■発生日時
8月26日(月)午後3時30分頃
■発生場所
中川区水里一丁目地内
■状況
男が、下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳代位、170cm位、ややぽっちゃり、白髪混じりのオールバックのような髪型、長袖水色シャツ、青色系ジーパン
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■発生日時
8月26日(月)午後3時30分頃
■発生場所
中川区水里一丁目地内
■状況
男が、下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳代位、170cm位、ややぽっちゃり、白髪混じりのオールバックのような髪型、長袖水色シャツ、青色系ジーパン
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
特殊詐欺の被害防止キャンペーンの開催
~「怪しい電話はムシ」の呼び掛けのため、鈴虫(100セット限定)を配布~
■日時
8月29日(木)午前10時00分から午前10時30分までの間
■場所
緑区相原郷一丁目2901番地
名古屋市緑スポーツセンター
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■発生日時
8月26日(月)午後2時20分頃
■発瀬戸市生場所
瀬戸市すみれ台3丁目地内
■状況
男が登校途中の女子児童らの後をつけた
■不審者等
男1名、40代、160cm位、小太り、青色Tシャツ、黒色サングラス、白色野球帽
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■状況
8月26日に2件の侵入盗被害を認知しています。
1 空き巣
(1)発生日時
令和元年8月26日午後1時55分頃から
同日午後2時15分頃までの間
(2)発生場所
愛西市四会町地内
(3)被害関係
貴金属等
2 事務所荒らし
(1)発生日時
令和元年8月9日頃から
21日午後5時頃までの間
(2)発生場所
海部郡大治町大字花常地内
(3)被害関係
現金
■対策
共に無施錠箇所からの侵入と考えらます。
確実な施錠とともに複数施錠やガードプレート等でセキュリティ強化を。
夜間無人の店舗にはできる限り、現金を置かないようにしましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
☆警察官を騙る前兆電話が発生☆
■状況
8月26日午前10時15分ころ、日岡町2丁目地内で警察官を騙る詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は、コウジマチ署のサイバー犯罪対策課を騙り、「あなたのキャッシュカードが不正に使われている」「カードを使えないように封印する必要がある」「金融庁の職員を自宅に向かわせる」等と言ってキャッシュカードを騙し取ろうとします。
■対策
○警察、金融庁等の職員がキャッシュカードを取りに来ることはありません。
○キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えないようにしましょう。
○家の電話を常に留守番にして、犯人と話さないようにしましょう。
○通話の際はスピーカーにしましょう、落ち着いて話すことができます。
このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■発生日時
8月26日(月)午前9時35分頃
■発生場所
豊川市穂ノ原町2丁目1番地地内
■状況
自転車に乗った男が、対向する自転車に乗った児童らとすれ違う際に、スマートフォンのカメラレンズを向け続けた。
■不審者等
男1名、30~40歳代位、中肉、青色長袖パーカー、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、黒色短髪、黒色サングラス、黒色スニーカー、黒色リュックサック、黒色スマートフォン、黒色軽快自転車乗車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
★特殊詐欺多発警報発令中★
■状況
本日、岩倉市東町、曽野町、昭和町地内など複数の高齢者のご家庭に警察官を騙る詐欺の前兆電話がかかっています。
電話の内容は、
・詐欺グループを逮捕したところ、あなたの住所、氏名、電話番号、口座番号等の情報が記載された書類がみつかったので、被害にあっていないか確認したい
・口座のある金融機関、口座番号、口座に入っている金額等はどうなっているか
というものです。
■対策
・警察官を騙る不審な電話がかかってきたら「詐欺」と疑ってください。
・不審な電話は一度切って、電話をしてきた(騙られた)警察署などの電話番号を確認してください。
・口座名、口座番号など個人情報は絶対に教えないでください。
・高齢な方がみえるご家庭は、不審な電話がかかってきていないかを確認してください。
・不審者を見かけたら警察へ通報してください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■キャッシュカードを騙し取られる被害の発生!
■状況
8月26日、岩倉市内の高齢者のご家庭に、警察官を名乗る男から「銀行に勤めていた者が辞めて、お客のキャッシュカードを悪用している。キャッシュカードはお持ちですか。部下を行かせる。」などと電話がかかってきました。電話の最中に部下と名乗る男が家を訪問し、男にキャッシュカードを封筒に入れて印鑑を取りに行くように指示され、その隙に封筒をすり替えられ、キャッシュカードを盗まれました。
■対策
・警察官が暗証番号を聞いたり、通帳やキャッシュカードを取りに行くことはありません。
・不審な電話がかかってきたら、すぐに警察や家族等に相談してください。
・家族や周りの方にも話をして、注意を促してください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
8月26日、南区西又兵ヱ町地内で、金融庁を名乗る男から電話があり「犯人グループを捕まえて、あなたの個人情報が流出しています。キャッシュカードを止めたいと思います。」「今から金融庁の職員がカードを取りに行くのでその職員に渡してください。」等といわれた上、キャッシュカードの暗証番号を尋ねられたことで、これに回答し、さらに自宅を訪ねてきた金融庁職員を名乗る男にキャッシュカードを盗まれるという被害発生しました。
■対策
○警察官や銀行員が暗証番号を尋ねることはありません。
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話には出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■状況
8月26日午前中に、犬山市と扶桑町内の複数の高齢者宅に、警察官を騙る詐欺の前兆電話がかかっています!
犯人は「警察、犬山署」を騙り、所有している口座の銀行名などを聞いてきます!
後に、犯人は、現金やキャッシュカードを取りに行くなどと要求してきます!
■対策
☆不審な電話は一度切って、必ず調べた警察署などの電話番号に確認する!
☆安易に、所有口座名、口座番号などの個人情報は教えない!
☆絶対に、残高、暗証番号は教えない!
☆不審な電話がかかってきたら、すぐに警察や家族に相談してください!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110