名古屋市熱田区

■状況
9月16日(木)午後3時15分頃、熱田区内の高齢者宅に孫を名乗る男から「仕事で書類上のミスをした。郵便局から電話がある。」等と電話がありましたが、孫に確認したところ特殊詐欺の前兆電話と判明しました。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
留守番電話や録音機能を有効に使いましょう。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非活用してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

刈谷市

■発生日時
9月16日(木)午後3時10分頃
■発生場所
刈谷市東刈谷町2丁目5番地先路上
■状況
男が児童に対し「何睨んでるんだ」と言ってランドセルをつかんだ
■不審者等
男1名、年齢40から50歳位、身長160センチ位、中肉、上衣黒色長袖、下衣黒色長ズボン、黒色キャップ帽(横からパーマがかかった髪が出ていた)、黒色マスク

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

常滑市

■発生日時
9月16日(木)午後2時30分頃
■発生場所
常滑市栄町7丁目地内
■状況
男が帰宅途中の児童に「何歳?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、若い感じ、黒色長袖シャツ、眼鏡なし、帽子なし、黒色かばん所持

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

名古屋市緑区

■発生日時
9月16日(木)午後1時50分頃
■発生場所
緑区熊の前1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子児童に「パンツ見せて。」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳代後半位、身長170センチ位、体格細身、上衣灰色Tシャツ、黒色ジャケット、下衣黒色ズボン、眼鏡をかける、黒色キャップ帽、黒色リュックサック、黒色スマートフォン所持
■対策
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を実践しましょう。
「つ」ついていかない
「み」みんなといつもいっしょ
「き」きちんとしらせる
「お」おおごえでたすけをよぶ
「に」にげる
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・1人で登下校しないようにしましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
本日、午後1時30分頃、瑞穂区岳見町地内の家庭に息子をかたったオレオレ詐欺の前兆電話がかかっています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は、「息子をかたった」電話が架かっています。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

あま市

■発生日時
9月16日(木)午後0時45分頃
■発生場所
あま市七宝町遠島地内
■状況
男が車を運転中の女性に対し下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳代、170センチ位、色白、肩までの長さの茶髪パーマ

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市中村区

【特殊詐欺多発警報発令!!】~9月16日から21日までの間~
詐欺の電話に注意※本日、中村区内で午前中だけで4件の前兆電話を認知し、被害も発生しています※
■状況(3件目、4件目)
9月16日(木)午前10時30分頃、中村区塩池町1丁目地内のご家庭に中村区役所職員を名乗り「通帳、免許証を持って銀行に行ってください。還付金がある」と電話の後、銀行ATMに誘導され「03」から始まる電話番号にかけるよう指示されていましたが、行員の方が声をかけたことで被害を防ぐことができました。
また、同日午前10時頃、中村区向島町4丁目地内のご家庭にも「還付金があるので手続きをしてください」「パレマルシェ中村店に着いたら電話してください」と電話がありました。
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
~多発警報発令につき、この情報をご家族や地域の皆さんに伝えて被害を防ぎましょう!!~
~ATMを操作しながら電話をしている方への声掛けをお願いします!!~

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市西区

■状況
「西区が狙われています」~「サギ電話」に注意!~
9月16日(木)午前10時ころ、西区稲生町3丁目地内の高齢者の家庭に、孫を騙る男から「郵便局から電話があったら電話をください」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。高齢者がご家族におみえの方は注意喚起をお願いします。
■対策
〇このような電話がかかってきたら、すぐ西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を行います!
〇電話で個人情報を話さない!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市守山区

★親族を名乗るサギ電話に注意!!★
~特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!~
■状況
9月16日(木)午前9時15分頃、名古屋市守山区小幡北地内の高齢者方に、孫を名乗る男から「郵便物を間違えて送ってしまった」「現金を用意して欲しい」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
高齢者は、不審に思いすぐに電話を切り、警察署に電話したため、被害に遭いませんでした。
■対策
・自宅電話は常時留守番電話設定にし、犯人と話さない対策をとりましょう。
・親族を名乗っていても電話の内容がお金を要求するものであれば、他の親族に確認し、警察にも相談して下さい。
・警察や親族、金融機関職員を名乗っても、電話で現金やキャッシュカードが必要と言われたら、まず詐欺を疑って下さい。
・見知らぬ人に現金やキャッシュカードを絶対に渡してはいけません。
・普段から詐欺について家族で話し、家族の合言葉を決めておきましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市中村区

特殊詐欺多発警報発令中!(9月21日まで)
■状況
昨日(9月16日)は、中村区内で6件の特殊詐欺に関する相談が寄せられ被害も発生しており、その内容は
・区役所職員をかたり「医療費などの還付金がある」などと言い無人のATMに誘導するもの(この手口で被害が発生!)
・息子や甥(おい)をかたり「仕事上のトラブルでお金が必要になった」などと言いだまそうとするもの
というものでした。
■対策
・中村警察では、中村区役所とともに「中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していない」「ATMでお金を受け取る手続きはできない」と広報しています。この内容の電話がかかったらサギです!
・親族をかたる手口では「風邪をひいて声がおかしい」「携帯電話を落として番号が変わった」などと言うことが多くあります。その電話本当に本人ですか?お金の話になったらサギを疑い、電話を切って以前から把握している番号に確認をしましょう。
・最近は夕方から夜の時間帯や、平日以外でもサギの電話がかかっているとの情報や相談が寄せられています。不審な電話があったら警察に相談してください

☆明日から連休に入ります。ご家族で声を掛け合い被害を防ぎましょう!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110