名古屋市西区

■状況
「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
9月2日(木)午後零時35分ころ、西区名西二丁目地内の高齢者の家庭に、西保健所の職員を名乗る男から「累積医療費についてお伝えしたいことがあります」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」という電話はすべて詐欺です!
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市東区

還付金詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日午前11時頃、東区泉三丁目地内のお宅に東区役所年金保険課を名乗る者から、「医療費の還付金が25,000円あります。すぐに手続きが必要です。銀行口座を教えてください。」と詐欺の電話がありました。
これは、還付金があると偽り、ATMを操作させて現金をだまし取る手口で、これまでも多発している還付金詐欺の前兆電話です。このような電話は集中してかかる可能性がありますので引き続き警戒して下さい。

■対策
・「還付金、ATM」といった言葉が出たら詐欺です!
・暗証番号や口座等の個人情報は答えない!
・電話があったら、落ち着いてまずは周囲や警察に相談を!
・この情報を周囲で共有して被害を防ぎましょう!

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市中村区

中村区役所「ヤマダ」をかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
9月2日(木)午前10時30分頃、中村区松原町3丁目地内のご家庭に「中村区役所保険課ヤマダ」をかたる還付金詐欺の電話がかかりました。
ご注意ください!
■対策
・区役所ではお金を返す手続きの電話案内は一切していません。
・ATMでお金を受け取る手続はできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市熱田区

■状況
9月2日(月)午前10時頃、熱田区内の高齢者宅に息子を名乗る者から「重要な書類を間違えて送ってしまった。郵便局からの電話を待って指示に従って」等といった詐欺の前兆電話と思われる電話がかかってきています。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
留守番電話や録音機能を有効に使いましょう。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットアイチの配信情報を見ることができます。
是非活用してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
9月2日(木)午前9時15分頃
■発生場所
名古屋市昭和区広路通1丁目地内
■状況
男が、下校途中の女子生徒に対して、すれ違いざまに息を吹きかけた
■不審者等
男1名、中肉中背、ベージュ色ニット帽、自転車乗車、マスクなし

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

知多市

■状況
9月2日、知多市内のご家庭に、警察官をかたる男から「怪しい人がATMにいたので捕まえた」、「あなたのキャッシュカードを持っていたから取り替えないといけない」等と電話があり、キャッシュカードと暗証番号を書いた紙を自宅に赴いた警察官をかたる男に渡してしまい、お金を引き出されてしまう被害が発生しました。
■対策
警察や行政機関は暗証番号を尋ねません。
「キャッシュカードを封筒に入れてください」は詐欺を疑ってください。
一人で判断せず、必ず誰かに相談してください。
相手に自分の個人情報は伝えないでください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(9月2日)、豊橋市内のお宅に、豊橋警察署生活安全課の警察官を名乗る男から「最近変な電話ありませんでしたか。使っている銀行はありませんか。」等と電話があり、銀行の名前を列挙して使用口座を聞き出す電話が複数ありました。これはその後、自宅に現金やキャッシュカードを取りに来る手口の詐欺です。
■対策
・非通知拒否や留守番電話設定にしておきましょう。
・相手に家族関係や携帯電話番号、使用している銀行口座などの個人情報を話さないようにしましょう。
・不審な電話があれば、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市名東区

■状況
9月2日午前中から、名東区内の一般家庭の固定電話において、
●区役所職員を騙った還付金詐欺の電話が多数
●息子を騙って「会社で失敗したからお金を貸してほしい」等とのオレオレ詐欺
の電話がかかっています。
■対策
・還付金詐欺・・・ATMで還付金は受け取れません。
・オレオレ詐欺・・必ず、元から知っている電話番号で確認する。
今回も、元の番号に連絡することで、事前に気付くことができました。
・防犯電話(名東署で助成金事業を開始しています)などにより、詐欺電話を撃退しましょう!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
9月2日、南区内の家庭に甥を名乗る男から「郵便物を間違えて送った」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。仕事の失敗を補填するため現金を要求する手口です。
■対策
南区では8月以降、親族を名乗るオレオレ詐欺の被害が連続発生しています。
○親族を名乗る電話であっても、ナンバーディスプレイで電話番号を確認したり、把握している電話番号に掛けなおして本人確認をしましょう!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をすすめて下さい。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

知多市

■状況
本日、知多市内において、警察官を騙り「事件があった。キャッシュカードや通帳を確認してください。」等の特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■対策
電話でお金やキャッシュカードなどの話が出たら、詐欺と思ってください。
電話があった際は、1人で判断することなく、警察へ通報してください。
留守番電話に設定するなど、犯人と直接話をしないようにしましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110