■発生日時
12月22日(日)午前0時45分頃
■発生場所
小牧市大字小牧原新田地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して身体を触った
■不審者等
男1名、痩せ型、黒色短髪、赤と黒のチェック柄の上衣、細身の黒色ズボン
■対策
・ 明るい人通りの多い道を通行しましょう
・ 防犯ブザーを活用しましょう
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
Monthly Archives: 12月 2019
豊川市
■状況
12月21日の夜間、豊川市向河原町地内の一般住宅で忍込み被害が2件連続で発生。
犯人は、家人が就寝中に掃き出し窓のガラスを割って侵入し、室内を物色、さらに、犯人は自宅に無施錠で駐車中の車も物色しており、車内から現金を盗んでいます。
■対策
○自宅の窓ガラスには補助錠を取り付け、防犯フィルムを貼りましょう。
○自宅敷地内にセンサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
○車は必ず施錠し、車内に現金を置かないようにしましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
刈谷市
■状況
12月21日(土)午前9時頃から22日(日)午後4時頃の間に、刈谷市小垣江町地内の一般住宅で空き巣被害が発生!!
犯人は、窓ガラスを割って侵入し、現金を盗んでいます。
■対策
・防犯の基本は鍵かけです。補助錠を活用し、複数施錠を心がけてください。
・防犯対策として、センサーライトや防犯カメラの設置を検討してください。
・就寝時や外出時は、リビングなどの電気を点灯したままにすることも効果的な防犯対策です。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
名古屋市天白区
■発生日時
12月21日(土)午後11時20分頃
■発生場所
天白区高坂町地内
■状況
不審者が入浴中の女性に対して浴室の窓からスマートフォンを向けた
☆入浴する際は、しっかり窓を施錠しましょう
☆不審者を見たらすぐに110番通報しましょう
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市緑区
■発生日時
12月21日(土)午後6時30分頃
■発生場所
緑区旭出二丁目地内
■状況
男が女性の後ろをつけてきた
■不審者等
男1名、年齢不詳、165~170cm位、中肉、黒色キャップ、黒色ウインドブレーカー、黒ズボン
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
丹羽郡大口町
■状況
本日午後3時頃から、大口町地内において、江南警察署生活安全課を騙る者から「オレオレ詐欺グループが逮捕された。リストにあなたの名前があった」と言って、個人情報を聞き出そうとする特殊詐欺の前兆電話が多数入っています。
■対策
・警察官を騙る不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。
・大口町内だけでなく他の地区にお住まいの方も警察官を騙った不審な電話には、十分注意してください。
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用してください。
・高齢の方がみえるご家庭は、不審な電話がかかってきていないか確認してください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
名古屋市港区
■発生日時
12月21日(土)午後2時30分頃
■発生場所
名古屋市港区知多二丁目地内
■状況
男が児童にカメラを向けた。
■不審者等
男1名、30歳から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、上衣黒色作業着、下衣黒色ズボン、眼鏡、ひげ
■情報配信
港警察署
052-661-0110
名古屋市瑞穂区
■状況
本日、午後1時30分頃、瑞穂区内(白龍町)に瑞穂警察署生活安全課の警察官をかたって「銀行口座から不正にお金が引き出されている」「キャッシュカードを保管する袋を届けるので自宅で待っていてください。」「警察官に取りに行かせるので警察官にキャッシュカードを渡してください。」という特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号も教えないで下さい。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
海部郡蟹江町
■発生日時
12月21日(土)午後0時頃
■発生場所
海部郡蟹江町学戸地内の路上
■状況
自転車に乗った男が通行中の女性に対してわいせつな言葉をかけた
■不審者等
男1名、年齢20から30代くらい、黒髪短髪、体格やせ型、ベージュ色のズボン姿
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
名古屋市守山区
~特殊詐欺被害の発生!~
■状況
12月21日午前10時30分頃、守山区居住の高齢者方の固定電話に守山警察署の警察官を名乗る男から「あなたの口座からお金が引き出されています。引き出されたお金の保障のため手続きが必要です。担当者が行くのでその者にキャッシュカードを渡して封印してください」等と言われました。その後自宅に来た男にキャッシュカードを封筒に入れるよう言われ一旦その場を離れた間に、封筒の中身をすりかえられキャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。
■対策
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にして、知らない番号からの電話に出ないようにしましょう。
・知らない相手にキャッシュカードを渡さないようにしましょう。
・不審に感じた際は一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110