名古屋市名東区

●名東区で車上ねらいが連続発生!
■状況
11月3日(日)夜から11月4日(月)朝にかけて、猪子石二丁目地内のマンションで3件、富が丘地内の民家駐車場で2件、他にも高間町地内路上において、駐車中の車の窓ガラスが割られて車内の座席やドアポケットからカバンや財布が盗まれる被害が連続発生しました。
名東区では11月1日から3日にかけて、同様の被害が2件発生しています。
■対策
☆車内は安全な保管場所ではありません。
☆短時間でも車から離れるときは、車内にカバン等の荷物は置いたままにしないように気をつけましょう!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

津島市

■状況
11月1日から11月4日にかけて、空き巣被害が3件(愛西市内で2件、津島市内で1件)、忍込み(未遂)被害が1件(愛西市内)発生しました。
玄関をバールようのものでこじ開けられ侵入され、現金等が盗まれています。
忍込み被害については、侵入され室内が物色されていますが、盗まれたものはありませんでした。
■対策
犯人は時間のかかることと音を嫌いますので、出入り口、窓ガラスの防犯強化(防犯ガラスの導入、補助錠の取り付け、警報機の設置)をお願いします。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市中村区

■状況
11月3日から11月4日にかけて、中村区稲西町地内と岩上町地内で、ナンバープレートを狙った部品ねらい被害が多発しました。
■対策
・ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
・センサーライトや防犯カメラなどの駐車場対策をしましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

稲沢市

■状況
11月3日から11月4日にかけて、稲沢市船橋町及び祖父江町両寺内地内において、忍び込み等の住宅対象侵入盗被害が連続発生しました。
■対策
センサーライト、警報装置、防犯カメラ等を活用しましょう。
扉や窓には補助錠を設置しましょう。
自宅内に高額現金を置かないようにしましょう。
不審者、不審車両を見かけた際は警察に通報して下さい。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
11月4日(日)午前0時頃

■発生場所
熱田区大宝一丁目地内

■状況
自転車に乗った男が自転車で帰宅途中の女性に対して「わぁ~」と叫びながら追いかけてきた

■不審者等
男1名、40代、小太り、黒っぽい服装、暗めの色のキャップ帽、色不明の婦人用自転車使用

★対策★
・できるだけ早めの帰宅と明るく人通りの多い道を利用しましょう
・女性の1人歩きは危険です。深夜の帰宅には家族の迎えやタクシー等を利用しましょう
・すぐに使える状態で防犯ブザーを携行しましょう
・不審者を見かけたら素早い110番通報とコンビニ等の店舗へ逃げ込みましょう

●お願い
「パトネットあいち」は皆さまからの情報提供や身を守る情報等をタイムリーに配信しています。情報を知ることで、できる対策がたくさんあります。周囲の方にも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市中川区

■状況
11月2日から11月4日にかけて、中川区内で車のナンバープレートを盗まれる被害が数件発生しました。
■対策
ナンバープレートには、盗難防止ネジを装着しましょう。
駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置しましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

愛西市

■状況
11月1日から11月4日にかけて、空き巣被害が3件(愛西市内で2件、津島市内で1件)、忍込み(未遂)被害が1件(愛西市内)発生しました。
玄関をバールようのものでこじ開けられ侵入され、現金等が盗まれています。
忍込み被害については、侵入され室内が物色されていますが、盗まれたものはありませんでした。
■対策
犯人は時間のかかることと音を嫌いますので、出入り口、窓ガラスの防犯強化(防犯ガラスの導入、補助錠の取り付け、警報機の設置)をお願いします。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
11月3日(日)午後11時頃
■発生場所
瑞穂区佐渡町地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後方から近づいて、追い抜きざまに女性の体を触り走って逃走した。
■不審者等
男1名、年齢35~40歳、身長165~170センチ、体格中肉、メガネ、ぼさぼさの短髪
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

刈谷市

■状況
11月3日(日)午後0時50分頃、刈谷市東境町にお住まいの方に、警察官を名乗る男から特殊詐欺の前兆と思われる電話がかかってきました。
■対策
・公的機関が非通知の設定で電話をすることはありません。
・ATMで還付金は受け取れません。
・公的機関がキャッシュカードを預かることはありません。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で悩まず家族や警察に相談してください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

豊田市

■発生日時
11月3日(日)午前11時55分頃
■発生場所
豊田市林添町地内
■状況
大型自動二輪車と普通乗用車が衝突し、50歳代男性が死亡

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110