知多郡美浜町

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡南知多町

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡東浦町

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡阿久比町

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

半田市

■状況
1月13日、半田警察署管内の高齢者の自宅に、「訪問販売会社に対して未納料または契約不履行により、裁判所に訴訟提訴されたことを報告します。」等といった詐欺のハガキが届いたという相談がありました。
今後、同様のハガキが届くおそれがありますので、十分注意してください。
また、東京都では「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる。予約金を振り込んで。」という詐欺の電話が相次いでいるので、電話にもご注意ください。
■対策
〇身に覚えのない内容のハガキや封書は無視してください。
〇こうした電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察にご相談ください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

弥富市

■発生日時
1月12日(火)午後5時20分頃
■発生場所
弥富市平島町地内
■状況
自転車に乗った男が、自転車に乗った女子生徒複数名の後をついてきたり、並走するなどした
■不審者等
男1名、40歳くらい 頭髪薄め 小太り
白色ジャンパー 紺色ウィンドブレーカーズボン
緑色婦人用自転車、前かごに茶色の紙袋入り
■対策
身の危険を感じた時には大声を出したり、付近の店舗に逃げ込むようにして、110番をするなどしてください

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

岡崎市

■発生日時
1月12日(火)午後4時頃
■発生場所
岡崎市大平町字堤下地内
■状況
車に乗った外国人の男が帰宅中の女子生徒に対して「美合駅はどこ、食事に行かない。」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、外国人、30歳代、濃い紺色のスーツ、赤黒色の自動車乗車
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・不審者に遭遇した際には、近くのコンビニエンスストア等の店舗に逃げ込み、110番通報しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

■発生日時
1月12日(火)午後4時頃
■発生場所
岡崎市大西町字堤下地内
■状況
車に乗った外国人の男が帰宅中の女子生徒に対して「美合駅どこ、食事に行かない。」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、外国人、30歳代、濃い紺色のスーツ、赤黒色の自動車乗車
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・不審者に遭遇した際には、近くのコンビニエンスストア等の店舗に逃げ込み、110番通報しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市港区

■発生日時
1月12日(火)午後3時30分頃
■発生場所
名古屋市港区稲永四丁目地内
■状況
男が下校途中の女子児童に対し、携帯電話を向けた
■不審者等
男1名、40歳くらい、175センチメートルくらい、赤色ダウンジャケット、緑色ズボン、灰色ニット帽

■情報配信
港警察署
052-661-0110