名古屋市守山区

☆特殊詐欺多発警報発令!☆
~詐欺の前兆電話に注意してください~
■状況
2月15日午後、守山区森孝1丁目地内居住の高齢者宅に役所の人間をかたり「保険金を払い過ぎています、払い過ぎた分をお返しする手続きに通帳、キャッシュカード、身分証、印鑑が必要です。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・本日は年金支給日です!近隣においても詐欺の前兆電話がかかっています。
・自宅電話は常時留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
・不審な電話はすぐに切る!犯人にダマされてはいけません。
■守山署からのお願い
・まだパトネットあいちの登録をしていない方がたくさんみえます。犯罪情報を知ることで被害を防止することができます。身近な人に登録のおすすめをお願いします!

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

北名古屋市

■状況
2月15日(金)午後0時45分頃、北名古屋市内の高齢者宅に警察本部「タカギ」を騙る男から「詐欺の広報をしている」等と詐欺の前兆電話がありました。本年に入り、警察官を騙るオレオレ詐欺が多発しており、犯人にキャッシュカードを手渡し、現金が引き出される被害が多発していますので、本日の電話も同様の前兆電話と予想されます。
■対策
・警察官や銀行職員が電話で暗証番号を聞いたり、自宅を訪問してキャッシュカードを受け取ることはありません。
・犯人は、警察官、市役所及び金融機関職員を騙ったり、息子や孫を騙るなどして電話をかけてきます。怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
・家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市名東区

★名東区で還付金詐欺被害が発生(警察認知2月20日)
■状況
2月15日(金)午後0時頃、80代女性宅に区役所の職員を名乗る女から「払い戻し金がある」との電話が掛かりました。その後、別の名前を名乗る女から「キャッシュカードを取りに行きます」等と電話があり、同日午後1時頃、自宅を訪ねてきた男にカードを渡したところ、本日になって200万円が引き出されていることが分かり、被害に気づきました。
■対策
☆電話で「還付金がある」「キャッシュカードを取りに行く」は詐欺!
☆女の詐欺犯人にも警戒してください!
☆この情報を御家族や知人に知らせていただき、詐欺の被害者にならないよう注意してください!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市港区

■発生日時
2月15日(金)午前10時40分頃
■発生場所
港区野跡一丁目地内
■状況
男が児童に対して携帯電話を向けた
■不審者等
男1名、年齢20歳から30歳くらい、身長170cmくらい、体格やせ型、黒髪、上下黒色ジャージ

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市名東区

★名東区で還付金詐欺のニセ電話が発生しています!
■状況
2月15日(金)午前10時20分頃、貴船2丁目地内の80代女性宅へ、銀行の職員を名乗る男から「後期高齢者に医療費の還付金がある。口座番号とキャッシュカードの暗証番号を教えてほしい。」とのニセ電話が掛かりました。
■対策
☆還付金というワードに警戒してください!
☆電話で口座番号や暗証番号を聞かれたら詐欺です!
☆キャッシュカードを渡したり、郵送してもいけません!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市北区

★特殊詐欺多発警報発令中★
■状況
本日、北区鳩岡町、光音寺町地内で、百貨店職員を騙り「クレジットカードを使いましたか。売り場での動きが不審でしたのでカード会社に確認し、あなたに連絡させてもらいました。」等と、特殊詐欺の前兆電話が複数入っています。
■対策
☆電話の内容を鵜呑みにしないでください。
☆百貨店がクレジットカードの使用状況を確認することは、ありません。
☆自宅電話は常に留守番電話設定にして、犯人と話をしないようにしましょう。
☆この情報を家族や友人等に伝えてください。
☆不審な点があれば、家族や友人、警察に相談しましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

刈谷市

■状況
2月15日午前2時35分頃、刈谷市今川町3丁目地内の民家で忍込み被害が発生!!
犯人は、1階南側無施錠の掃出窓から侵入し、室内から手提げ鞄を盗んでいます。
■対策
・必ず窓や玄関扉の施錠をしましょう。
・外出時や就寝時には雨戸やシャッターを活用し、犯人の侵入を防ぎましょう。
・窓には、補助錠や防犯フィルムを取り付け、防犯対策を強化しましょう。
・敷地内には、センサーライト、防犯砂利、防犯カメラが効果的です。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/documents/h29shinnyutonojittai.pdf

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

豊橋市

市役所職員を騙った特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(2月15日)豊橋市内のお宅に、豊橋市役所健康課を名乗る男から「貰いすぎた保険料があります。8万円程お返しします。銀行から電話させます。」等と電話がかかってきた後、銀行職員を名乗る男から「コンビニへ端末の操作をしに行って下さい。コンビニへ入る前にこれから教える電話番号に電話してください。」等と電話がかかってきています。
■対策
・自宅電話はナンバー表示されるものにし、知らない番号や非通知のものは出ないようにしましょう!
・電話の相手が実在する者か、確認する慎重さが大切です!
・多くの人にこの情報を伝えて詐欺被害を防止しましょう!

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市南区

■状況
2月7日から15日にかけて、南区元桜田町4丁目地内で空き巣が発生しました。
■対策
外出時には、ドアや窓を確実に施錠しましょう。
補助錠や防犯フィルム等を活用し、ドアや窓の対策をしましょう。
防犯カメラやセンサーライト等を活用し、侵入されにくい環境をつくりましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市熱田区

息子を騙った特殊詐欺の電話に注意してください!
■状況
昨日、熱田区内で息子を騙る男から「お母さん、オレだけど風邪引いて医者に行こうと思う。お金ある?」等の詐欺の前兆電話がありました。
この他にも区役所の職員を騙る還付金詐欺の前兆電話が多数かかっています。
■対策
・還付金詐欺の前兆電話を受けた方は、パトネットあいちの登録者であったため、事前の情報からすぐに詐欺に気付き、被害を免れています。
・特殊詐欺の被害者を減らすため、周りの多くの方へパトネットあいちへの登録を呼びかけてください!
・犯罪情報を知ることは、未然防止につながります。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110