一宮市

■「交通事故防止の啓発チラシ」が更新されました。
(荷待ち駐車違反)
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/index.html
上記URLをクリックすると啓発チラシがダウンロードできます。地域で活用してください。

トラックを運転するドライバーさん、荷物搬送先の時間調整のために道路に駐車して待つことは交通事故が発生する危険性があります。
運行時間の管理徹底をして頂き、道路交通の円滑化にご協力お願いします。

皆さんのご協力により一宮市の交通事故情勢が劇的に変わります。
よろしくお願いします。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市昭和区

■状況
2月13日から14日にかけ、昭和区藤成通地内において、レクサスRXの盗難被害が発生。
本年1月以降、愛知県内における自動車盗難が多発しています。
特徴として、プリウス、ランドクルーザー、レクサスRX、LXといった車種に被害が集中しています。
また、多くの場合、鍵がなくロックされた状態で盗まれていることから、イモビライザーなどの盗難防止装置だけでは被害を防ぐことはできません。
■対策
・ドアの不正開錠に反応するオートアラーム機能が付いている車両は、「オン」設定にしましょう。
・スマートキーの電波を利用されないように、金属製の箱などに保管し、電波を遮断しておきましょう。
・ハンドルロックやタイヤロックなどのプラスワンの対策を行い、視覚的に認識できる対策をしましょう。
・ナンバープレートを取り替えられないように、ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市緑区

■状況
2月13日から2月14日にかけて、緑区小坂二丁目、大高町字三番割、水広三丁目地内で車上ねらいが多発しています。
■対策
車の施錠をして、車内に貴重品を置かないようにしましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市南区

■状況
2月14日南区桜台2丁目地内で空き巣が発生しました。
■対策
短時間であっても必ず施錠をしましょう。
補助錠、防犯フィルム、警報機等を活用して、玄関ドアや窓対策を万全に!

■情報配信
南警察署
052-822-0110

豊田市

還付金詐欺発生!
■状況
2月14日、豊田市内の一般住宅に豊田市役所の職員を名乗る男から、「保険の還付金があります」等と電話があり、被害者を騙してATMへ誘導した上で、被害者から犯人に電話を架けさせ、犯人の指示通りにATMを操作し、犯人の口座にお金を振り込み、お金を騙し取られました。
■対策
・保険料、医療費の還付の手続きはATMでは出来ません!
・犯人は自宅固定電話に電話を架けてくることから「常時留守番電話に設定する」「登録されていない電話番号は出ない」等犯人と話さないようにしましょう。
・「還付金」等の言葉が出たら詐欺を疑い、一人で判断せず、すぐに家族や最寄の警察署に相談して下さい。
・電話をしながらATMを操作している人を見掛けたら、声掛けをし、警察に通報して下さい。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

春日井市

■状況
本日、午前0時から午前3時20分頃までの間に、堀ノ内北1丁目地内で忍込み被害が1件発生しました。
犯人は無施錠の腰高窓から室内に侵入しています。
■対策
☆外出や就寝前には窓やドアの鍵を閉めましょう。
☆不審者や不審車両を見かけた場合は、迷うことなく110番通報をお願いします。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

豊川市

■状況
本日、市役所健康保険課の職員を名乗る者から「保険料の還付がある」「還付手続きのため銀行口座を教えて欲しい」等と、お金をだまし取ろうとする電話がかかってきています。
■対策
○還付手続きで銀行口座を尋ねられることはありません
○お金の話が出たら、一人で判断せず、家族や警察に相談して下さい
○だまされないために電話は常時留守番設定にしましょう

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市港区

■状況
2月14日、港区内の飲食店の駐車場の車を狙った車上ねらい被害が3件発生しました。
■対策
・車を離れる際は、短時間であっても必ず施錠しましょう。
・車内には、現金や貴重品、鞄等を置かないようにしましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市熱田区

還付金詐欺に注意してください!
■状況
熱田区内で熱田区役所保険課を名乗る者から「緑色の封筒が自宅に届いていると思いますが、見られましたか。」等と詐欺の前兆電話がありました。
電話を受けた方は、パトネットあいちの登録者でした。
普段から特殊詐欺の情報を知っていたため、すぐ詐欺だと気づき、電話をすぐに切って、区役所に確認の電話をし、その後、警察に通報がありました。
■対策
・今回のように区役所の職員を名乗る者からの電話であれば、代表の電話番号にかけ直して確認してください。
・一人で判断せず、まず電話を切って、必ず警察や家族に相談してください。
■お願い
犯罪情報を知ることによって、被害を未然に防止することができます。多くの方にパトネットあいちの登録を広めましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

一斉

■参加・体験型業務説明会の開催
■日時・場所
(1)平成31年2月19日(火)午後1時30分から4時30分まで
(2)平成31年3月1日(金)午後1時30分から4時30分まで
愛知警察署
■内容
警察の業務に興味のある方(特に警察官になりたい方)におススメのイベントです。
刑事ドラマでおなじみの指紋採取体験やパトカー・白バイ乗車体験等ができます。
また、3月1日には警察犬がやってきます!
普段体験することができない警察の業務説明会に是非ご参加ください!!
今のところまだ空きがありますので、興味のある方はお早めにお電話ください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110