豊橋市

■警察官を騙る詐欺に注意!
本日(1月28日)西羽田町、錦町地内のお宅に、警察官を名乗り「詐欺グループを捕まえたら、被害リストにあなたの名前があった」などと電話がかかってきています。「このままではキャッシュカードは使えない」と言って、犯人が自宅までキャッシュカードを取りに来る可能性があります。
■対策
・非通知着信拒否設定や留守番電話設定にして、犯人側の電話にでないようにしましょう。
・相手の名前を確認して、実在する者か確かめる慎重さが必要です。電話の相手がキャッシュカードの暗証番号を聞いてきたら詐欺の電話です。すぐ警察に通報してください。
・この情報を多くの人に伝えて、詐欺被害を防ぎましょう!

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

清須市

■交通事故多発!
昨日、西枇杷島警察署管内では20件以上の交通事故が発生しました。特に、国道や県道での追突事故が多発!
1月は午後7時頃に交通事故が多発する傾向にあります。また、歩行者、特に高齢者の交通事故の特徴として、自宅から500メートル以内で交通事故に遭っています。
夜間の外出やすぐ近くへの外出にも、明るい服装や反射材を着用し自分の存在をアピールして、交通事故を防ぎましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

津島市

■ミニインターンシップの開催のお知らせ
津島警察署において、現場の警察官から生の声を聞いたり、警察官の業務を体験したりできます。
将来、警察官を志望しようと思う方や警察の仕事に興味のある方、ぜひ来て体験してみませんか。
■日時
2月14日(木)午前10時から午後零時まで
■場所
津島警察署
■先着10名限定(定員になり次第締め切ります。)
■参加資格
参加希望者は高校生以上で警察官希望、警察業務に興味のある方
■申込み窓口
津島警察署採用担当
0567-24-0110(内線212・227)
(平日の午前9時から午後5時15分までの間)

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■平成30年12月末「交通事故情勢」が更新されました。

昨年の一宮市は皆様の交通安全意識向上のおかげで交通事故が大幅に減少しました。
今年も減少し、交通死亡事故ゼロを目指しましょう!

昨年は高齢者の死亡事故が多く、7名中5名の方がお亡くなりになっています。
そのほとんどが歩行中や自転車利用となっています。

歩行者や自転車の方も交通ルールをしっかり守り、ドライバーの方は歩行者・自転車保護の気持ちを持って運転しましょう。

また、夜中から朝方にかけて道路の凍結に注意!!!
できる限り公共交通機関を利用しましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

西春日井郡豊山町

■交通事故多発!
昨日、西枇杷島警察署管内では20件以上の交通事故が発生しました。特に、国道や県道での追突事故が多発!
1月は午後7時頃に交通事故が多発する傾向にあります。また、歩行者、特に高齢者の交通事故の特徴として、自宅から500メートル以内で交通事故に遭っています。
夜間の外出やすぐ近くへの外出にも、明るい服装や反射材を着用し自分の存在をアピールして、交通事故を防ぎましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

愛西市

■ミニインターンシップの開催のお知らせ
津島警察署において、現場の警察官から生の声を聞いたり、警察官の業務を体験したりできます。
将来、警察官を志望しようと思う方や警察の仕事に興味のある方、ぜひ来て体験してみませんか。
■日時
2月14日(木)午前10時から午後零時まで
■場所
津島警察署
■先着10名限定(定員になり次第締め切ります。)
■参加資格
参加希望者は高校生以上で警察官希望、警察業務に興味のある方
■申込み窓口
津島警察署採用担当
0567-24-0110(内線212・227)
(平日の午前9時から午後5時15分までの間)

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

北名古屋市

■状況
1月28日、北名古屋市内の高齢者宅に西枇杷島警察署のヤマシタ、サイトウを騙る人物から「名簿が流れています。そこに貴方の電話番号がありました。」と詐欺の前兆電話が多数ありました!!
その後も、多数の相談を受けています。
■対策
今後も同様の電話が発生する可能性があります。
犯人は、警察官や市役所を騙ったり、息子や孫を騙るなどして電話をかけてきます。怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110