豊橋市

架空請求のショートメールに注意!
■状況
「料金未払い」のショートメールが届いたとの相談が、ここ数日、警察に複数寄せられています。このメールは、電話料金やネット利用料金の未納を伝えて不安にさせ、添付された電話番号に連絡をさせる架空料金請求詐欺の手口です。
■対策
・お金の絡む内容に不安を感じたら、まずは誰かに相談しましょう。
・突然のメールに添付された電話番号には、絶対にかけないでください。
・連絡してきた内容が、本当の話かどうか確認する慎重さが必要です。
・多くの人にこの情報を伝えて、被害防止に努めましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

一宮市

【一宮警察署からのお知らせ】
■状況
愛知県では還付金詐欺被害が多発しており、一宮市内でも還付金詐欺被害が発生しています。
還付金詐欺の前兆電話に関する相談は多数あり、今後も一宮市内の自宅固定電話に詐欺の前兆電話がかかってくるおそれが非常に高いです。
■知っておくべき還付金詐欺の手口
★警察官をかたり、「逮捕した詐欺犯人があなたの口座情報をもっていた。」などと、口座や暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを受け取りに来る。(渡せば、口座から現金を引き出され奪われます。)
★年金機構や市役所の職員をかたり、「年金の支払いがある。還付金がある。」などと言い、コンビニや金融機関のATMに誘導して、ATMで現金を振り込ませる。(犯人の指示通りにATM操作をすると、逆に現金を振り込まされ、現金が奪われます。)
■対策
○電話の相手の話を鵜呑みにせず、電話を切って、実在する者か確認してください!
○一人で判断せず、家族や警察に相談してください!
○絶対にキャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えない!
○犯人と直接話さない。在宅時でも『留守番電話』で犯人と話をしない!
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をかけましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市名東区

■発生日時
5月2日(月)午前8時頃
■発生場所
名古屋市名東区よもぎ台三丁目地内
■状況
男がズボンのチャックから手を中に入れて動かしていた
■不審者等
男1名、160cmから165cmくらい、中肉、ベージュ色のズボン着用
■対策
・不審者を見かけたら近くの家などに助けを求めたり、110番通報をしましょう。
・防犯ブザーを携行しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」を利用して、防犯に役立つ情報を入手しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市北区

空き巣被害の発生
■状況
5月1日から5月2日にかけて、北区喜惣治2丁目地内のマンション中階層において、空き巣被害が発生しました。
犯人は無施錠の高窓から室内に侵入し、現金を盗んでいます。また、4月27日から5月3日にかけて北区金田町3丁目のアパートにおいても空き巣被害が発生し、現金や貴金属が盗まれています。
■対策
出かける際は必ずすべての窓・ドアのかぎをかけましょう。
窓やドアにはカギを複数取り付けましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市中村区

空き家の防犯対策をお願いします
■状況
5月2日(月)中村区日比津町地内の空き家において、侵入され家の中が荒らされる被害の届出がありました。
■対策
・空き家にも必ず施錠し、定期的に点検してください
・空き家をのぞき込むなど、不審な人物や車を見かけた時は110番通報をお願いします

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊橋市

侵入盗被害が多発!!外出前に侵入盗対策を!!
■状況
昨日(5月2日)、豊橋市内で空き巣被害を2件(西幸町字笠松、牛川町字洗島)認知しました。いずれも日中、家人が外出中に被害にあっています。例年GW中は、不在中の住宅や会社店舗等を狙った侵入盗が増加します。外出前に防犯対策を行い、被害を防止しましょう。
■対策
・短時間の外出でも必ず施錠し、窓の補助錠を活用して防犯対策を取りましょう。
・多額の現金は置いたままにしないでください。
・敷地内にセンサーライトや防犯カメラ等防犯機器を設置しましょう。
・SNSで旅行の行き先や日程等を発信しないようにしましょう。
・不審者や不審車両を見かけたら、迷わず通報しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

常滑警察署

生活安全課からのお知らせ

■愛知県内の住宅を狙った泥棒の約6割は窓から侵入しています。

■・外出時、就寝時、在宅時でも施錠しましょう。
・補助錠を活用しましょう。(サッシの上部に取り付けるのが有効です)
・窓の開閉に反応する警報器をつけましょう。
・室内等を点灯し、不在を悟られないようにしましょう。
・センサーライトを設置しましょう。
・自分の行動等の情報をSNSでタイムリーに発信しないようにしましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

名古屋市中村区

■発生日時
5月1日(日)午後9時頃
■発生場所
中村区稲葉地町6丁目地内の路上
■状況
男が陰部を露出していた
■不審者等
男1名、60歳位、160cm位、中肉、上下黒っぽい服、白色カンカン帽子を着用

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中村区

■発生日時
5月17日(火)午後7時頃
■発生場所
中村区鳥居西通1丁目地内の路上
■状況
男が女子学生をジッと見てきた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、160cmから170cm位、細身、黒髪の薄毛、細長い顔、丸い目、上下灰色ジャージ
※同所付近ではゴールデンウィーク中、男に後をつけられる事案も発生しています
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

一宮市

【侵入盗被害の発生】
■状況
5月1日の朝から昼頃にかけて、一宮市大和町地内の一軒家に侵入され、バッグや現金などが盗まれる被害が発生しました。
家人が自宅敷地内で作業中に、無施錠の自宅建物に侵入されました。
■対策
・外出時は必ず施錠し、複数の鍵をかけてください。
・短時間でも家を離れる時は施錠をお願いします。
・窓対策として、防犯フィルムや補助錠の設置をお願いします。
・自宅には高額の現金を置かない等、現金の管理をお願いします。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110