■発生日時
1月28日(木)午後2時30分頃
■発生場所
名東区猪子石二丁目地内
■状況
男が、下校中の女子児童に対し、突然「ランドセルかわいいね」と声をかけた。
■不審者等
男1名、50歳位、服装:上下黒色、頭髪:白髪混じり、銀色フレームの眼鏡
★不審者と遭遇したら、まずは身の安全を確保し、すぐに110番通報をしましょう!
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■発生日時
1月28日(木)午後2時30分頃
■発生場所
名東区猪子石二丁目地内
■状況
男が、下校中の女子児童に対し、突然「ランドセルかわいいね」と声をかけた。
■不審者等
男1名、50歳位、服装:上下黒色、頭髪:白髪混じり、銀色フレームの眼鏡
★不審者と遭遇したら、まずは身の安全を確保し、すぐに110番通報をしましょう!
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■状況
1月28日午後2時頃から午後7時頃までの間、扶桑町大字斎藤地内で民家の窓ガラスを割って侵入し、現金や貴重品を盗む空き巣被害が発生しました!
当署管内を始め、周辺でも空き巣被害が発生しています。
■対策
☆窓ガラスには防犯フィルムを貼ってください。
☆さらに窓には補助錠を付けて、ダブルで対策をしてください。
☆不審者、不審な車を見かけたら110番通報をお願いします。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■発生日時
1月28日(木)午後1時50分頃
■発生場所
緑区久方3丁目地内
■状況
男が下半身を露出して路上に立っていた
■不審者等
男1名、50~60歳位、身長160cm位、中肉、頭髪黒色で頭頂部が薄い、紺色ジャンパー、黒色ズボン、青色リュックサック
■対策
・スマートフォンの画面を見ながら、又はイヤホンをしたまま歩く等の「ながら歩き」をしない
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯する
・夜間の一人歩きや、街灯のない道を歩くのは避ける
・すぐに110番通報する
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■発生日時
1月28日(木)午後0時30分頃
■発生場所
中村区名駅1丁目地内
■状況
男が通行中の女性の腕を無言でつかんだ
■不審者等
男1名、50歳代から70歳代、やせ型、白髪多め、上衣紫色ジャージ、マスクなし
※愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能もあります。
ダウンロードして活用してください!
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■状況
1月28日の朝から正午にかけて、愛西市下東川町地内で一戸建てを狙った空き巣被害が発生しました。
掃出し窓が割られ、現金が盗まれました。
■対策
・窓や出入口は複数施錠にし、補助錠にすると効果的です。
・防犯カメラ、センサーライト、防犯砂利を設置しましょう。
・不審者や不審車両を見かけた時は、110番通報をしてください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■状況
1月28日午前10時30分頃、瑞穂区春敲町2丁目地内の家庭に息子をかたり「事業に失敗したのでお金を振り込んで欲しい。」旨のオレオレ詐欺の前兆電話がありました。注意してください。
■防犯対策
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎この情報を家族や知人に伝えてください。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
★碧南市内で市役所職員を騙った特殊詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
1月28日(木)午後6時過ぎ頃、碧南市内の高齢者方の自宅電話に、「市役所の者です、去年の保険金の払い戻しがあります。」等と市役所職員を騙った詐欺の前兆電話が架かってきました。
■対策
不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう!
留守番機能電話等防止対策をとりましょう!
「渡すな危険!!キャッシュカード!」
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
区民からの通報でオレオレ詐欺の犯人を逮捕!!
■状況
1月28日(木)、緑区内の高齢者宅に孫をかたる男からのオレオレ詐欺の電話がありました。
電話を受けた方は、詐欺の詐欺の誘い文句だと気付き、その方からの通報により被害が発生する前に犯人を逮捕することができました。
ご協力ありがとうございました!!
■緑警察署からのお願い
・「お金を預かってほしい」「税金を立て替えてほしい」「キャッシュカードを預かる」などの電話は詐欺です。
・お金に関する電話があったら、絶対に一人で判断せず警察や家族に相談しましょう。
・自宅電話は常に留守番電話にしておくか、迷惑電話防止装置を付けましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■状況
1月27日から1月28日にかけて、名東区内の複数の家庭に区役所の職員を名乗る者による還付金詐欺の前兆電話が架かっています。
■対策
・「還付金があります」は詐欺です。
・キャッシュカードや通帳を預かろうとしたり、暗証番号を聞き出そうとするのも詐欺です!
・不審な電話はすぐに通報を!
【渡すな危険!!キャッシュカード!】
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
◎特殊詐欺多発警報発令!!◎
■状況
本日、半田市内において、市役所の職員になりすました男から、「税務課の職員です。どこの銀行に口座がありますか。お宅に伺うので、キャッシュカードを封筒に入れて待っていてください。」との詐欺の電話が多数かかってきています。
今後、同様の電話がかかってくるおそれがありますので、十分注意してください。
■対策
○「キャッシュカードを預かる。」「カードを封筒に入れてください。」等の電話は詐欺の手口です。
○役場や金融機関の職員、警察官がキャッシュカードを預かることはありません。
○不審な電話がかかってきた時は一人で悩まず、必ず家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110