一宮市

【詐欺前兆電話の発生!】
本日5月19日午前9時15分頃、一宮市木曽川町黒田地内の高齢者宅に、孫をかたる詐欺の前兆電話がかかってきました。
【詐欺手口】
・犯人は電話で孫になりすまし、『喫茶店でカバンと携帯電話をなくしてしまった』などと話しています。
・この電話は、孫になりすましてお金をだまし取るオレオレ詐欺の手口です。
・その後、孫の知り合いなどを名乗る者から連絡があり、「孫の代わりに取りに行くので現金を用意して欲しい」といった内容に発展すると考えられます。

【対策】
◎電話の内容を鵜呑みにしない!一旦電話を切る!
◎犯人と話をしない!在宅時にも留守番電話設定にする!
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談!
◎一宮市内では、パソコンのウイルス感染を装い、修理代として電子マネーカードを購入させる詐欺の被害も発生していますのでご注意ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市北区

■状況
5月19日、北区内において息子を名乗る男から「会社のカバンをなくして100万円の損害を出した。お金がいる。」等と自宅の固定電話に電話があり、自宅に来た息子の部下を名乗る男に現金とキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・電話でお金の話が出たら、詐欺を疑い、必ず誰かに相談しましょう
・自宅に来た人にキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市南区

~特殊詐欺被害の発生~
■状況
5月19日、南区内の高齢者宅に男から「医療費の還付金があります」等と電話があり、近所のコンビニエンスストアまで行くよう指示され、店舗内設置のATMにおいて、男に言われるがままにATM機を操作をしたところ、現金を騙し取られていたもの。
■対策
◎「還付金」「ATM」この言葉が出たら詐欺に注意!
◎一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
◎ATMで還付金が戻ってくることはありません。
◎家の電話を留守番電話設定にして、知らない番号からの電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

江南警察署

☆★春の安全なまちづくり県民運動・布袋の大仏様ライトアップ作戦★☆
江南警察署では、春の安全なまちづくり県民運動期間中に防犯意識を高めていただけるよう、布袋の大仏様をライトアップし、住民の方に犯罪情勢をお知らせします。
江南警察署管内で特殊詐欺・侵入盗・自動車盗の被害が発生した場合は「赤色」、それらの被害発生がなかった場合は「青色」に布袋の大仏様がライトアップされます。
どちらの色にライトアップされているかぜひご確認ください!

■期間
5月22日(月)から5月30日(火)まで
■時間
午後6時ころから午後8時ころまで
■場所
愛知県江南市木賀町大門132番地 布袋の大仏

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

江南警察署

☆春の安全なまちづくり県民運動の実施☆
■実施期間
5月21日(日)から5月30日(火)までの10日間
■運動重点
〇特殊詐欺の被害防止
日頃から固定電話を留守番電話に設定したり、被害防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう
〇侵入盗の防止
侵入盗の6割が窓ガラスやドアを破壊され侵入されています。
補助錠やガラス防犯フィルム、防犯カメラの設置等、複数の防犯対策をお願いします
〇自動車盗の防止
純正セキュリティだけでなく、イモビライザやハンドル固定装置等も活用しましょう
〇子供と女性の犯罪被害防止
通学路上の「こども110番の家」がどこにあるか確認してみましょう
愛知県警スマートフォンアプリ「アイチポリス」を活用し、犯罪情報を確認しましょう
■江南警察署では様々な犯罪被害防止対策を行っています

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

豊田市

息子等をかたるサギの被害が連続発生しています!
■状況
豊田市内において高齢者宅の固定電話に、病院の医師を名乗り「息子さんが喉のガンにかかっている可能性があります」などと電話が入り、その後息子を名乗る男から「病院で財布を落とした。お金を用意してもらえないか」と話があり、自宅を訪れた犯人に現金を手渡してしまう被害が連続で発生しています。
■対策
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にする、迷惑電話防止機能付き電話機を利用するなど、犯人と話さない対策をお願いします。
・警察や弁護士や知人等を名乗る人物が自宅を訪問しても、絶対にお金やキャッシュカードを渡さないでください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

春日井市

■防犯キャンペーン開催のお知らせ
■日時
5月21日(日)午後2時から
■場所
愛知県春日井市六軒屋町東丘22
イーアス春日井1階 無印良品前広場
■内容
元中日ドラゴンズ監督与田剛さんを一日警察署長に迎えて、春日井市長、春日井警察署長の3名で防犯に関するトークショーを行います。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

一宮市

【架空請求詐欺の被害が多発しています!】
■状況
一宮市内では本年4月末現在、19件の特殊詐欺被害が発生しており、そのうちの約半数が架空請求詐欺の被害となっています。
架空請求詐欺の主な手口には、
・パソコンの画面にウイルス感染を装う表示をし、連絡させる手口
・携帯電話会社などを装い「サイトの料金が未納」などと書かれたメールを送り、連絡させる手口
があり、いずれも電話をかけるとコンビニで電子マネーカードを購入するように指示される手口が大半となっています。

■対策
○「電子マネーカードを買って番号を教えて」は詐欺!
○ウイルス感染の表示が出ても慌てず、まずはパソコンの電源を切りましょう。
○「料金が未納」と書かれたメールは詐欺です!絶対に連絡しないでください。
○ご自身で判断に迷う場合は家族や警察に相談してください。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をかけましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

春日井警察署

■愛知県内で交通死亡事故が多発しています!
■状況
愛知県では、5月10日から5月19日の10日間で8件8人の交通死亡事故が発生しています。
春日井市内は今年に入り、人身交通事故が、昨年より増加しています。
市内は、
★国道19号をはじめとした幹線道路上での交通事故
★交差点での出会頭事故
が多発しています。
■事故抑止のポイント
・速度制限を守るなど、ゆとりある運転をしましょう。~絶対やめよう!ながら運転~
・一時停止のある交差点では、必ず停止、見とおしのきかない交差点では徐行しましょう。
・自転車は、すべての世代でヘルメットを着用しましょう。
■春日井警察からのお知らせ
速度違反・一時不停止など交差点関連違反の取締りを強化しています。
交通ルールを守り、「交通死亡事故の無いまち春日井」を目指しましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

半田警察署

◎春の安全なまちづくり県民運動が実施されます!!◎
■実施期間
令和5年5月21日(日)から同月30日(火)までの10日間
■スローガン
3N(ない)運動
[犯罪にあわない][犯罪を起こさせない][犯罪を見逃さない]
■運動重点
〇特殊詐欺の被害防止
留守番電話設定や被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
〇侵入盗の防止
無人の事務所や店舗で現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
不在と分かるようなSNSの投稿は控えましょう。
〇自動車盗の防止
ハンドルの固定装置、タイヤロック等の防犯設備を複数取り入れましょう。
ナンバープレート盗難防止ネジを活用しましょう。
〇子供と女性の犯罪被害防止
防犯ブザー等の防犯グッズが正常に作動するか確認しましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110