■発生日時
9月8日(木)午後0時40分頃
■発生場所
豊橋市大岩町字小山塚地内
■状況
刃物様の物を持った男がいた
■不審者等
160センチ~170センチ、やせ型、黒色パーカー(フードを被る)
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■発生日時
9月8日(木)午後0時40分頃
■発生場所
豊橋市大岩町字小山塚地内
■状況
刃物様の物を持った男がいた
■不審者等
160センチ~170センチ、やせ型、黒色パーカー(フードを被る)
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
特殊詐欺被害の発生!
■状況
令和4年9月8日午前11時20分頃から数回にわたり、被害者方に息子を名乗る男から「仮想通貨で儲かったけど口座が差し押さえられてお金を預けることができない。」「150万円を貸して欲しい。」「仮想通貨取扱業者の者がお金を取りに行く。」等と電話があり、午後2時45分頃、被害者方付近に現れた業者を名乗る男に、現金150万円を手渡してだまし取られたものです。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・ナンバーディスプレイ機能や留守番電話設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★安城市、知立市では特殊詐欺対策電話機等への補助金制度を行っています。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
市役所職員を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
本日午前11時頃、蒲郡市蒲郡町地内において、市役所職員を騙り、「介護保険料の払い戻しがある」「近くの金融機関に行ってください」などという特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています。
ATMへ誘導され、犯人が言うままにATMを操作することで詐欺被害に遭ってしまいます。
■対策
「市役所職員」「保険料の払い戻し(還付)」「ATM」の言葉が出たら詐欺を疑ってください。
不審な電話は一旦切り、一人で判断せずに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
愛知署管内(長久手市)でサギ電話!!
役所職員を名乗る還付金電話に注意!!
■状況
9月8日午前10時30分頃「役所職員」になりすました犯人から
「保険料を多く払い過ぎているので還付があります。」
「4月に青色の封筒を送りましたが届いてないですか?」
「期限が切れてますが、まだ手続きできます。」
などと言う電話がありました。
その後「金融機関職員」になりすました犯人から
「住所、氏名、口座番号、暗証番号」
を確認する電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。
ご視聴はこちらから↓
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
空き巣被害の発生!!
■状況
9月8日の午前中、一宮市今伊勢町本神戸地内で空き巣被害が発生しています。
被害者が外出中に掃き出し窓ガラスが割られて室内に侵入され、現金や貴金属類などが盗まれる被害に遭っています。
■対策
・自宅には多額の現金を保管しないようにして下さい。
・窓ガラスには防犯フィルムを貼付したり、防犯ガラスに交換するなどの対策をお願いします。
・自宅を不在にする際には、短い時間でも雨戸やシャッターを閉めましょう。
・防犯カメラや警報機などの防犯対策器具の活用も効果的です。
・ご近所同士での挨拶を心掛け、地域で防犯意識を高めましょう。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
特殊詐欺の前兆電話が多発!
■状況
9月8日、東区居住のお宅に、三越百貨店総務課ナカノを騙る者から「あなたのOMCカードを利用して、高額な時計を購入した男がいます。誰かにカードを渡したりしていませんか。カードがハッキングされているかもしれないので、銀行協会に電話して下さい」等の電話が複数ありました。電話を受けた家人は、不審に思い家族や警察に相談したため、詐欺被害に遭わずにすみました。
■対策
・「あなたのクレジットカードが利用された」等の電話は詐欺です。
・怪しいと感じたら、一旦電話を切って家族や警察に相談して下さい。
・特殊詐欺対策電話機が有効です。購入をご検討下さい。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
千種区が狙われています~還付金詐欺の前兆電話に注意!~
■状況
本日(9月8日)、千種区内の高齢者宅に千種区役所保険課職員を騙る男から「過去3年分の保険料を一部払戻す」等と還付金詐欺の前兆電話が複数ありました。
還付金詐欺とは、「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きができる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎還付金の手続きはATMではできません!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら声かけをお願いします!
※連日千種区内では、特殊詐欺の前兆電話が多発しています!
このメールを見た方は、周囲への注意喚起をお願いします!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
特殊詐欺前兆電話の連続発生!!
■状況
9月8日午前9時頃から10時頃までの間に、安城市に住む高齢者宅に「孫を騙る男」から、「投資で儲かったからおじいちゃんの口座に振り込んであげる。」「600万円儲かった。」等という内容の電話がかかって来ました。
さらに、別の高齢者宅には、「市役所年金保険課のミヤギ」と名乗る男から、「今年4月に累積保険料の払い戻し書類を送った。」「ネットかATMで受け取れる。」等という電話がかかってきています。
■対策
【家族で対策を相談しましょう!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・「ATMで受け取れる」「保険金が戻ってくる」等の言葉が出たら詐欺です!
・家族を名乗る人物からの電話であっても、突然お金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★安城市、知立市では特殊詐欺対策電話機に対する購入補助金制度を行っています。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■本日も還付金詐欺の前兆電話が多数掛かっています。
9月8日(木)午前中に阿久比町地内のご家庭に役場職員を騙り「健康保険の還付金がある」等と還付金詐欺の前兆電話が複数掛かっています。
■対策
〇自宅電話は常時留守番電話設定にしましょう。
〇不審な電話を受けた時は一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
〇携帯電話をかけながらATMを操作する高齢者を見掛けた時は110番通報をお願いします。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■発生日時
9月8日(木)午前8時頃
■発生場所
名古屋市守山区森宮町地内
■状況
男が、登校中の女子生徒に対して「こんにちは 〇〇学校?(女子生徒が通う学校名)」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、20代から30代位、半袖上衣、黒っぽいハーフズボン
■対策
・不審な人に遭遇した際は安全な場所まで避難し、すぐに110番通報しましょう。
・防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110