■発生日時
5月20日(金)午前10時40分頃
■発生場所
名古屋市中区平和1丁目地内
■状況
男が公園で子供たちをじろじろ見ながら素振りをしていた
■不審者等
男1名、40~50歳くらい、身長170センチ、色黒、黒色のキャップ帽、黒っぽい上衣、黒っぽい半ズボン、灰色自転車乗車、野球バットを持つ
■対策
☆不審者発見の際は、近づかず身の安全を確保し、110番通報してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
Daily Archives: 2022年5月20日
名古屋市中村区
中村警察署生活安全課のハタヤマをかたるサギの電話に注意!
■状況
5月20日(金)午前10時30分頃、中村区十王町地内のご家庭に「中村警察署生活安全課ハタヤマ」を名乗り「中村署で逮捕された犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていました」といった電話がかかってきたが「息子に確認する」と伝えたところ電話を切られたとの情報が寄せられました。
■対策
・中村区内では警察官を名乗るサギの電話が連日かかっています
・公的機関を名乗っても一旦電話を切り、代表電話にかけなおして確認してください
・親族を名乗る電話でも、「風邪をひいて声がおかしい」「携帯番号が変わった」「お金」などの話が出たら詐欺!以前から把握している連絡先にかけなおしましょう
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
名古屋市名東区
★百貨店騙りの電話に注意!
■状況
5月20日午前10時頃から、名東区内の一般家庭の固定電話に、百貨店を騙り「あなたのカードで20万円の時計を買おうとしている人がいる」などとの詐欺の前兆電話が多数ありました。
■対策
この後犯人は、銀行協会や警察を騙り自宅へキャッシュカードを取りに行く手口と考えられます。
キャッシュカードは他人に渡さない、暗証番号を教えない!
周りの高齢者の方へも注意喚起をお願いします。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
名古屋市天白区
★特殊詐欺の前兆電話がかかってきています★
■状況
5月20日午前9時50分頃、名古屋市天白区元八事地内で特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■内容
天白区役所をかたって、還付金があると電話がかかってきています。
ATMで還付金を受け取れると言われますが、ATMで還付金は受け取れません。
■対策
特殊詐欺の被害防止のために、家の固定電話は留守番電話設定にして、犯人と話さない環境を作りましょう。
不審な電話がかかってきたら、家族、友人、警察に相談しましょう。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市北区
■状況
5月20日、北区大曽根一丁目地内で高齢者宅に三越百貨店を騙る男から「クレジットカードが使われ、銀行のキャッシュカードを止める必要がある」と電話があり、更に、銀行協会を名乗る男から「手続きのため暗証番号を教えてほしい」と電話があった後、高齢者宅に来訪した男に手渡したキャッシュカードを別の物にすり替えられ、現金を引き出される被害が発生しました。
■対策
被害防止のために留守番電話を活用しましょう。
他人にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えたりしないように注意しましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市中川区
警察官をかたりキャッシュカードを騙し取られる詐欺が発生!
■状況
5月20日、中川区尾頭橋地内において、警察官を名乗る男から、
「19日にあなたの口座から20万円ずつ引き出されている」
「キャッシュカードを預かる」「女性が取りに行く」
等と電話で言われ、その後、女性が自宅に訪問して、
キャッシュカードが騙し取られる特殊詐欺被害が発生しました。
5月20日は、別にも中川区八神町地内においても同様の手口で特殊詐欺被害が
発生しています。
■対策
・自宅の固定電話を常時留守番電話の設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
・電話の内容を不審に思ったら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・中川区防犯協会で、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用していますので、ぜひご検討ください!!
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
名古屋市中川区
★警察官を語りキャッシュカードを騙しとられる詐欺が発生!★
■状況
5月20日、中川区八神町地内において、警察官と名乗る男から「窃盗と詐欺の犯人を捕まえています。」「あなたのキャッシュカードを盗まれていませんか。」等と電話で言われ、その後、別の警察官を語る犯人が自宅に訪問して、キャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
・自宅の固定電話を常時留守番電話の設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
・電話の内容を不審に思ったら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・中川区防犯協会で、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用していますので、ぜひご検討ください!!
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
交通総務課
数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 6月
リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/20220413point.pdf
過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
6月の特徴
○飲酒運転による死亡事故が上半期最多!
〇当事者別は歩行者死者が多発(歩行者死者の約8割が高齢者、6割以上が横断中)
〇旬間別は上旬、時間帯別は11時台から12時台・20時台が多発
6月は、穏やかな気候が続く一方、梅雨入りし天候が不安定となり、多くの方が雨天を避けて少ない晴れ間に行動することが予想されます。
ドライバーの方は、特に天候が悪くなると視界が狭くなりますので、スピードを控えるなど安全運転をお願いします。また、歩行者の方もドライバーから「見えていないかもしれない」と考え安全行動に努めてください。
◇飲酒運転・横断歩行者等妨害等違反の取締り強化中!◇
■情報配信
交通総務課
愛知警察署交通違反の重点取締り
愛知警察署交通違反の重点取締り計画
5月23日~5月29日
5月1日から5月31日まで「自転車月間」です。
自転車の交通違反を県道瀬戸大府東海線と県道力石名古屋線において、重点的に取締りします。
また、5月14日に日進市米野木町地内で重体事故が発生したので、日進市内において「横断歩行者妨害」の取締りを強化します。
〇自転車利用者の方へ
自転車を利用する際は、原則車道を通行しましょう。
やむを得ず歩道を通行する際は、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行し、歩行者の通行を妨げることとなる場合は、必ず一時停止しましょう。
〇ドライバーの方へ
道路標示の「ダイヤマーク」の先には必ず横断歩道があります。
ダイヤマークを見たら、速度を落として横断歩行者の有無を確認し、歩行者がいたら必ず止まりましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
小牧市
■状況
5月19日の夜から20日の朝にかけて、小牧市大字小牧原新田地内において、自動車の盗難が発生しました。
■対策
・自動車は、明るく管理された駐車場に駐車しましょう。
・駐車場に防犯カメラを設置しましょう。
・ハンドルやタイヤを固定する装置を活用しましょう。
・警報装置やGPSを秘匿で取り付けましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110