日進市

愛知署管内(日進市)でサギ電話!!
市役所職員を名乗る「還付金」電話に注意!

■状況
5月12日午後1時30分頃「市役所職員」を騙る犯人から、
「還付金があります」
「取引口座を教えてください」
などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で詐欺被害防止動画を制作しました。
犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市熱田区

■状況
5月12日(木)午後0時25分ころ、熱田区内の高齢者宅に区役所職員を名乗る男から「累積医療費の払い戻し金があります。緑色の封筒を送っていますが届いていませんか。5月6日が期限で、過ぎています。今日中に銀行の担当者からお宅に連絡し、還付金が支払われるようにします。電話があったら銀行に行ってすぐに手続きをしてください。通帳、キャッシュカード、印鑑を用意して自宅で待っていてください
。」等という特殊詐欺の予兆電話と思われる電話がかかっています。
■対策
電話で役所、銀行職員等を名乗り「還付金」「払い戻し金」「キャッシュカード」「暗証番号」「ATM」等のキーワードがあった際は詐欺を疑い家族、警察に相談をしましょう。
電話で通話をしながらATM操作をしている高齢者を見かけたら、詐欺被害の未然防止のため声掛けをお願いいたします。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市東区

※還付金詐欺の前兆電話がかかってきました!
■状況
本日(5月12日)午後0時頃、東区芳野三丁目地内のお宅に、男の声で「東区役所の者です、医療費の還付があります、銀行から連絡がありますので電話番号を教えてください」などと、還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
今回は家族と話し合ったことから被害には遭いませんでした。
■対策
東区内では、連日、詐欺の電話がかかってきています。
「医療費の還付がある、銀行から連絡がある」などのキーワードは詐欺の電話です。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

安城市

■状況
5月12日午前11時頃、安城市内に住む高齢者宅に、病院職員を名乗る男から、「大学病院の者ですが、あなたの息子さんがガンで手術をしました。お金はいくらありますか。」等という内容の詐欺の電話がありました。
これはのちに病院職員を騙る犯人が直接自宅に現金を取りに来たり、現金を振り込ませる等する手口です。
■対策
・カードや口座等、お金に関する話題が出た場合には、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の電話は、留守番電話設定にしたり、迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。
・家族の代理等を名乗る人物からの電話は、落ち着いて一旦電話を切り、他の家族に相談したり、改めて自分の把握している電話番号にかける等必ず確認をして下さい。

★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市北区

■状況
5月12日、名古屋市北区六が池町地内において、高齢女性宅の固定電話に息子をかたる男から「財布を無くしてカードが無いので会社にお金を払い込めない、お金を貸してほしい。」との電話があり、その後被害者宅を訪れた息子の同僚を名乗る男に現金350万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
■対策
固定電話は常に留守番電話に設定しておきましょう。
少しでも不審を感じたら一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市港区

■状況
還付金詐欺発生!
5月12日、港区内の高齢者宅に、港区役所を名乗る男から「医療費制度の払い戻しがある」等と電話があり、その後コールセンターを名乗る男からATMで手続きをするように言われ、現金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・還付金詐欺の被害が多発しています。
・還付金がATMで受け取れると言われたら、詐欺です。
・家の固定電話を常に留守番電話設定にしましょう。
・電話をかけながらATM操作をしている人がいたら、被害防止のため声かけと通報をお願いします。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市中川区

★還付金詐欺の前兆電話に注意!!★
■状況
5月12日(木)中川区上脇町地内において自宅固定電話に年金事務所職員を名乗る者から「自宅に青い封筒は届きませんでしたか。保険の還付金があります」等の内容の電話がありました。この種手口は、犯人が「期限が過ぎている」「ATMならまだ手続きができる」「今すぐATMへ行って」等と言い、被害者に考える時間、相談する時間を与えないようにします。
■対策
特殊詐欺の被害防止のために
・在宅時でも常に留守番電話設定にし、犯人と会話をしないようにしましょう
・電話で「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺です。すぐに電話を切ってご家族、警察に相談しましょう
・公的機関や金融機関が電話で暗証番号を聞くことは絶対にありません。絶対に答えないようにしましょう
・中川区防犯協会では特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

犬山市

■状況
「1週間前に通知を出したが、まだ届いていませんか。」などと役所を騙る不審な電話がかかってきています。
■対策
還付金詐欺の被害防止のために、役所などからという電話を安易に信用せず、まず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

安城市

■発生日時
5月12日(木)午前7時30分頃
■発生場所
安城市南町地内
■状況
登校中の小学生に対し、「おはよう、名前は?」と声をかけた。
■不審者等
男2名 ・70歳位、上下黒色の服
・40歳位、上下作業服でリュックを背負っていた

★防犯ブザーを活用し、不審者に声をかけられた際は周囲の人に助けを求めましょう。
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
★通学路にあるこども110番の家等の場所を確認しておきましょう。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市中区

自転車の盗難被害が栄地区で連続発生!
■状況
5月12日、中区内で自転車の盗難被害を5件受理しました。
発生場所別では、栄1丁目2件、栄4丁目2件、栄5丁目1件です。
5件のうち3件が無施錠です。
■対策
・駐輪時間、駐輪場所を問わず、必ず鍵をかけましょう。
・ダイヤル錠は、解読されにくい数字を設定して、ダイヤルをしっかりと回しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110