名古屋市港区

■発生日時
6月21日(金)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市港区善進本町地内
■状況
男が児童を追いかけた
■不審者等
男1名、黒短髪、マスク、黒半袖上衣、黒長ズボン、黒っぽいワゴン車乗車

■情報配信
港警察署
052-661-0110

安城市

【市役所を名乗る還付金詐欺に注意】
■状況
本日午後4時10分頃、安城市姫小川町地内の固定電話に還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。
犯人は、「安城市役所保険課」を名乗り、「累積の医療費がたまっているので銀行名を教えて。」「封筒が届いていると思う。」等と話しています。
■対策
「医療費、年金、保険料が戻る。」「ATMでお金が戻る。」は詐欺です!!
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
STOP特殊詐欺!!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市北区

■発生日時
6月21日(金)午後4時頃
■発生場所
北区若葉通3丁目地内
■状況
二人組の男が、下校中の児童に対し、手を振りながら後をつけた
■不審者
男1・20歳位、身長170cm位、体格細身、青色サングラス着用
男2・20歳位、身長160cm位、体格細身、赤色サングラス着用
■対策
・怖いと思ったら、すぐに近くの大人に助けを求めてください
・防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう
・不審者を見かけたら、110番通報してください

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市名東区

■発生日時
6月21日(金)午後3時40分頃
■発生場所
名東区西山本通二丁目地内路上
■状況
男が下校中の男子児童らに対してデジタルカメラを構えた
■不審者等
男1名、40~50歳くらい、全身黒っぽい服装
■対策
☆お子さんには「不審者がいたら、すぐに逃げて大人に知らせること」を繰り返しご指導ください。
☆通学路にある、こども110番の家やコンビニエンスストア等、お子さんが逃げて助けを求められる場所を、お子さんと一緒に確かめてみましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

岩倉市

■発生日時
6月21日(金)午後1時20分頃
■発生場所
岩倉市栄町1丁目地内
■状況
男が下校途中の女子生徒に対して「2万円でどう?」と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、ぽっちゃり型、黒髪で肩までの長さ、深緑色ハット帽、上下暗めの服装、黒色ショルダーバック所持
■江南警察署からのお願い
江南警察署ではパトロールの強化に努めています。
不審者や不審車両を見かけたときは直ちに警察に通報してください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市名東区

■状況
6月21日(金)午前10時45分頃、名東区高社二丁目地内の一般家庭に、名東区役所医療保険課を騙る男から「累積医療費の関係で還付金があります。去年の11月頃書類を送っています。」との還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
☆電話で「還付金」は詐欺です!
☆ディスプレイ表示のある電話機や、留守番電話設定は被害防止に効果的です。
☆不審な電話があった際は、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市熱田区

6月20日(木)区内で交通事故多発
■状況
昨日、区内で18件の交通事故が発生しました。
午前9時30分頃には、秋葉交差点で自動車と二輪車が衝突し重傷事故が発生したほか、夕方の時間帯には、連続して4件の人身事故が発生しました。
その中には、原付や自転車が自動車に衝突し負傷する事故もありました。
■事故防止のポイント
・自動車のドライバーは、周囲に自転車や原付が走行していないかを自分の目でよく確認しましょう。
・原付や自転車を運転するときは、自動車の運転手がドアミラーなどでその存在が確認できるように走行しましょう。
・薄暮から夜間にかけては、反射材を装着しましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市西区

■状況
6月21日、西区内の居住者方に区役所の職員をかたる男が「医療費の還付金がある。近くのATMに行って下さい」等と言って預金を騙し取る還付金詐欺が連続発生しました。
犯人の電話に電話をかけさせATMを操作するように指示し、指定する口座に預金を振り込ませました。

■対策
※ 今後同様の被害が発生するおそれがあります。
ATMの操作で還付金は受け取れません。
還付金の手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。
携帯電話で話をしながらATMを使っている方を見かけた際には一声かけて、警察への通報をお願いします。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

豊橋市

市役所職員を騙った還付金等詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(6月21日)、豊橋市内のお宅に豊橋市役所健康保険課を名乗る男から「○○さんのお宅ですか」などと電話がかかってきています。電話に出た方が、ナンバーディスプレイに表示された番号が関東の番号であることに気がつき、不審に思い「関東の番号ですよね。」と言ったところ、相手が電話を切りました。この様な電話は、ATMに誘導する還付金等詐欺の前兆電話です。
■対策
・市役所が還付金の支払いのために、電話をすることはありません!
・非通知拒否設定や迷惑電話撃退装置を導入して、犯人と直接話さないようにしましょう。
・電話の相手が実在するか、話の内容が本当か一度電話を切って確認する慎重さが大切です。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

半田市

◎還付金の電話は詐欺です。注意してください◎
■本日、役場職員をかたり還付金がある旨の電話から大型商業施設のATMに誘導される特殊詐欺の電話がかかってきています。
■「ATM」+「還付金」=詐欺です!
○ATMの操作で還付金が戻ってくることはありません。
○同様の電話がかかってきた時は相手にせず、家族や警察に相談してください。
○周囲の多くの方と情報共有していただき、一人でも被害にあわないようにしましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110