■状況
1月19日(日)から1月20日(月)にかけて、港区新茶屋一丁目地内で住宅に侵入される忍込み被害が発生しました。
■対策
・家には、高額な現金や貴金属を置かないようにしましょう。
・ガラスを割って侵入されるのを防ぐため、シャッター雨戸を閉めることも効果的です。
・出かける前に必ず施錠確認、補助錠、警報機等を活用しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
1月19日(日)から1月20日(月)にかけて、港区新茶屋一丁目地内で住宅に侵入される忍込み被害が発生しました。
■対策
・家には、高額な現金や貴金属を置かないようにしましょう。
・ガラスを割って侵入されるのを防ぐため、シャッター雨戸を閉めることも効果的です。
・出かける前に必ず施錠確認、補助錠、警報機等を活用しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
刈谷市内で出店荒し被害が多発中!!
■状況
(1)1月18日(土)午後7時頃から19日(日)午前8時45分頃の間に、刈谷市広小路6丁目の店舗で出店荒し被害が発生!!
犯人は、無施錠の腰高窓から店内に侵入し、現金を盗んでいます。
(2)1月19日(日)午後7時ころから20日(月)午前6時30分頃の間に、刈谷市末広町の店舗で出店荒し被害(未遂)が発生!!
犯人は、腰高窓のガラスを割って侵入し、店内を物色しています。
■対策
・店舗内や事務所内には現金は保管せず、やむを得ず保管する場合は、防盗金庫を活用してください。
・窓や出入口は複数施錠し、センサーライトや防犯カメラの設置、機械警備の導入等防犯対策を強化してください。
・警察ではパトロールの強化に努めます。
・職務質問等、警察活動にご協力をお願いします。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/documents/tempo.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■状況
本年に入り1月19日までに、中川区内において28件の自転車盗被害が発生しており、そのうち約7割が施錠していない状態で盗まれています。
また、28件のうち約6割が、一戸建てや集合住宅の敷地内において盗まれています。
■対策
自宅駐輪場であっても必ず鍵をかけましょう。
ワイヤー錠等強度のある鍵で二重ロックにしましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■状況
本日、瀬戸市坂上町や窯町周辺において、特殊詐欺前兆電話が多数かかってきています。
■内容
犯人は瀬戸警察署の警察官をかたり、「逮捕された詐欺グループが持っていた名簿に、あなたの名前が載っていた」などと電話をかけてきています。
このような電話は特殊詐欺犯人からの前兆電話です。
先々、キャッシュカードや現金を預からせてほしいなどと、さらに電話がかかってくるおそれがあります。
みなさん、注意してください。
■対策:一人では「決めない」「会わない」「振り込まない」
・知らない電話番号からの電話は無視しましょう
・常時留守番設定にしておきましょう
・不審な電話があれば電話をすぐに切り、家族・警察に相談してください。
・電話の相手に、うかつに暗証番号を言ってしまうことがないよう、注意してください。
・警察が、キャッシュカードや現金を預かることはありません。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■状況
東区内において無施錠の自動車内からカバン等が盗まれる車上ねらいが多発しています。
■対策
犯人は、無施錠の車を狙っています。
車から離れるときは、短時間でも必ず施錠をしましょう。
駐車する際は、車内にカバンや財布等の貴重品を置いたままにしないでください。
不審な人や車を見かけた時は、110番通報してください。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
BO-KEN(ぼうけん)あいち講習会
~こどもを守ろう!広がる体験型防犯教室の取組~
開催のお知らせ
子供の安全教育の専門家による基調講演やボランティア団体・民間企業による活動事例等の発表を通じ、体験型防犯教室をはじめとした子供の安全対策に関する知識が得られる内容となっております。ぜひご参加ください。
■日時
令和2年1月27日(月) 13:00~15:30
■場所
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号
ウインクあいち(愛知産業労働センター)2階大ホール
(JR名古屋駅桜通口から徒歩5分)
■内容
・基調講演
講師 NPO法人体験型安全教育支援機構 代表理事 清永奈穂(きよなが なほ)氏
・VRを活用した体験型防犯教材の紹介
愛知工業大学名電高等学校情報デザイン部
・民間企業による協力事例発表
日本マクドナルド株式会社中日本地区本部、有限会社アド・フューチャー
・ボランティア団体等による活動事例発表
名古屋市杉村小トワイライトスクール、安城市防犯ボランティアリーダー
■応募方法
・電話 052-951-1611(内線3055)生活安全総務課子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・FAX 052-954-8868
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※FAX、電子メールの場合は、氏名、電話番号(団体でご参加の場合は代表者名と参加人数)をお知らせください。
定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
■情報配信
生活安全総務課
■状況
1月19日午前9時ころから午後10時ころにかけて、東山元町1丁目地内で空き巣被害が発生しました。
犯人は勝手口のガラス扉を破壊し、室内に侵入しています。
■対策
〇補助錠等を設置して、出入口の防犯対策を強化しましょう。
〇不在を悟られないように、室内灯を点灯しましょう。
〇SNSで「旅行中です」「今、〇〇にいます」等と自らの情報を載せすぎないようにしましょう。
このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■発生日時
1月19日(日)午後9時40分頃
■発生場所
岩倉市石仏町長北屋敷地内
■状況
男が後方から帰宅途中の女性に抱きついた
■不審者等
男1名、身長165~170cm位、中肉、帽子を被る
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
1月19日の夕方、瑞穂区内のお宅に、連続して、孫をかたって「週末に来訪したい」という内容のオレオレ詐欺の前兆と思われる電話がかかっています。
■防犯対策
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
1月18日(土)若しくは19日(日)の午後2時30分頃から午後3時00分頃までの間
■発生場所
名古屋市熱田区白鳥三丁目地内
■状況
男が公園で遊んでいる児童等に対して名刺やサインした色紙を手渡した
■不審者等
男1名、年齢30歳~40歳くらい、身長175センチくらい、体格細身、茶髪で色不明のキャップ帽をかぶっている、Gパン着用
★対策
お子さんと一緒に5つの約束
つ(ついていかない)
み(みんなといつも一緒)
き(きちんと知らせる)
お(大声を出す)
に(逃げる)
を復唱しながら覚えましょう。通学路の「こども110番の家」を確認しましょう。防犯ブザーは、いつでも使用できるように電池の確認をしましょう。
●お願い●
パトネットあいちは、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。周囲の方へも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110