豊川市

■状況
本日(9月1日)午前9時30分頃、豊川市高見町地内の高齢者宅に医者を名乗る男から「息子さんがノドが痛いと言うので診察したら、遺伝的な大変な病気が見つかった。検査しないといけないので、折り返し息子さんから連絡させる。」等と電話があり、その後、息子を名乗る男から「ノドの調子が悪くて病院へ行ったら、検査しないといけないと言われた。」等と電話がかかっています。
この電話は、詐欺の前兆電話です。
この後、「検査費」等と称して金銭を騙し取る犯行が予想されますので注意してください。
■対策
・自宅の電話は常に留守番電話設定にし、犯人と直接話をしないようにしましょう。
・電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑いましょう。
・不審な電話があれば、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

長久手市

長久手市にサギ電話が多発しています!

還付金はATMで手続きできません!

■状況
8月30日、9月1日の両日にわたり、還付金詐欺と呼ばれる「医療費が戻ってくる」との騙しの電話が多数かかってきています。
・役所の職員を名乗る
・払い戻し(還付)のお金がある
・ATMで手続きすることができる
という電話に騙されないように注意してください。
昨日も、ATM警戒中の警察官が電話をしながらATMを操作する高齢女性を見つけております。
今後もサギ電話がかかる可能性が高いため、注意をして下さい。
近親者に注意を呼びかけるレスキューコールをお願いします。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

日進市にサギ電話が多発しています!
還付金はATMで手続きできません!

■状況
8月30日、9月1日の両日にわたり、還付金詐欺と呼ばれる「医療費が戻ってくる」との騙しの電話が多数かかってきています。
・役所の職員を名乗る
・払い戻し(還付)のお金がある
・ATMで手続きすることができる
という電話に騙されないように注意してください。
昨日も、ATM警戒中の警察官が電話をしながらATMを操作する高齢女性を見つけております。
今後もサギ電話がかかる可能性が高いため、注意をして下さい。
近親者に注意を呼びかけるレスキューコールをお願いします。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市緑区

百貨店を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかけられています!
■状況
9月1日(水)、緑区内の高齢者宅に、百貨店店員を名乗る男から、「あなたのカードで時計を買った人がいる」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、自宅に現れた犯人に「キャッシュカードを止める必要がある」等とキャッシュカードをだまし取られて預貯金を引き出される詐欺被害が多発しています。
■対策
・サギや不審電話対策に有効な防犯機能付き電話に換えましょう!
・お金やカードの話が出たらサギ!!すぐに電話を切りましょう。
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう。
・他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
・ご家族にも注意を呼びかけてください!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
9月1日、南区内の複数のご家庭に百貨店の店員を騙る男から「あなたのカードが不正利用されています」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
いずれも暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取る手口です。
■対策
南区では、百貨店や警察等を騙る特殊詐欺の前兆電話や被害が多発しています。
今すぐ家族全員に注意喚起をお願いします。
○電話で「キャッシュカード」や「暗証番号」の話をされたら「詐欺」です。
○絶対に、他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えない!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(9月1日)、豊橋市東田地内の複数のお宅に、大学の医師を名乗る男から、「息子さんにガンの疑いがある。」等と電話があり、その後さらに息子を名乗る男から、「ガンでノドの調子が悪い。仕事でミスをして、現金150万円が必要なので、家に置いておいて。」等と電話がありました。
これはその後、自宅に取りに来る詐欺の手口です。
■対策
・非通知拒否や留守番電話設定にしておきましょう。
・相手に家族関係や携帯電話番号などの個人情報を話さないようにしましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市港区

■状況
9月1日、港区内で百貨店を名乗り「あなたの名義のカードを使って買い物しようとしている人がいる。」等と詐欺の前兆電話がかかってきています。犯人は「心当たりがあるなら、ここに連絡して」等と、【050】から始まる電話番号に電話するよう指示してきます。
■対策
・電話の相手に教えられた電話番号には絶対に電話しないでください。
・固定電話を常に留守番電話設定にし、犯人と直接話さないようにしましょう。
・迷惑電話機能付きの電話機の利用を検討しましょう。
・不審な電話は、家族・警察に相談しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

愛知警察署

愛知警察署管内の交通事故情報
〇 9月に多い交通事故の特徴

過去5年間に発生した9月中の事故死者は、すべて自転車に乗った高齢者です。
事故の多発場所は、日進市の折戸信号交差点周辺と豊明市の大久伝南信号交差点周辺です。
事故の多発時間は夕方5時~7時です。
日が暮れるのが早くなり、ドライバーから姿が見えづらくなるのが原因となります。

〇お願い
【自転車利用者の方へ】
・ 信号、一時停止は、必ず守ってください。
・ 乗車用ヘルメットをかぶるようにしましょう。
・ 反射材を着用したり、早めにライトを点灯するなど、目立つように配慮しましょう。
【ドライバーの方へ】
・ 右左折する際は、自転車の動きに十分注意しましょう。
・ 夜間、前方を走る車や対向車がいない場合は、原則、ハイビームで走行しましょう。

※ 愛知県では、「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」に基づき、本年10月1日から、自転車利用者の乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります。また、自転車損害賠償責任保険の加入が義務付けられます。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市守山区

■発生日時
9月1日(水)午前8時頃
■発生場所
守山区松坂町地内
■状況
男が女子児童に対してカメラを向けた
■不審者等
男1名、175センチメートル位、白色マスク着用、リュックサックを背負っており、腰につけたポーチからカメラ様の物を取り出していた

~お子さんがいらっしゃる保護者の方へ~
・新学期が始まりました。お子さんのランドセルやカバンには防犯ブザーを取り付け、お子さんが「自分の身は自分で守る」ための対策をして下さい。
※この件について目撃された方や何か知っていることがある方は、守山警察署に情報提供をお願いします。
■情報配信
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

稲沢市

■発生日時
9月1日(水)午前7時30分頃
■発生場所
稲沢市船橋町地内路上
■状況
男が、登校中の児童等にカメラを向けた
■不審者等
男1名、60歳位、160cm、小太り、丸顔、短髪、白マスク、白帽子、緑色半袖シャツ、茶色ズボン、茶色杖を持つ
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110