長久手市

長久手市内の高齢者宅にサギ電話!!
みんなでレスキューコール!!

■状況
9月21日午前11時30分ころ、「市役所職員」になりすました犯人から、
「4月に緑色の封筒は届いていないか」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・レスキューコール(注意を呼びかける電話)を!!
高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中川区

■発生日時
9月21日(火)午前11時5分頃
■発生場所
中川区荒子町地内
■状況
男が庭先に干してあった女性用下着を盗もうとした
■不審者等
男1名、65~75歳位、160cm位、中肉、茶色チェック柄上衣、黒色長ズボン、黒っぽいキャップ着用
■対策
・下着類は、室内や目につかない場所へ干しましょう。
・不審者を見かけた際は、110番通報をお願いします。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市緑区

緑区内で還付金詐欺の被害が発生しました!!
■状況
9月21日(火)、緑区内の高齢者宅に、緑区役所職員を名乗る男から、「保険料の還付金があります。」「ATMで手続きができます。」等の電話があり、相手の男から「電話をつないだままATMを操作するように。」と指示され、言われるがままにATMを操作したところ、現金約50万円を知らない口座に振り込まされ、だまし取られる被害が発生しました。(9月21日警察届出)
■対策
・「お金を返すからATMへ行け」は詐欺です。
・犯人が電話で指示してくるのは、あなたにお金が戻る手続きではなく「あなたのお金を犯人に振り込む」手続きです。
・「還付金がある」「ATMに行け」等といった不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切って110番通報してください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊田市

■状況
9月21日豊田市内において市役所職員をかたる男から「医療費の払い戻しがあります」等というサギの予兆電話が確認されています。
■対策
・公的機関の職員が還付金の手続き等について電話でATMの操作を案内することはありません。
・「払い戻しの手続きができる」等の不審な電話があった際は、警察署(0565-35-0110)に連絡してください。
・電話機を留守番電話設定にするなど、録音機能を使って対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市昭和区

■状況
9月21日、昭和区の居住者方に厚生労働省を名乗る男から「累積医療費の還付金があります。期限は8月31日までです。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかって来ました。
■対策
・還付金はATMで戻りません!!
・電話でお金の話をされたら「詐欺」です。
・不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

一宮市

【特殊詐欺前兆メール発生!】
■状況
本日、一宮市大和町地内で特殊詐欺の前兆メールが入っています。
■内容
電話料金が未納である旨のメールが届いたため、記載されていた電話番号に連絡すると、電話会社社員を騙る相手が「動画サイトの使用料金が未納のため、支払いをして欲しい」等と告げてきました。
※このようなメールに従って相手方に返信したり、電話してしまったりすると、架空料金請求詐欺に発展する恐れがあります。
■対策
○身に覚えのないメールは開封せず、開いてしまった際にも記載の指示に従ったり、自分から相手に連絡したりしないようにしましょう。
○記載されている相手の電話番号が実在するか調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市中村区

ツーロックが『カギ』です
~中村区は自転車盗県内ワースト2位~
■状況
先週1週間で5件の自転車盗被害の届出がありました。
駐輪場、集合住宅、歩道上などで無施錠の自転車が盗まれています。
1つのカギをかけていても、盗まれることもあるため『ツーロック』が大切です。
10代から20代の若い方が被害に遭っているのでご注意ください。
■対策
・自宅でも必ずカギをかけてください
・『ツーロック』でさらに対策を強化してください
・駅周辺は≪自転車等放置禁止区域≫に指定されており、名古屋市の条例により撤去される場合があります
~自転車を使用するお子様がいる方にお願いです~
学生などの若い世代の自転車が被害にあっていますので、自転車へのカギかけの声掛けをよろしくお願いします。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

交通総務課

「秋の全国交通安全運動」を実施します。

■期間
令和3年9月21日(火)から同月30日(木)までの10日間

■運動重点
・子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
・自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
・飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

一人一人が安全運転・安全行動に努め、悲惨な交通事故を無くしましょう。

■情報配信
交通総務課

名古屋市中村区

特殊詐欺多発警報発令中!(本日最終日)
よくある手口のご紹介vol4
~愛知県内ではタンス預金が狙われる?~
県内での特殊詐欺の被害金等の交付形態は
1位 現金手交(直接犯人に手渡しする)
2位 キャッシュカード窃盗(隙を見て犯人がカードをすり替えるなどする)
3位 無人ATM利用(被害者を無人ATMに誘導し、振込手続きをさせる)
です。
愛知県内では、特殊詐欺において「自宅で保管中の現金」の被害が増加しています。
■対策
・必要以上の現金等は、金融機関(口座、貸金庫)を活用しましょう
・自宅保管中の現金に関する情報(資産)を他人に知られないようにしましょう
☆お願い
連休も終わり、金融機関を利用される方も多く見えるかと思います。もし通話をしながらATMを操作する高齢の方を見かけられたら、声掛けや警察への通報をお願いします!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 10月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/zikobousinopoinntoR3.10.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

10月の特徴
○夕暮れ時(薄暮時間帯)に注意!!
○過去5年(H28~R2)10月の夕暮れ時の交通事故死者は、
高齢者が約7割
歩行者・自転車が8割

夕暮れ時(薄暮時間帯)に交通死亡事故が多く発生しています。
反射材は、タスキ型、タックルバンド型、反射材付きスニーカー、反射材付き帽子等の様々な種類があり、ライトを反射してとてもよく目立ちます。
お出かけの際、
〇歩行者、自転車利用の方は、明るい色の服装の着用と反射材の活用
〇自動車を運転する方は、早めのライト点灯(10月の点灯時刻の目安は午後4時30分)
をよろしくお願いします。

夕方の5~7(ゴーナナ)は“魔の時間”

■情報配信
交通総務課