■状況
8月20日に港区錦町地内で特殊詐欺被害が発生しました。港警察署の警察官を名乗る男が自宅を訪れ、封筒に入れたキャッシュカードをだまし取られています。
また、21日には宝神3丁目地内に、港区役所の保険課を名乗る男から『還付金がある』『銀行名と口座番号を教えてほしい』等と不審な電話がかかってきています!
■対策
〇暗証番号は他人に絶対教えない!キャッシュカードも渡さない!
〇不審な電話がかかってきたら、いったん電話を切りましょう。
〇犯人と会話しないように、常時留守番電話設定にしましょう。
〇不審な電話がきたら、警察・家族に相談をしてください。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
Monthly Archives: 8月 2020
春日井市
■発生日時
8月21日(金)午前8時5分頃
■発生場所
春日井市味美町1丁目地内
■状況
男が登校中の女子児童の後をつけた
■不審者等
男1名、50歳代位、165センチ位、中肉、白色シャツ、色不明ズボン、ネクタイ着用、サラリーマン風
■対策
・登下校では一人にならないようにしましょう。
・児童には必ず防犯ブザーを持たせて、防犯ブザーの点検もしましょう。
・「つみきおに」の合言葉を忘れずに!!
※つ→ついていかない、み→みんなと一緒、き→きちんと知らせる、お→大声を出す、に→逃げる
※動画もありますので、下記のURLをクリックしてください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
名古屋市千種区
■発生日時
8月21日(金)午前7時50分頃
■発生場所
名古屋市千種区山添町地内
■状況
男がカッターナイフ様の刃物を持っていた
■不審者等
男1名、60歳位、160cm位、色黒、スキンヘッド、紺と白色のベスト、迷彩柄ハーフパンツ、黒色スニーカー
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
尾張旭市
■状況
8月21日、尾張旭市内の高齢者宅において、パソコンでインターネットを閲覧中、突然警告画面が表示されて画面が動かなくなってしまったため、画面に表示されていた連絡先に電話したところ、「解除のために電子マネーを買って番号を送る必要がある」旨の説明をされ、電子マネーの利用権を交付させられた。
■対策
・パソコンやスマートフォンに突然警告画面が表示されても、記載してある連絡先に電話をしないでください。
・パソコンにはウイルス対策ソフトを表示しましょう。
・怪しいサイトや文面のおかしいメール等には注意しましょう。
※パソコン等に不審な画面表示がされた場合には家族や身近な人、警察に相談して下さい。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市中川区
■発生日時
8月20日(木)午後9時15分頃
■発生場所
中川区法華2丁目地内
■状況
下半身を露出した男が女性に近づいてきた
■不審者等
男1名、50歳~60歳位、白髪交じりの天然パーマ、暗めのチェック柄ボタン付きシャツ、キャップ帽、ミニサイクル乗車
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
愛知郡東郷町
■発生日時
8月20日(木)午後9時00分頃
■発生場所
東郷町大字和合地内
■状況
下半身を露出した男が車から降り、成人女性に声を掛けた。
■不審者等
男1名、170から180センチメートルくらい、色不明の野球帽、車両詳細不明
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
名古屋市天白区
■発生日時
8月20日(木)午後6時50分頃
■発生場所
天白区中砂町地内
■状況
男が散歩中の女性に「犬かわいいね」などと声をかけながら後をつけた
■不審者等
男1名、身長170センチ位、やせ型、英語を話す中国人風、黒色短髪、黒縁メガネ、上衣黒色Tシャツ、下衣チノパン、黒色婦人用自転車に乗車
★不審者を見かけたら110番通報をしましょう。
★夜間はできるだけ明るく人通りの多い場所を歩きましょう。
★防犯ブザーを活用しましょう。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市守山区
■発生日時
8月20日(木)午後6時頃
■発生場所
守山区翠松園1丁目翠松園緑地周辺歩道上
■状況
散歩中の女性に対し、男が下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢40代位、身長170cmくらいで中肉、黒色キャップ帽、黒色半袖シャツ、Gパン、日焼けした肌
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
名古屋市中川区
■発生日時
8月20日(木)午後5時40分頃
■発生場所
中川区一色新町三丁目地内
■状況
男が車内で下半身を露出していた
■不審者等
男1名、60歳代位、暗い色のワンボックスタイプの車乗車
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
豊川市
詐欺の電話に注意!
■状況
8月20日午後3時頃、豊川市内の高齢者宅に、豊川警察署の生活安全課員を名乗る男から、「最近コロナに関連した詐欺が発生しています。ダマされないように気を付けてください。」と言われた後、家族構成を尋ねる電話がありました。これは特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・自宅の電話は在宅時でも常時、留守番電話設定にするか、迷惑電話防止機能の付いたものにしましょう。
・電話の相手方に個人情報を教えてはいけません。
・不審な電話があったときは、一人で判断しないで、一度電話を切って、家族や友人、警察に相談してください。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110