■発生日時
9月29日(木)午後4時50分頃
■発生場所
愛知県豊橋市曙町字松並地内
■状況
男が施設を利用する児童に対して窓から覗き込み、「ここは、どこ」「君たちは何年生」と声掛けをした。
■不審者等
年齢30から40代位、165センチ位、小太り、頭髪赤茶色のメッシュ、紺色のタンクトップ、灰色のハーフパンツ、黒色のマスク
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■発生日時
9月29日(木)午後4時50分頃
■発生場所
愛知県豊橋市曙町字松並地内
■状況
男が施設を利用する児童に対して窓から覗き込み、「ここは、どこ」「君たちは何年生」と声掛けをした。
■不審者等
年齢30から40代位、165センチ位、小太り、頭髪赤茶色のメッシュ、紺色のタンクトップ、灰色のハーフパンツ、黒色のマスク
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■発生日時
9月29日(木)午後4時20分頃
■発生場所
春日井市朝宮町4丁目地内
■状況
男が小学生女児に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、体格ぽっちゃり、黒髪短髪、
黒っぽい眼鏡、マスクなし、濃紺色半袖Tシャツ、濃紺色ズボン
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
★警察や防犯協会をかたる電話に注意!
■状況
9月29日の夕方頃、岡崎市戸崎町、岡崎市中町地内において、岡崎警察署生活安全課や愛知県防犯協会をかたる男から「あなたの情報が通販業者等の名簿から漏れている。このままでは被害に遭うかもしれない」等という電話が複数ありました。この電話は、詐欺の犯人が個人情報等を得るためにかけていたり、データを消す名目として金銭を要求してきたりするおそれがあります。
■対策
・相手が警察や防犯協会、市役所などと名乗っても、一度電話を切り、自分で調べた電話番号にかけ直すなどして、相手の身分をしっかり確認しましょう。
・他人に、現金やキャッシュカードは渡してはいけません。
・電話で「お金の話」が出たら詐欺です。すぐに、家族や警察に相談してください。
・ご自宅の固定電話は常時留守番電話設定にし、自動録音機能を活用しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■状況
9月29日午後4時頃、北区内の高齢者宅に区役所職員のマツナミを名乗る男から「医療費の還付手続きの申請のため、ATMで手続きができます。ATMから電話をしてください」と言われ、教えられた番号にATMから電話をかけて、言われるままに操作し、お金を振り込んでしまいました。
■対策
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
・少しでも不審を感じたら、電話を切って警察や家族に相談しましょう
・「ATMで還付金の手続きができる」という話は詐欺です
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■発生日時
9月29日(木)午後3時45分頃
■発生場所
津賀田町3丁目地内
■状況
男が小学生に対して「小学校どこ」等と声かけをした
■不審者等
男1名、徒歩、黄色の服
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
9月29日(木)午後3時30分頃
■発生場所
稲沢市大塚南1丁目地内
■状況
男が、男子児童に対し「名前は?」等と声を掛けた。
■不審者等
男1名、50~70歳位、白髪交じり、白色軽トラックを運転
■警察署からのお願い
発生場所付近で不審者を見かけた、防犯カメラやドライブレコーダーに不審者の映り込みがあるという方は、情報提供をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
■発生日時
9月29日(木)午後3時30分頃
■発生場所
千種区内山三丁目地内
■状況
男が女子学生に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、年齢50~60歳位、中肉、金色短髪、黒縁眼鏡、白色マスク
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・夜間は、人通りが多く、周囲の目が届く明るい道を選びましょう。
・不審者を見かけたら、すぐに110番通報して下さい。
・できるだけ複数で登下校をするようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■発生日時
9月29日(木)午後2時45分頃
■発生場所
名古屋市中川区富田町大字千音寺地内
■状況
男が女子児童に対して「家どこ。明日学校あるか」等と声をかけた
■不審者等
男1名、黒色自転車使用、カゴにトイプードル、年齢60~70代、身長170センチくらい、体格やせ型、白色半袖、黒色長ズボン
■対策
・不審者を見かけた際は、まずは身の安全を確保した上で、すぐに110番通報しましょう。
・防犯ブザーを持ち歩いて活用しましょう。
・人通りが多い道を歩きましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■発生日時
9月29日(木)午後2時30分頃
■発生場所
緑区大高町地内
■状況
男が下校途中の女子児童の後をつけた
■不審者等
男1名、70歳位、自転車に乗車していた
■対策
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を実践しましょう。
「つ」ついていかない
「み」みんなといつもいっしょ
「き」きちんとしらせる
「お」おおごえでたすけをよぶ
「に」にげる
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
※千種区が狙われています!~詐欺の電話にご注意~
■状況
9月29日午後2時30分ころ、千種区内で還付金詐欺の前兆電話が発生しています。
犯人は、千種区役所職員ミシマを騙り「書類を送っているのですが」等と電話をかけてきました。
犯人は、市外局番03からかけてきています。
還付金詐欺とは、「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけて、お金を振り込ませる手口です。
千種区内では、連日還付金詐欺の前兆電話が複数発生しています。
ご注意ください。
■対策
◎ATM+還付金=詐欺
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認をしてください!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
※このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110