豊橋市

★市役所職員を名乗る詐欺の前兆電話が多発!
■状況
本日(5月28日)豊橋市内では、複数のお宅(西羽田町地内、神明町地内、西幸町地内)に豊橋市役所職員を名乗り「保険の還付金がある。手続きをするので家まで行く。」などと電話がかかってきています。保険料の還付手続きでキャッシュカードを新しくするなどと言って、自宅まで来てカードを騙し取る詐欺の手口と推測されます。
■対策
・電話の相手が、実在するか本当の話かを確認する慎重さが大事です。
・犯人と話をしないで済むよう、固定電話は非通知拒否や留守番電話設定にしましょう。
・多くの人に詐欺の手口を伝え、怪しい電話は必ず、家族や警察など誰かに相談するようにしましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

東海市

■状況
5月28日(金)午前9時頃、東海市加木屋町木之下地内の高齢者方に、息子を名乗る人物から「携帯電話を落とした」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談してください
・不審な電話がかかってきていないか、家族に確認しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも常時留守番電話に設定しましょう
※この情報を実家で暮らす父母、祖父母等家族の方に伝えてください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市守山区

★☆特殊詐欺多発警報☆★
~警察官を名乗る詐欺の電話に注意!~
■状況
5月28日午前9時頃から午前10時頃にかけて、名古屋市守山区小幡中地内の高齢者方の固定電話に守山警察署のハシモトを名乗る男から「犯人を捕まえた。名簿があり、おたくの名前があった」等の特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。
■対策
・電話で、「キャッシュカード、現金、暗証番号、還付金」等の言葉が出たら詐欺です。
・警察や金融機関等がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
・キャッシュカードを他人に渡したり、暗証番号を教えないようにしましょう。
・犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をするようにお願いして下さい。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

半田市

■発生日時
5月28日(金)午前7時45分頃
■発生場所
半田市亀崎常盤町地内
■状況
男が登校中の女子児童らに対して「君は幼稚園か」等と声をかけた後、独り言を言って立ち去った
■不審者等
男1名、40歳代から50歳代、身長175cmから180cmくらい、金髪、紺色Tシャツ

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
5月28日(金)午前7時15分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区中根町地内の路上
■状況
男が女子生徒を追いかけた
■不審者等
男1名、年齢40~50歳、身長165センチ位、黒髪短髪、上下黒色スウェット着用、ビジネスカバン所持

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

一斉

5月27日から5月28日にかけて、愛知警察署管内(日進市内、東郷町地内)で、トヨタランドクルーザープラドが盗難被害に遭いましたので、注意してください。

・高級車は施錠設備のあるガレージに駐車しましょう。
・駐車場には防犯カメラやセンサーライトの設置をしましょう。
・「リレーアタック」に対する対策を!
ご在宅の際は、継ぎ目のないブリキ缶にスマートキーを保管する等、犯人が電波を増幅することができないような措置をして防犯対策をお願いします。

・ナンバープレート盗難防止ねじの取り付けをお願いします。
自動車のナンバープレートは、主に犯行に使う車両のナンバーを偽造するために盗まれます。
自動車盗の対策とあわせて、自動車の部品ねらい(ナンバープレート盗)対策に、盗難防止ねじの取り付けをお願いします。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

春日井市

■状況
春日井市内では今年に入り、自動車盗の被害が5月27日現在まで13件発生しています。
直近では先週末に2台の被害が発生しています。
被害車両は、レクサス、クラウン、プラド、プリウス等、多岐にわたります。
下記の対策を実施し、大切な愛車を泥棒から守りましょう。

■対策
・短時間でも車両から離れる時は施錠をすること。
・現金、貴重品を車内に置かないようにすること。
・ハンドルロック、タイヤロック等を使用し、複数の防犯対策を実施すること。
・駐車監視機能、警報機能等のあるドライブレコーダーを活用すること。
・自宅の駐車場に駐車する場合はセンサーライトや防犯カメラを設置することも効果があり、また、リレーアタック対策として、電波を遮断する缶等に鍵を入れることも効果があります。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市中川区

【女児の下着が敷地内に投げ込まれる事件が連続発生!!】
■状況
5月27日から5月28日にかけて、中川区内の複数の住民の自宅敷地内に、女児の下着が投げ込まれる事件が5件発生しています。
また、今年に入り、中川区内では下着類の盗難被害が多く発生しています。
■対策
〇盗難防止のため、下着や女児の衣類は室内に干しましょう。
〇住宅街を徘徊する不審者等を見かけた際は、迷わず警察への通報をお願いします。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市緑区

■発生日時
5月27日(木)午後8時頃
■発生場所
緑区東神の倉二丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒を見ながら股間に手を当てた。
■不審者等
男1名、30~50歳位、身長170cm位、体格中肉、色不明のキャップ帽、ベージュの長ズボン

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊川市

息子や親類を騙る不審な電話に注意
■状況
5月27日(木)午後6時30分ころから午後7時30分ころにかけて、豊川市赤坂台、御油町、一宮町地内で息子や親類を騙る不審な電話がかかってきました。
電話をかけてきた男は、「消毒液をもらった」「分けてあげる」等と話したり、声がおかしいことを尋ねると「風邪をひいた」などと話します。
これらは個人情報を収集しようとしたり、詐欺の前兆電話の可能性がありますので、注意してください。
■対策
・不審な電話に出ないために、自宅の電話は常に留守番電話設定にしましょう。
・息子や親類を名乗っても、「消毒液」「風邪をひいた」の言葉が出たら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110