
・施錠確認を習慣化しましょう。
・補助錠を取付けましょう。
・窓ガラス等には、防犯フィルムを貼り付けましょう。
・不審者や不審車両を発見したら、警察へ通報をしてください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市名東区

■状況
11月3日(土)午後6時半ころ、名古屋市名東区内の一般家庭の自宅電話に、名東区役所を名乗る男から「とり過ぎた年金を払い戻す。月曜日に銀行から連絡が入るので指示に従って下さい。その時に通帳とキャッシュカードを持って行って欲しい。」という詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・「とり過ぎた年金や保険料を還付する」という詐欺被害が多発!
・「ATMでお金が戻る」は詐欺!
・判断に迷ったら必ず家族、警察、役所等に相談してください。
・高齢者の被害が目立ちます。家族が被害に遭わないよう、家族全員で対策をしましょう。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市中川区

■発生日時
 11月3日午後0時40分頃
■発生場所
 名古屋市中川区下之一色町地内
■状況
 下半身を露出した男が出没した。
■不審者等
 男  1名
 年齢 20歳~30歳くらい
 身長 160センチメートルから170センチメートルくらい
 体格 中肉
 頭髪 ボサボサの黒髪
 上衣 青色半袖Tシャツ
 下衣 何もはいていない
■対策
 不審者を見かけた際は中川警察署まで連絡して下さい。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市緑区

■発生日時
11月3日(土)午後0時00分頃(11月5日警察認知)
■発生場所
緑区桃山三丁目地内
■状況
男が、女子生徒に対して「エッチとか興味ありますか」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳位、黒色短髪、黒色ジャケット、灰色Tシャツ、黒色ズボン、白色自転車を押して歩く

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

刈谷市

■発生日時
11月3日(土)午前11時10分頃
■発生場所
刈谷市半城土中町2丁目地内
■状況
自動車に乗った男が、帰宅途中の児童に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、黒色箱型軽四自動車に乗車
■対策
・不審者を見かけたら、すぐ逃げて110番通報しましょう。
・防犯ブザー等を活用しましょう。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/documents/ookami.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110