名古屋市昭和区

■状況
昭和区内の高齢者方に、息子かたりの「オレオレ詐欺」、区役所職員かたりの「医療費の還付金詐欺」、等の特殊詐欺の前兆電話が多数かかっております。
■対策
・ 家族等を名乗り、現金の要求等があっても鵜呑みにせず、確実に身分等の確認をしてください。
・「医療費の還付金がある」は詐欺!還付金はATMでは受け取れません。
・ お金を要求する不可解な電話には、十分注意してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

日進市

■状況
10月18日、日進市内において愛知警察署員を騙り「詐欺グループを捕まえた。詐欺グループのリストの中にあなたの名前が載っている。」等のオレオレ詐欺の前兆電話が多数かかっています。
■対策
・相手方の氏名等を確認し、相手が名乗った機関の代表番号にかけ直す等をしましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話設定にし、相手と直接話さない対策を行いましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市千種区

☆息子を騙るオレオレ詐欺の前兆電話が発生☆
■状況
犯人は、息子を騙って「仮想通貨の税金の修正報告をするために500万円が必要になった」「携帯電話を落としたので、いつもの番号ではなく、今かけている番号に連絡をして欲しい」等と言って現金を騙し取ろうとします。
■対策
○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○「携帯電話を落とした」は犯人がよく使うフレーズです。
○息子等を騙り、現金を要求してくる不審な電話がかかってきた際は、普段やり取りをしている息子等の電話番号に電話をして、事実確認をしましょう。
○家族で「合言葉」を決めておきましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

半田市

【10月18日は「統計の日」】
10月18日は、国民に統計の重要性を知ってもらうために定められた「統計の日」です。
本年1月から9月末までに、半田警察署管内では214台もの自転車が盗まれ、そのうち約7割の自転車が無施錠という統計が出ています。自転車から離れる際は、必ず鍵をかけてください!
また、平成30年中の特殊詐欺被害に関し、被害者の7割以上が60歳以上という統計が出ました。昨日半田警察署管内にお住まいの多数の方から、警察官をかたり不審な電話があったという相談が寄せられました。不審な電話、メール、はがき、封書が来たら、一人で悩まず警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

愛知郡東郷町

■状況
10月15日から10月18日にかけて、日進市栄2丁目、東郷町北山台4丁目及び東郷町大字春木字清水ヶ根地内で無施錠の車や窓ガラスを割る手口の車上狙いが合計3件発生しています。
■対策
車には確実に施錠をしましょう。
現金や財布、鞄等の貴重品は短時間でも車内に放置しないようにしましょう。
警報装置等の防犯設備を活用しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市天白区

■状況
10月18日、名古屋市天白区植田山3丁目地内において、息子及びコインチェック(仮想通貨取引所)職員を騙る男らから、「銀行口座、キャッシュカードの暗証番号、住所、氏名、生年月日」等を聞かれる特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・愛知県内において、金融機関等の職員を騙ってキャッシュカード等を騙し取る事案が発生しています。
・キャッシュカード等の暗証番号は利用者以外が知る必要はないので、聞かれた時は詐欺の電話です。
・不審な電話があった時は、すぐに行動を起こさず、必ず家族や誰かに相談しましょう。

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

日進市

■状況
10月15日から10月18日にかけて、日進市栄2丁目、東郷町北山台4丁目及び東郷町大字春木字清水ヶ根地内で無施錠の車や窓ガラスを割る手口の車上狙いが合計3件発生しています。
■対策
車には確実に施錠をしましょう。
現金や財布、鞄等の貴重品は短時間でも車内に放置しないようにしましょう。
警報装置等の防犯設備を活用しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

岡崎市

★空き巣被害が多発!
■状況
10月に入ってから昨日までの間に、岡崎市南西部を中心にアパート1階をねらった空き巣被害が6件発生しています。
窓ガラスをこじ破られる等され、室内の現金が盗まれています。
■対策
・窓ガラスには防犯シートを貼る、補助錠を取り付ける等、侵入箇所の強化に努めましょう。
・自宅に多額の現金を保管しないようにしましょう。
・セキュリティシステムの設備がある場合は、確実にセットしましょう。
※不審者・不審車両を目撃したら、すぐに110番通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市昭和区

■状況
本日、昭和区役所の職員をかたる者から、昭和区内の高齢者方に「医療費の差額が受け取れる。申請書等がなくても最新式のATMがあれば受け取れる。」等と特定のATMに誘い出し、現金をだまし取られる、還付金詐欺被害が発生しました。
■対策
・「還付金がある。ATMで受け取れる。」は詐欺です! 犯人にだまされてはいけません!
・銀行ATMを操作し、還付金を受け取ることは絶対にできません!
・区役所職員をかたる医療費の還付金詐欺、息子等をかたるオレオレ詐欺等の前兆電話が多発しております。すぐにATM等に行く等せず、警察に通報してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110