名古屋市名東区

■発生日時
10月7日(月)午後1時40分頃
■発生場所
名東区猪子石三丁目地内
■状況
自転車乗車の男が、女子児童に対して「君かわいいね」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、40代位、ピンク色のシャツ、黒色キャップ、ピンク色の自転車乗車
■対策
☆防犯ブザーを携帯しましょう。
☆不審な人を見かけたらすぐに110番通報しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

刈谷市

■状況
10月7日(月)午後0時頃から午後1時頃にかけて刈谷市原崎町と稲場町にお住まいの方に、警察官を名乗る者から、「キャッシュカードを預っています」「身分証明書を預っています」などと特殊詐欺の前兆と思われる電話が複数かかってきました。
■対策
・公的機関が非通知の設定で電話をすることはありません。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で悩まず家族や警察に相談してください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

■発生日時
10月7日(月)午前11時15分頃
■発生場所
刈谷市小垣江町上松の路上
■状況
男が自転車乗車の男子児童の後を走って追いかけてきた
■不審者等
男1名、年齢30歳から40歳位、体格やせ型、上下黒色の服装、黒色帽子、白色マスク、サングラス

※警察ではパトロールの強化に努めます。
※職務質問など警察活動にご協力をお願いします。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市千種区

☆還付金詐欺の前兆電話が発生☆
■状況
本日午前10時30分ころ、還付金詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は区役所職員を騙り「医療費の控除の書類は届いていませんか」等と言って電話をかけてきました。
■犯人の手口
犯人は「ATMで手続きができる」等と言って、無人ATMに誘導し、現金を振り込ませます。
ATMの場所を指定してくる場合もあります。
■対策
○家の電話は常に留守番電話設定にしましょう。
○不審な電話に出てしまった時は、スピーカー通話にしましょう。落ち着いて話を聞くことができます。
○還付金はATM操作で戻ってきません。
○区役所や金融機関から「還付金がある」等と言われたら、詐欺です。
※電話をかけながらATM操作をしている人を見かけたら、声掛けをお願いします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

大府市

【特殊詐欺多発警報発令中!】
■状況
10月7日午前9時40分頃、大府市共和町地内の高齢者方に東海警察署の署員を名乗る男から「泥棒を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを4枚持っていました。自分のカードを確認して下さい」等とオレオレ詐欺の前兆電話がかけられています。
■対策
・まずは一度電話を切り、正しい番号に電話をして確認しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしましょう
・不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

岡崎市

★警察官を騙ったニセ電話に注意!
■状況
本日、岡崎市内の複数の家庭に、警察官を騙ったニセ電話がかかってきています。
警察官を名乗って、「詐欺グループを捕まえたら、あなたのカードを持っていた」などと話しており、今後、キャッシュカードを騙し取る手口に発展するおそれがあります。
■対策
・警察官を名乗っても、少しでも不審に思ったら、一度電話を切り、必ず警察に相談しましょう。
・他人には、絶対にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えない!
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用し、電話の相手を確認してから出るようにしましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

西尾市

空き巣被害が連続発生!
■状況
10月7日午前9時から午後0時ころにかけて西尾市一色町一色地内で空き巣被害が連続発生しました。いずれも無施錠で室内に侵入され、財布等を盗まれています。
■対策
・外出時には必ずドア、窓に施錠をし、施錠の確認をしましょう。
・補助錠や防犯ガラス、警報器等を活用し、侵入されにくい工夫をしましょう。
・電気やテレビ等で留守を悟らせないようにし、不審者を見かけた際にはすぐに警察に通報をお願いします。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

尾張旭市

★特殊詐欺多発警報発令中★
■状況
10月7日、尾張旭市内の複数の高齢者宅に金融機関職員を名乗る男から詐欺の予兆電話がかかってきています。電話の内容は「あなたがお金を借りるために、インターネットでカードを申し込んでいて、その後○○(特定のコンビニ名)で10万円のキャッシングになっている」「こちらから警察にも連絡しておきましょうか」等というものでした。
■対策
・今回電話を受けた方は、電話内容を不審に感じてすぐに電話を切り被害を未然に防ぐことができましたが、県内では同様の手口の電話内容を鵜呑みにしてしまい、最終的に詐欺被害に遭われた方もいます。
・自宅電話を常時留守番電話設定にし、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
・不審な電話を受けた場合は一人で判断せずに、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

高浜市

■状況
10月7日(月)午前4時50分頃、高浜市田戸町三丁目地内のアパート2階の部屋において、無施錠の窓から何者かが侵入し、住人の女性と対面するといった事件が発生しました。
■対策
・「2階だから鍵をかけなくても大丈夫」は大きな間違い!2階以上に住んでいても必ず鍵をかけましょう。
・不審者、不審車両を見かけた際は、警察に通報しましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

豊川市

■状況
10月1日から7日までの間、牛久保町地内において、一般民家や会社事務所内から現金等を窃取される侵入盗被害が2件発生しています。
■対策
・窓には補助錠を取り付けましょう。
・窓ガラスには防犯フィルムを張りましょう。
・センサーライト、防犯カメラを付けましょう。
・室内に多額の現金を置かないようにしましょう。
・不審者や不審車両を見かけた際は、すぐに110番して下さい。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110