交通総務課

■二輪車の交通死亡事故が多発

愛知県内では、11月中旬以降、二輪車の交通死亡事故が6件連続して発生しています。

また、例年12月は、中旬から下旬にかけて交通死亡事故が多発する傾向があります。
すべての方が、安全運転・安全行動を心掛けて無事故で新年を迎えましょう。

■二輪車の特徴
〇 二輪車は他の車両から見て、車体が小さいため、実際より遠く、スピードが遅く感じられ、また、見落とされやすい。
〇 車両単独事故や交差点における出合頭事故、信号交差点を直進通過する際の対向右折車両との衝突事故などが目立つ。

■情報配信
交通総務課

名古屋市中村区

【年末の安全なまちづくり県民運動実施中(12月20日まで)】

年末年始の長期間休業する場合、新型コロナウイルス感染拡大の影響から時短営業する場合には防犯対策をお願いします。

■防犯対策のポイント
・現金を保管しない。出入口に「現金を保管していません」などの表示をしてください!
・鍵かけをしっかり。
・警戒の徹底。機械警備の導入、防犯カメラの設置、防犯カメラ設置中の防犯プレートの掲示など、不在時の対策を見直しましょう!

~防犯対策をしっかりして安心して新年を迎えましょう~

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

一宮市

【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
本日12月18日に一宮市内で、特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。
■内容
市役所職員などをかたり、口座番号を聞き出そうとする不審電話が相次いでいます。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○市役所の電話番号であるか、確認をしましょう。
○電話で「口座番号」や「暗証番号」などの個人情報を教えないようにしましょう!
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市熱田区

「警察署に来て」新たな特殊詐欺の手口です!

■状況
県内では警察官を装って「警察署に来てほしい」等と求める不審な電話が、高齢者宅に多数かかってきています。
「事件のことで話が聞きたい」「見てもらいたいものがある」等と話をし、会話の途中で「今からお宅に向かう」と切り替え、その後警察官を装って訪問し、キャッシュカードをだまし取り現金を引き出す事件が発生しています。

■対策
・警察官から身に覚えのない電話があった場合は、一度電話を切り警察署の代表電話に折り返し電話をしましょう。
・少しでも不審に思ったら、一人で悩まず警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
12月18日(金)午前8時10分頃
■発生場所
愛知郡東郷町大字諸輪地内
■状況
男が、自転車通学中の男子生徒の自転車を木の棒で叩いた。
■不審者等
男1名、60歳位、170cm位、中肉、短髪、黒色ウインドブレーカー、灰色長ズボン、マスク、50cm位の木の棒

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市西区

■発生日時
12月18日(金)午前7時55分頃
■発生場所
西区栄生1丁目地内
■状況
男が自転車に乗って女子生徒に対して、すれ違いざまに頭を触った。
■不審者等
男1名、40~50歳位

■情報配信
西警察署
052-531-0110

大府市

■空き巣被害に注意!!
12月18日、大府市桃山町及び横根町地内の一軒家で空き巣被害が連続して発生しました。いずれの被害も窓ガラスを割られて侵入され、現金等を盗まれています。
■対策
・出かける前、就寝時は必ず戸締りを確認しましょう
・雨戸やシャッターを閉めることも効果的です
・窓対策に、補助錠を活用しましょう!補助錠はサッシ上部への取り付けが効果的です

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市港区

■状況
12月17日から翌18日にかけて、港区宝神2丁目地内でランドクルーザーが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
■対策
・防犯四原則(時間、音、光、地域の目)に配意した防犯対策を、複数組み合わせることが有効です。
・アラーム付きハンドル固定装置、タイヤロックで固定しましょう。
・駐車場にセンサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
・不審者や不審な車を見たら、警察に通報をしてください。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

半田市

【年末の安全なまちづくり県民運動実施中!】
■半田警察署管内では11月末現在で自動車盗が5件発生しており、愛知県内では、レクサスLXの被害が昨年に比べ倍増しています。

◎防犯標語第三弾
「プラスワン あなたの愛車 守るすべ」
日常生活に欠かせない愛車を守ることができるのはあなただけです。タイヤロックやハンドル固定装置を活用する等の「プラスワン」の対策をしてください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110