江南市

★特殊詐欺被害発生★
■状況
本日、江南市内で詐欺被害が発生しました。
東京の警察を騙り、
・あなたの使っている口座は、架空に開設された口座である可能性が高い。
・あなたの口座を調べるためにお金を預かります。
・指定する口座にお金を移してください。
等と電話をかけて現金を騙し取る手口です。
■対策
・警察官や銀行員等の職員が電話で口座の情報や暗証番号、残高等の情報を問い合わせることはありません。
・現金を預かったり、電話で現金の振込みを指示することはありません。
口座に関する情報や現金を預かる、振込むといった内容の電話は詐欺電話です。
不審な電話があった場合は、1人で判断することなく、すぐに家族や警察に相談をしてください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

半田市

■状況
半田警察署管内で「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題するハガキが送られてきたという相談が増加しています。
■対策
○送られてくるハガキは架空請求詐欺のハガキです。ハガキに記載されている連絡先には連絡しないようにしてください。
○最近では、ハガキの他に「重要」と書かれた封筒で送られてくることもあります。
○一人で悩まず家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市天白区

■状況
本日12月12日(水)名古屋市天白区島田地内において、天白区役所職員を騙り「保険料の戻し金がある」などといった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
■対策
電話でお金の話になったら要注意!!
不審な電話があった場合は家族や警察に相談してください!!
犯人逮捕に御協力をお願いします!!

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

名古屋市西区

★特殊詐欺多発警報発令中★

■状況
12月11日(火)から12日(水)にかけて 西区上堀越町、砂原町、坂井戸町地内の居住の方に「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」と題する架空請求のはがきが届いています。
■対策
このような、はがきや封書の架空請求には注意しましょう。
身に覚えのない請求は、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市千種区

☆空き巣未遂被害発生☆
~防犯対策を万全にして、楽しい年末年始を~
■状況
11月中旬から12月上旬にかけて、千種三丁目地内で空き巣未遂被害が発生しました。
犯人は、玄関戸のガラス部分を割って室内に侵入しています。
■警察からのお願い
11月末現在、千種区内で住宅を対象とした侵入盗が61件発生し、昨年の同時期と比較して13件増加しています。
また、年末年始は住宅を対象とした侵入盗被害が増加するおそれがあります。
昨年末から年始にかけて、被害が3件発生しましたので、防犯対策の強化にご協力をお願いします。
■対策
○確実に施錠しましょう!
○旅行等の長期不在時は、室内灯を点灯する、新聞をとめる等して、留守を悟られないようにしましょう!
○自宅内に高額な現金や貴金属を置かないようにしましょう!

メールを見た方は、周囲の人にこの情報を伝える等して注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市南区

■状況
12月12日朝から昼にかけて、南区宝生町地内で、無施錠の車内からバッグ等が盗まれる車上ねらい被害が連続発生しました。
■対策
車から離れる時は、窓を完全に閉め、必ずドアロックをしましょう。
車内にバッグや貴重品等を置かないようにしましょう。
不審者(車)を見かけたら、すぐに110番通報しましょう。
この情報を少しでも多くの人に伝え、注意喚起をお願いします。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

一宮市

西尾張地区7警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ

12月11日から12月20日までの間、西尾張地区7警察署管内では「交通事故多発旬間対策強化期間」として交通取締りを強化しています。

○12月12日(水)国道22号路線対策
○12月14日(金)通学路対策
○12月17日(月)国道155号路線対策
○12月18日(火)一宮・犬山線路線対策
○12月20日(木)大垣・一宮線路線対策/自転車取締り強化日

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/koututorisimari.html
上記URLの取締り情報チラシもご覧ください。
交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
一宮警察署

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話が発生!
■状況
本日(12月12日)、豊橋市内で還付金等詐欺の前兆電話が不特定多数の人にかかっています。
豊橋市役所健康保健課の職員を名乗り、「保険料の払いすぎで、還付金がある。銀行の口座を持っているか」等と申しむけています。その後言葉巧みにATMに誘導され、ATMを操作させてお金を騙し取られる可能性があります。
■対策
・市役所や社会保険庁が還付金の支払いのために、電話をすることはありません。
・市役所等からお金に関する電話があった際には、家族や警察等に相談してください。
・還付金+ATM=「詐欺」
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110