岡崎市

■状況
2月15日午後5時30分ころ、岡崎市内の女性の携帯電話に、「ご利用料金の支払いの確認」の旨のメールが送られ、メールに記載の電話番号に連絡したところ、「動画閲覧サイトの利用料金の未払いがある」等と言われたことから、自宅近くのコンビにでプリペイドカードを購入し、そのIDを伝えたことによる詐欺被害が発生しました。
■対策
身に覚えのない請求のメールは無視し、記載された連絡先には電話をしないで下さい。
このメールの内容を地域の会合等で話したり、家族や友人に伝えてください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

高浜市

■発生日時
2月15日(金)午後4時30分頃
■発生場所
高浜市八幡町四丁目1番地先路上
■状況
男が帰宅中の男児の腕を掴み「家についていってあげるよ」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳位、165センチ、小太り、赤茶色の短髪、サングラス、外国人風の顔立ち、赤ジャージ、黒Gパン、片言の日本語
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、人通りが多い場所に行きましょう。
不審者の特徴や車のナンバー等を控え110番通報して下さい。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

小牧市

■発生日時
2月15日(金)午後4時30分頃
■発生場所
愛知県小牧市大字下末地内
■状況
路上で一人で遊んでいた女児に対して自動車乗車の男が窓越しに卑わいな言葉を言い立ち去った。
■不審者等
男1名、30歳代くらい 赤色の自動車乗車
■不審者を見かけたら大声で助けを呼ぶ。近所に駆け込み助けを呼ぶようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

江南市

■発生日時
2月15日(金)午後4時15分頃
■発生場所
江南市前野町地内路上
■状況
男が帰宅途中の女子高生に対して下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30歳位、身長170cm位、体格普通、上衣黒色フード付きの長袖、下衣黒地に水色のラインが入ったズボン
■対策
防犯グッズを携行し、効果的に活用しましょう。
暗い道や人通りの少ない道は極力避けましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市瑞穂区

◎還付金詐欺の被害が発生しました。
■状況
2月15日午後3時半頃、瑞穂区居住の80歳代女性方に区役所職員や金融機関を名乗る男から「医療保険の還付金があります。取引はどちらの金融機関ですか。元号が変わるのでキャッシュカードが使えなくなります。」等と電話があり、さらに金融機関を名乗る男が自宅に現れてキャッシュカードを受け取り、その後女性の銀行口座から現金が引き出される被害が発生しました。
■防犯対策
○公的機関が還付金の手続きでキャッシュカードを預かることはありません。
○不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
○この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

犬山市

■発生日時
2月15日(金)午後2時30分頃
■発生場所
犬山市字郷中地内
■状況
軽四乗用車と普通貨物車が衝突し、70歳代の男性と女性が死亡
■安全運転・事故防止のポイント
心と体にゆとりを持って運転しましょう
疲労を感じたときは運転を控えましょう
体調不良時は運転を中止しましょう
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

名古屋市中村区

■状況
2月15日午後2時頃、中村区則武地内でオレオレ詐欺が発生。犯人はニセ電話で保険会社を名乗り「還付金がある」「手続きの為キャッシュカードを預かる」等と言って、被害者の自宅を訪問し、暗証番号を聞き出したうえでキャッシュカードを騙し取りました。
■対策
・「還付金がある」「キャッシュカードを渡して」という電話は詐欺です。
・電話でお金の話が出たらすぐに切り、家族や警察に相談してください。
・犯人と話をしないために、常時留守番電話設定にしましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市昭和区

■状況
2月15日(金)午後2時頃、名古屋市昭和区居住のご家庭に、区役所職員をかたり「医療費の還付金がある。銀行に行って手続きしてもらいたいが、口座に50万円入っているか?」等の還付金詐欺の前兆電話が掛かってきました。
■対策
還付金詐欺の被害防止のため、下記の対策を取りましょう。
・電話で「還付金がある」は詐欺です。相手に携帯電話の番号や口座番号、暗証番号等の個人情報は絶対に教えないようにしましょう。
・相手の言ったことを鵜呑みにするのではなく、一度電話を切って、自分で電話帳等で調べた連絡先に電話をし内容の確認をしましょう。
・相手の名前や連絡先を必ず聞いておきましょう。
・不審な電話は一人で判断せず、必ずご家族、警察に相談しましょう。
この種の電話はご近所や同区内に多く掛かってくる可能性があります。
ご家族、ご近所でぜひ話題にしていただき、地域ぐるみで詐欺の被害に遭わないよう気をつけましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市守山区

☆特殊詐欺多発警報発令!☆
~詐欺の前兆電話に注意してください~
■状況
2月15日午後、守山区森孝1丁目地内居住の高齢者宅に役所の人間をかたり「保険金を払い過ぎています、払い過ぎた分をお返しする手続きに通帳、キャッシュカード、身分証、印鑑が必要です。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・本日は年金支給日です!近隣においても詐欺の前兆電話がかかっています。
・自宅電話は常時留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
・不審な電話はすぐに切る!犯人にダマされてはいけません。
■守山署からのお願い
・まだパトネットあいちの登録をしていない方がたくさんみえます。犯罪情報を知ることで被害を防止することができます。身近な人に登録のおすすめをお願いします!

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

北名古屋市

■状況
2月15日(金)午後0時45分頃、北名古屋市内の高齢者宅に警察本部「タカギ」を騙る男から「詐欺の広報をしている」等と詐欺の前兆電話がありました。本年に入り、警察官を騙るオレオレ詐欺が多発しており、犯人にキャッシュカードを手渡し、現金が引き出される被害が多発していますので、本日の電話も同様の前兆電話と予想されます。
■対策
・警察官や銀行職員が電話で暗証番号を聞いたり、自宅を訪問してキャッシュカードを受け取ることはありません。
・犯人は、警察官、市役所及び金融機関職員を騙ったり、息子や孫を騙るなどして電話をかけてきます。怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
・家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110