■状況
本日午前10時ころ、北区内において北区役所職員をかたり「平成28年から令和2年までの還付金がある。期限は今日まで、取引先の銀行を教えてください」と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません。
・口座番号、暗証番号、携帯番号など個人情報を教えないでください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■状況
本日午前10時ころ、北区内において北区役所職員をかたり「平成28年から令和2年までの還付金がある。期限は今日まで、取引先の銀行を教えてください」と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません。
・口座番号、暗証番号、携帯番号など個人情報を教えないでください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■状況
9月27日瑞穂区内に区役所職員をかたって「医療費還付の封筒が自宅に届いてませんか。」という還付金詐欺の前兆電話が複数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費還付」などという電話が架かっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
警察官を名乗った電話に注意!!
■現状
警察官を名乗る詐欺の手口が増えています。
津島警察署管内では、今年発生した特殊詐欺10件のうち、4件が警察官騙り、1件が税務署職員騙りでした。
手口は「あなたの口座が不正に使用されていました」などと騙して、キャッシュカードを持って行ってしまうものです。
■対策
警察官を名乗る電話があったら、用件の前に必ず所属と名前を確認して、折り返し掛けなおしましょう。
知っている相手からでも、「キャッシュカード」「暗証番号」と言われたら詐欺を疑いましょう。
この情報を、離れて暮らしているご家族にも知らせてあげましょう。
■特殊詐欺撃退電話
特殊詐欺からの電話を、アナウンスで撃退したり、自動で録音する機能を持った「特殊詐欺撃退電話」があります。
心配なご家庭は、事前に導入しましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
警察官を名乗った電話に注意!!
■現状
警察官を名乗る詐欺の手口が増えています。
津島警察署管内では、今年発生した特殊詐欺10件のうち、4件が警察官騙り、1件が税務署職員騙りでした。
手口は「あなたの口座が不正に使用されていました」などと騙して、キャッシュカードを持って行ってしまうものです。
■対策
警察官を名乗る電話があったら、用件の前に必ず所属と名前を確認して、折り返し掛けなおしましょう。
知っている相手からでも、「キャッシュカード」「暗証番号」と言われたら詐欺を疑いましょう。
この情報を、離れて暮らしているご家族にも知らせてあげましょう。
■特殊詐欺撃退電話
特殊詐欺からの電話を、アナウンスで撃退したり、自動で録音する機能を持った「特殊詐欺撃退電話」があります。
心配なご家庭は、事前に導入しましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
警察官を名乗った電話に注意!!
■現状
警察官を名乗る詐欺の手口が増えています。
津島警察署管内では、今年発生した特殊詐欺10件のうち、4件が警察官騙り、1件が税務署職員騙りでした。
手口は「あなたの口座が不正に使用されていました」などと騙して、キャッシュカードを持って行ってしまうものです。
■対策
警察官を名乗る電話があったら、用件の前に必ず所属と名前を確認して、折り返し掛けなおしましょう。
知っている相手からでも、「キャッシュカード」「暗証番号」と言われたら詐欺を疑いましょう。
この情報を、離れて暮らしているご家族にも知らせてあげましょう。
■特殊詐欺撃退電話
特殊詐欺からの電話を、アナウンスで撃退したり、自動で録音する機能を持った「特殊詐欺撃退電話」があります。
心配なご家庭は、事前に導入しましょう。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■発生日時
9月27日(月)午前8時頃
■発生場所
半田市東生見町地内
■状況
男が女子生徒に対して、「おこづかいあげようか。」と声をかけた
■不審者等
男1名、60~70歳、160cm~165cm、痩せ型、アイボリー色の野球帽、自転車乗車
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■発生日時
9月27日(月)午前8時00分頃
■発生場所
春日井市堀之内町北2丁目地内
■状況
車に乗った男が登校中の女子生徒にスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、白色コンパクトSUVに乗車
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
ナンバープレートが盗まれる被害が多発!!
■状況
9月26日から9月27日にかけて、豊田市広田町地内で2件、豊田市竹町地内で1件、車のナンバープレートが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
・防犯カメラやセンサーライトの設置等防犯対策をお願いします。
・不審者、不審車両を見かけた際はナンバーチェックの上110番通報をお願いします。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
夜間、店舗に侵入される被害が発生!!
※9月中、中村区で侵入盗が『5件』発生しています。警戒を強化してください!!※
■状況
9月27日(月)未明から朝方にかけて、中村区竹橋町地内の店舗で、出入口のガラスが割られ店内を物色される被害が発生しました。
■対策
・ガラス戸には『防犯フィルム』や『補助錠』等で対策してください。
・『防犯カメラ』『センサーライト』などを組み合わせることにより防犯性が高まります。
・店舗には現金や貴重品を置かないようにしましょう。
・不審者、不審な車を見かけた際は警察への通報をお願いします。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■「防災は 日頃の備え 心がけ」
昭和34年9月26日夜半に襲来した伊勢湾台風は、名古屋市に甚大な被害をもたらし、中区内でも死者2人、負傷者1,919人に及んだほか、住家にも735件の被害が出ました。
近年、毎年のように全国で台風や豪雨による被害が出ています。
災害から身を守るため
〇ハザードマップの確認(避難場所・安全な避難経路、浸水想定区域の確認)
〇屋外設置物の確認(風で飛ばされそうな物は事前に固定又は撤去)
〇側溝、排水路の掃除(水の流れをスムーズにするため)
〇非常持ち出し袋の確認(非常食・飲料水の期限確認、マスク、消毒液等感染症対策用品の準備)等々
を確認しておきましょう!
■情報配信
中警察署
052-241-0110