豊川市

■発生日時
5月8日(土)午前8時45分頃
■発生場所
豊川市御津町上佐脇西区地内
■状況
軽四乗用車同士が衝突し、同乗者の80歳代女性が死亡
■交通事故は他人ごとではありません。常に緊張感を持ち慎重な運転をお願いします。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

刈谷市

■発生日時
5月8日(土)午前7時30分頃
■発生場所
刈谷市高津波町4丁目地内地下道付近
■状況
男が、登校中の女子児童に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代位、160cm位、小太り、黒色上衣

・警察ではパトロールの強化に努めます。
・職務質問など警察活動にご協力をお願いします。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

刈谷市

【就寝中の泥棒被害に注意!】
■状況
5月7日午後6時頃から5月8日午前7時頃にかけて、刈谷市小垣江町中の住宅で忍込み被害が2件発生しました。
1件は無施錠の掃き出し窓から、もう1件は掃き出し窓のガラスを割って侵入されています。
■対策
・外出時、就寝時は必ずすべての窓、ドアを施錠しましょう。
・ガラスを割られないよう、雨戸やシャッターを使用しましょう。
・補助錠を使用し、二重ロックしましょう。
・防犯カメラの導入を検討しましょう。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

海部郡大治町

■状況
5月8日、あま市花正地内で侵入盗が発生しています。
■状況
5月7日から5月8日にかけて、海部郡大治町大字ハツ屋地内で自動車盗が発生しています。
■対策
侵入盗の被害防止のために窓や出入り口は、補助錠などで複数施錠しましょう。
自動車を盗まれないために盗難防止機器を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市西区

■発生日時
5月7日午後11時頃
発生場所
名古屋市西区新福寺町2丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性に対し、後方から体を触った。
■不審者等
年齢不詳、身長170から180センチくらい、体格細身、キャップ帽
赤色長袖シャツ、スパッツ様のズボン
■対策
不要な深夜時間帯の外出は控えましょう。
明るく人通り多い道を歩きましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

愛知郡東郷町

愛知警察署管内の家庭に詐欺の予兆電話が複数かかってきています!
先ほど配信したパトネットの内容とは手口は違いますが、どちらも特殊詐欺の予兆電話です!

■状況
5月7日午後4時50分頃、東郷町地内の家庭に、親族を装う人物から「兄ちゃんだけど、忘れ物の連絡がきていないか」等と詐欺の予兆電話がかかってきました。

■対策
・きちんと名前を名乗らない人物からの電話は詐欺!

・不審な電話があったら、家族、友人、警察等に相談を!
・常時留守番電話に設定しましょう!
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう!
★渡すな危険!!キャッシュカード!★

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市熱田区

■状況
5月7日午後4時30分頃、熱田区居住の高齢者宅に、銀行員を名乗る男から「カードが無効になっている、今からカードを取りに行く」という電話があり、キャッシュカードをだまし取られ、口座から現金が引き出される被害が発生しています。

■手口
銀行員を名乗る男から電話があった後、銀行員を名乗る女が自宅までキャッシュカードを受け取りに来て、さらに暗証番号を聞き出すというものです。

■対策
特殊詐欺被害が多発しています。
〇キャッシュカードは他人に渡さない。
〇暗証番号は、他人に教えない。
〇個人情報やお金の話は、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてくださし。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
本日午後4時30分頃、熱田区居住の高齢者宅に区役所員を名乗る男から「過払い保険料の還付金があります、振り込む口座番号や家族構成を教えてください」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。

■対策
特殊詐欺被害が多発しています。
〇キャッシュカードは、他人に渡さない。
〇暗証番号は、他人に教えない。
〇個人情報やお金の話は、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信してます。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

大府市

■状況
5月7日午後4時20分頃、大府市北山町3丁目地内の高齢者宅に息子を名乗る男から「携帯を落とした」等と特殊詐欺の前兆と思われる電話がありました。

■対策
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談してください
・不審な電話がかかってきていないか、家族に確認しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも常時留守番電話に設定しましょう
※この情報を実家で暮らす父母、祖父母等の家族の方にも伝えてください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市天白区

■発生日時
5月7日(金)午後4時10分頃から同日午後4時15分頃までの間
■発生場所
名古屋市天白区鴻の巣2丁目地内
■状況
男が奇声を上げ、下校途中の女児に手をあげて叩こうととした
■不審者等
男1名、30代後半、160cm、青色半袖Tシャツ、紺色ハーフパンツ、黒色ニット帽

■情報配信
天白警察署
052-802-0110