名古屋市緑区

緑区で還付金詐欺多発!!
■状況
緑区内では、10月中旬以降、還付金詐欺が連続発生おり、前兆電話も多数かかっています。
昨日10月23日夕方、緑区内の60歳代の男性宅に緑区役所職員を名乗る者から、「障害者の還付金23,360円がある」等と電話があり、その後、同人宅に「鳴海駅に、通帳、キャッシュカード、印鑑等を持ってきてください」等といった電話がありました。
■対策
・区役所や金融機関の職員、警察官が電話で還付金手続きの話をすることはありません。
・「ATMで還付金の手続き」は詐欺。ATMでは還付金は絶対に戻りません。
・怪しい電話は無視。常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
※詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
緊急注意喚起文(区長と警察署長の連名)
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/midori/documents/kinkyutyuui.pdf
特殊詐欺撲滅CM(実際の詐欺犯人の音声入り編)
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1184378847573102592
特殊詐欺撲滅CM(危うく騙されるおばあさん編)
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1184383856897429504

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊川市

■発生日時
10月23日(水)午後3時30分頃
■発生場所
豊川市中央通4丁目及び同5丁目地内
■状況
男が、下校中の女子児童の容姿を2ヶ所で撮影した。
■不審者等
男1名、50歳位、身長170cm位、短髪、黒色の服とズボン、黒色キャップ帽、灰色っぽいデジタルカメラを使用。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市昭和区

■状況
10月23日午後1時50分頃昭和区居住者宅に、役所をかたり「病院にお金を払いすぎているのでお金を返して貰える」「商業施設のATMに行き、着いたら連絡してほしい」等と電話を掛け、ATMコーナーへ誘導し、現金をだまし取られる、還付金詐欺被害が発生しました。
■対策
・「還付金がある。ATMで受け取れる。」は詐欺です!
・銀行ATMを操作し、還付金を受け取ることはできません!
・不審な電話があったら一人で悩まず、必ずご家族・警察に相談しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

春日井市

■発生日時
10月23日(水)午後1時30分頃
■発生場所
春日井市牛山町1759番地内
■状況
男が民家敷地内に入ってきた
■不審者等
男1名、60から70歳位、自転車乗車

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

刈谷市

■状況
10月23日(水)午前9時30分頃から午前9時50分頃にかけて、刈谷市池田町と小山町にお住まいの方に、市役所職員を名乗る男から「平成25年から平成30年までの保険料の還付金があります。ATMに行ってください。」などと、還付金詐欺の前兆と思われる電話がかかってきました。
■対策
・公的機関が非通知の設定で電話をすることはありません。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で悩まず家族や警察に相談してください。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/furikome/documents/kanpukinn.pdf

■情報配信■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市中川区

■中川区区民まつりにおいて中川警察署のブースを設置します。
防犯、交通安全等の解説や広報を行います。
皆様ぜひお立ち寄りください。
■日時・場所
10月27日(日)午前10時から午後3時まで
中川区区民まつり会場
■防犯について
・防犯に関する広報、啓発品の配布
・住宅防犯の専門家である防犯設備士による防犯器具の解説
・防犯ガラスを使用した強度実験
■交通安全について
・交通安全に関する広報、啓発品の配布
・白バイ、パトカーの展示等
■その他
・暴力団追放に関する広報
・お子様向け記念品の配布
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
本日、瑞穂区内のお宅に甥等の親族をかたったオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきています。
■防犯対策
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

豊明市

■状況
10月23日、豊明市阿野町地内において、警察官を騙り「詐欺の犯人が逮捕された、銀行員が情報を漏らしている、あなたのカードが勝手に作られている」等のオレオレ詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■対策
・相手の役職や氏名を確認した後、一旦電話を切り、相手が名乗った機関の代表番号にかけ直す等して確認しましょう。
・不審な電話があった時は一人で判断せず、家族や知人に相談しましょう。
・他の市町でも詐欺の前兆電話がかかる可能性があるため、注意してください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中区

中区内に不審な電話がかかってきています!
■状況
本日、中区松原一丁目地内の一般民家に、銀行員を名乗る者から「○月○日、10万円の出金がありますが大丈夫ですか。」との電話がかかってきました。
不審に思った家人が「まずは警察に確認して、取引のある支店にも確認します。」と応えて電話を切り、銀行に確認したところ、銀行から電話をかけた事実がなかったことが判明しました。
■対策
・銀行から電話がかかってきた場合は、電話番号を調べて、折り返し電話をかけましょう。
・電話で個人情報を聞かれたり、お金の話が出てきたら、詐欺を疑いましょう。
・不審な電話がかかってきたら、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の多発警報~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
10月23日、南区内の家庭に、銀行員や南警察署を騙る犯人から、「あなたの口座から現金が引き出されています」「キャッシュカードの作り替えをすると保証されます」「キャッシュカードは何枚持っていますか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○区役所等を騙り、「還付金がある」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110