名古屋市中村区

防犯協会の職員をかたるサギ電話に注意!
■状況
9月28日(水)午後2時17分頃に配信した、防犯協会の職員をかたるサギ電話は、「買い物等でカードを使ったことがありますか」「登録された個人情報が漏れており、あなたの個人情報を消去するためにあと一人名前を立ててください」という内容の電話でした。この手口はその後「名義貸しは逮捕される。逮捕等されたくなければお金が必要」と言って犯人が指定した口座に振り込ませたり、犯人に現金を直接
手渡しさせるという流れになります。
■対策
・他人に絶対お金を渡さないでください!!

・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
9月28日(水)午前2時15分頃
■発生場所
名古屋市熱田区金山町一丁目及び中川区八熊一丁目地内
■状況
男が通行人の女性に対して下半身を露出し、その後、同一人物と思われる男が全裸でいた。
■不審者
40歳代、170センチメートル位、中肉、短髪色不明

■お願い
不審者を見たら、すぐに110番通報をお願いします。
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市中村区

防犯協会の職員をかたるサギ電話がかかっています!
■状況
9月28日(水)午後1時30分頃、中村区烏森町4丁目地内のご家庭に「防犯協会の職員」をかたるサギ電話がかかりました。
ご注意ください!
■対策
・他人にキャッシュカードやお金を渡さないようにしてください!!
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市名東区

★還付金詐欺の前兆電話が多発しています!!

■状況
9月28日午後1時頃から名東区代万町二丁目地内の高齢者宅に、区役所保険課を騙って「還付金の手紙を送った」との還付金詐欺の前兆電話がかかっています。

■対策
・ATMで還付金の手続きはできません!!
・高齢者が通話をしながらATMを操作していたら被害者かもしれません!!
・被害を防ぐため、積極的な声掛けと通報をお願いします!!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

愛知警察署

愛知署管内(日進市)で不審電話!!
「愛知県防犯協会」を名乗る電話に注意

■状況
9月28日午前11時10分頃、
「愛知県防犯協会」になりすました犯人から、高齢者宅に、
「犯罪グループが、あなたになりすまして、通信販売会社に登録しています」
「業者がお金を請求しに、自宅に押しかけてくる等の危険性があります」
「防犯登録申請をしてください」
などと言う電話がありました。
その後、犯人に「電話をかけ直します」と伝えると、電話が切れました。
この電話は、サギの犯人が個人情報を得るために電話をした可能性があります。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

知多市

■発生日時
9月28日(水)午前8時頃
■発生場所
知多市八幡字月山地内
■状況
男がズボンとパンツを膝上まで下ろし、下半身を露出して立っていた。
■不審者等
男1名、30代位、170センチメートル位、中肉、黒色短髪、黒色Tシャツ、黒色長ズボン、黒縁メガネ、白色マスク

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

高速道路交通警察隊

「高速道路で交通死亡事故が発生!(本年6件目)」

■発生日時
9月28日(水)午前2時10分頃

■発生場所
岡崎市洞町地内
東名高速道路 下り線

■状況
前方の大型貨物車に、後続の大型貨物車が衝突したもの。

■運転のポイント
この事故により、後続の大型貨物車を運転していた運転手がお亡くなりになりました。この事故で県内の高速道路における交通死亡事故は、本年6件目となりました。
夜間、高速道路を走行する際の事故防止ポイントは、
〇ハイビームを活用し、前方の状況を十分確認する
○安全な速度と十分な車間距離を保持する
○運転技能・車両性能を過信しない
〇早めに休憩をとり、道路情報を確認する
です!

■配信情報
高速道路交通警察隊

名古屋市中村区

侵入盗(忍込み)被害の発生!!
■状況
9月27日午後11時頃から翌朝5時頃までの間に、中村区烏森町8丁目地内において、家人が就寝中、自宅内の下着が盗まれる『忍込み』被害を認知しました。
■対策
・出かける時だけでなく、就寝中、在宅時にも玄関、窓など必ずカギをかけましょう
・窓には「防犯フィルム」「補助錠」「雨戸をおろす」等の対策をしてください
・窓や玄関周りには「センサーライト」「防犯カメラ」「防犯砂利」等を活用してください
・不審者・不審車を見かけた時は、すぐに110番通報をお願いします!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

一宮市

■状況
9月27日夜から9月28日昼にかけて、一宮市内で車上ねらいが4件発生しました!
駐車場にとめていた車の窓ガラスが割られ、車内に置いてあったカバンや現金などが盗まれています。
■対策
・車から離れる際は、車内にカバンや財布を置いたままにしない!
・車外から見える位置に貴重品を置かない!
・警報機を設置した防犯対策、防犯カメラなどの駐車場対策が有効です!

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市北区

自動車盗(未遂)の発生
■状況
9月25日から9月28日にかけて、北区上飯田南町3丁目地内で普通乗用車の三角窓が割られ、自動車を盗まれそうになる被害が発生しました。
■対策
・自動車には警報機を取り付けましょう
・ハンドルロックやタイヤ固定装置を活用しましょう
・駐車場には防犯カメラを設置しましょう
・月極駐車場は明るく防犯設備のある場所を選びましょう
複数の対策を組み合わせ、被害にあわないようにしましょう
■情報配信
北警察署
052-981-0110