名古屋市千種区

☆還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(9月15日)午後1時30分ころ、千種区内で還付金詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は、区役所職員をかたり「還付金がある」等と電話をかけてきています。
■対策
○還付金の手続きはATMではできません!
○お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認をしましょう!
○電話をかけながらATMを操作している人は被害者かもしれないので、声かけをお願いします!
○迷惑電話防止機能付き電話機や留守番電話機能を活用しましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市東区

還付金詐欺の前兆電話がかかってきました!
■状況
本日午後0時ころ、東区内のお宅に区役所保険年金課をかたる者から「医療費還付がある」との特殊詐欺の前兆電話がありました。その後、銀行職員をかたる者から還付の手続きとしてATMへ誘導する電話も入っています。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません!
・電話でお金の話が出たら要注意!
・ご家族や近所の人と情報を共有しましょう!

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市港区

■状況
9月15日、港区内で孫や知人のふりをして「仮想通貨で設けた」などと、特殊詐欺の前兆電話がかかってきており、実際に家に来た男に現金を渡してしまう被害も発生しました。
■対策
・犯人と直接話をしないために、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機も効果的です。
・知らない人に現金・キャッシュカードを渡さないでください。
・不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

一宮市

【特殊詐欺前兆電話発生!】
■状況
9月15日に一宮市開明地内で、特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■内容
一宮警察署の警察官を名乗る人物から電話があり「捕まえた詐欺犯人があなたのカードを持っていた」等と告げてきました。
※このような電話の後は、警察官等を騙った犯人が訪問し、カードをだまし取ろうとする詐欺に発展する恐れがあります。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市南区

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
9月15日、南区内の複数のご家庭に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」「ATMに行って」等という還付金詐欺の電話がありました。十分注意してください。
■対策
南区では区役所や百貨店、警察等を名乗る様々な手口の特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
休日でも詐欺の電話がかかってくることがあります。
今すぐ家族全員に注意喚起をお願いします。
〇ATMで還付金は受け取れません。
○電話でお金やキャッシュカードの話をされたら「詐欺」です。
○絶対に他人にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えない!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市中村区

敬老の日に合わせた特殊詐欺被害防止ポストカードの配布
~中村区内の小学校の全児童が思いを込めて届けます~
■内容
中村署では9月20日(月)「敬老の日」に合わせ、中村区内小学校の全児童に特殊詐欺被害防止のポストカードを配布しました。
ポストカードのテーマは『還付金詐欺~ATMで還付金は受け取れません~』で、児童から日頃の感謝のメッセージも一緒に家族の方や身近な方に伝えます。
中村区内では6月頃から還付金詐欺の被害が急増しています。皆様も「敬老の日」にあわせて高齢の家族の方に声掛けをお願いします。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中村区

『中村区役所職員』を名乗る不審者情報
■状況
数日前、則武1丁目地内のご家庭に『中村区役所職員』を名乗る男女2名が訪れ「電話番号」を聞かれたとの情報が寄せられました。
本日(9月15日)午前10時頃、そのお宅に再度『中村区役所福祉課』を名乗る者から電話があり、家人の在宅について聞かれたとのことです。
■対策
・来訪者についてはインターホンなどで身分を確認してください。
・公的機関の職員を名乗る者からの電話でも代表電話に在籍を確認するようにしましょう。
・身に覚えのないお金の話になったら詐欺です!!
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中区

還付金詐欺の電話に注意してください!
■状況
本日、中区平和二丁目地内で、区役所の職員を名乗り「保険の還付金がある」などと還付金詐欺の不審な電話がありました。
■対策
・区役所が保険の還付を電話で手続きすることはありません。
・すぐに電話を切って、家族や警察に相談してください。
・犯人と話さないようにするため、固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・ATMで携帯電話で話しながら操作する人を見かけたら、声をおかけください。
地域全体で特殊詐欺を防ぎましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

稲沢市

★特殊詐欺の前兆電話が発生★
■状況
9月15日午前中、稲沢市内において警察本部捜査二課を名乗り「あなたのキャッシュカードを持った犯人を捕まえました。」などといった特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・常時、電話を留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう。
・他人に口座番号、暗証番号を教えないで下さい。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市港区

9月15日(水)午前8時頃、名古屋市港区春田野一丁目地内で発生した「男が登校中の児童らに対しスマートフォンを向けた」という事案については、行為者が判り解決しました。

■情報配信
港警察署
052-661-0110